ポケットWi-Fiが繋がらない!10の原因と対処法、乗り換え先を紹介
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

「ポケットWi-Fiがいきなり繋がらなくなった!」と困ってしまった経験がある方は多いでしょう。出先でいきなりスマホなどの機器が使えなくなると焦ってしまうという人も多いはずです。

ポケットWi-Fiが繋がらなくなる場合には、しっかりとした原因があり簡単な対処法で解決することも多々あります。

改善しなければ、ポケットWi-Fiそのものの性能に問題があるかもしれません。そんな時は思い切って他社に乗り換えるのも良いでしょう

そこで今回は、ポケットWi-Fiが繋がらない原因とその対処法、さらに繋がりやすい乗り換え先まで紹介します。

ポケットWi-Fiが繋がらないという場合に、ぜひ参考にしてみてください。

ポケットWi-Fiが繋がらない10個の原因と対処法

ポケットWi-Fiが繋がらない原因と対処法

ポケットWi-Fiが繋がらないという人は、まずその原因を突き止めることから始めましょう。

ポケットWi-Fiが繋がらない原因
  • デバイスが異なるWi-Fiに接続されている
  • 障害物に邪魔されている
  • ポケットWi-Fiが電波を探すのに時間がかかっている
  • 対象エリア外で使用している
  • デバイスのセキュリティ設定に問題がある
  • ポケットWi-Fiが速度制限にかかっている
  • 料金を滞納して回線が止められている
  • デバイスが機内モードになっている
  • ポケットWi-Fiの充電が切れている
  • ポケットWi-Fi端末が故障している

デバイスが異なるWi-Fiに接続されている

ポケットWi-Fiがうまく繋がらなくなったというケースで多いのが、デバイスが異なるWi-Fiの電波を拾ってしまっているというものです。

たとえば、自分のデバイスが隣の部屋のWi-Fiや、街中のフリーWi-Fiに勝手に接続されてしまっている状況が挙げられます。

解決策:正しいWi-Fiに接続する

まずは自分のデバイスが接続しているWi-Fiの名称を確認することから始めましょう。

正しいWi-Fi接続が行われている場合、デバイスが接続しているWi-Fiの項目に、使用しているポケットWi-Fiの名前が記されているはずです。

もし心当たりのないWi-Fiが接続されていたら、一度切断してから正しいものに繋ぎ直してください。

障害物に邪魔されている

ポケットWi-Fiが繋がらない原因と対処法

ポケットWi-Fiの電波は、光回線のものと比べるとやはりその強さには限界があります。とくに鉄筋コンクリートの壁は、ポケットWi-Fiの電波を邪魔するといわれているのです。

また電子レンジやBluetooth機器など他の電子機器を近くで使用している場合、電波干渉が起きている可能性もあります。

解決策:障害物を避ける

ポケットWi-Fiとデバイスの間にこのような障害物がある場合は、障害物を避けましょう。ポケットWi-Fiの利点は、手軽に持ち運べることです。

デバイスにポケットWi-Fiを近づけて使うことで、障害物の影響を遠ざけることができます。

ポケットWi-Fiが電波を探すのに時間がかかっている

ポケットWi-Fiが繋がらない原因と対処法

あなたが「ポケットWi-Fiがうまく繋がらない」と感じているまさにその瞬間、ポケットWi-Fiは電波を探しているのかもしれません。

つまり単純にポケットWi-Fiが電波を探すのに長い時間がかかっている可能性があるということです。

解決策:待ってみる

こればかりはもう少し待ってみるしか対処法はありません。その間は、別の対処法を試しておきましょう。

対象エリア外で使用している

ポケットWi-Fiには、対象エリアが定められています。そのエリアの外でポケットWi-Fiを使おうとしてもうまく繋がりません。

移動中、いきなりポケットWi-Fiが使えなくなったときは、この対象エリアの外側へ来てしまった可能性があります。

解決策:対象エリアに移動する

各々のポケットWi-Fiの対象エリアは、お客様サポートサービスや公式ホームページで確認可能です。

自分が今いる場所がその範囲内なのかを一度確認してみましょう。

デバイスのセキュリティ設定に問題がある

ポケットWi-Fiが繋がらない原因と対処法

デバイス側に、怪しいWi-Fiに接続できないようなセキュリティ保護がかけられている場合、接続したいポケットWi-Fiがその制限に引っ掛かっている可能性があります。

解決策:セキュリティ設定を見直す

持ち主不明の個人Wi-Fiには接続しないという設定になってはいませんか?

デバイス側のWi-Fiに関するセキュリティの設定をきちんと確認しましょう。

ポケットWi-Fiが速度制限にかかっている

ポケットWi-Fiが繋がらない原因と対処法

ポケットWi-Fiには、通信容量の制限があります。そのため、定められた量以上の通信を行ってしまうと、一時的に通信制限がかけられてしまいます。

 通信容量を使い切ってしまったときは、ポケットWi-Fiを契約している相手からショートメッセージやメールが届くはずです。

今一度、速度制限に関するメールが届いていないか確認してみてください。

解決策:プランを見直す

このようなことが頻繁に起こってしまう場合は、利用プランが合っていない可能性が高いです。プランの見直しを行いましょう。

また、WiMAXを使っている人は例外的に注意が必要です。

WiMAXには月ごとの容量制限はないものの、3日間で10GBという制限が設けられているプランがあります。

3日間で10GBの通信容量を超えてしまうと、その日の夜から明け方まで速度制限がかかります。

このプランを契約している人は、3日ごとに制限がかかる可能性もあるでしょう。

料金を滞納して回線が止められている

ポケットWi-Fiが繋がらない原因と対処法

意外にも、気付かないうちに月額料金の支払いを滞納して回線が止められていた、という人は少なくありません。

意図的に料金の支払いを滞納している場合はさておき、なぜ気付かないうちに料金を滞納してしまうのでしょうか。

このケースは、支払い方法を銀行の口座振替にしている人に多いようです。

普段あまり使わないサブの銀行口座を登録しており、残高がどれほどあるのかを把握しないまま時が過ぎ、結果引き落としができなくなり料金を滞納するという場合があります。

解決策:振替をメイン銀行に切り替える

心当たりのある人は、一度その銀行の残高を確認してください。催促のメールやはがきが届いていないかもチェックしておきましょう。

また、口座振替をメインで使用している銀行に変えるのもひとつの手です。そうすると、残高が足りなくなる心配も少なくなるでしょう。

デバイスが機内モードになっている

ポケットWi-Fiが繋がらない原因と対処法

スマートフォンやパソコンなどのデバイスには、機内モードが備わっています。機内モードとは、電子通信デバイスにおける電波の送受信をしないモードのことです。

この機内モードがオンになっていると、Wi-Fiを接続することができません。

解決策:機内モードをオフにする

設定画面から機内モードがオンになっていないかを確認してみましょう。

もしもオンになっていたら、機内モードをオフにしてからポケットWi-Fiに接続するようにしてください。

ポケットWi-Fiの充電が切れている

ポケットWi-Fiが繋がらない原因と対処法

そもそもの確認となりますが、ポケットWi-Fiの充電は切れていないでしょうか。

今日の朝までポケットWi-Fiをきちんと充電していたと思っていても、充電コードがうまく刺さっておらず実は充電ができていないというケースもあります。

解決策:充電をする

簡単なことですが、ポケットWi-Fiを充電すればすぐに解決します。念のため、ポケットWi-Fiの充電残量を確認してみてください。

ポケットWi-Fi端末が故障している

「何を試してもうまくWi-Fiが繋がらない…」という場合は、ポケットWi-Fiの端末自体が壊れている可能性があります。

解決策:サポートセンターに問い合わせる

ポケットWi-Fiの端末自体に問題があると感じたときは、契約している会社のお客様サポートセンターに連絡を取りましょう。

そこでの指示に従った結果、場合によっては端末の交換を行うこともあります。

ポケットWi-Fiが繋がらないときはクラウドSIMへの乗り換えがおすすめ!

ポケットWi-Fiが繋がらないときはクラウドSIMへの乗り換えがおすすめ!

どうしても今使っているポケットWi-Fiの繋がりが悪いという場合は、思い切ってポケットWi-Fiを乗り換えるという選択肢もあるでしょう。

そこでおすすめなのが、クラウドSIMへの乗り換えです。ここではクラウドSIMのメリットを3つ紹介します。

クラウドSIMのメリットを3つ
  • WiMAXより利用できるエリアが広い
  • 3日間ごとの通信制限がない
  • 自分に合ったデータ容量を選べる

WiMAXより利用できるエリアが広い

クラウドSIMに乗り換えると、LTE回線が利用できるようになります。このLTE回線は、「au、docomo、Softbank」から構成される三大キャリアで使われていることで有名です。

 クラウドSIMは、電波が届きづらい都市部から離れた人口の少ない場所、地下鉄などの地下空間でも繋がりやすいという特徴があります。

今お住まいの地域ではポケットWi-Fiがなかなか繋がりづらいという人は、クラウドSIMに乗り換えることで通信状況が改善される可能性があります。

通勤・通学に地下鉄を利用するという人にはとくにおすすめです。

3日間ごとの通信制限がない

ポケットWi-Fiが繋がらないときはクラウドSIMへの乗り換えがおすすめ!

WiMAXは月ごとの通信容量制限がないため実質無制限といわれていますが、実際には「3日間で10GB以内」という制限が設けられています。

 普通に使う分にはあまり問題ありませんが、連休中にアニメやドラマを一気見する場合などは制限を気にする必要があるかもしれません。

一方、クラウドSIMは3日間ごとの通信制限がありません。代わりにクラウドSIMには「1か月あたり200GB」というプランがあります。

月ごとの制限はありますが、短いスパンでの制限がないため一気に容量を消費するタイプの人にとくにおすすめです。

自分に合ったデータ容量を選べる

ポケットWi-Fiが繋がらないときはクラウドSIMへの乗り換えがおすすめ!

クラウドSIMは、下は20GB/上は200GBと、さまざまなデータ容量のプランが用意されています。

そのため自分の利用スタイルに合ったプランを選べます。こうして結果的に費用が抑えられた、という実例もあるのです。

 「そこまでたくさん使うわけではないけれど通信制限に引っ掛かるのは避けたい」という人には、100GBのプランがおすすめです。

また通勤・通学中にだけ使う場合やサブのポケットWi-Fiとして使う場合は、20GBの小さい容量のプランを選ぶ人が多くなっています。

おすすめ格安Wi-Fi3選

おすすめクラウドSIM3選
  • THE WiFi
  • AiR-WiFi
  • Mugen WiFi

THE WiFi

THE WiFi

THE WiFiのおすすめポイント
  • 「注目度」「価格・安心度」「アフターケア・信頼度」すべて1位!
    ※2020年10月期 日本マーケティングリサーチ ブランドイメージの調査
  • 初期費用・端末代金が無料
  • 初月含む4か月間月額料金が無料

「THE WiFi」は、スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社が提供しているクラウドSIMのポケットWi-Fiです。その一番の特徴はズバリ価格の安さでしょう。

THE WiFiの月額料金は3,828円(税込)と、リーズナブルな価格です

 さらに初期費用が無料であることに加え、端末代金が無料、初月を含めた4か月間の月額料金が無料というキャンペーン※を行っています。

なるべく低コストでクラウドSIMを導入したいという人にとてもおすすめです。

安いだけでなく30日間のお試し期間が設けられているため、初めてクラウドSIMを契約する人にとってもハードルが低いでしょう。
※終了時期未定

AiR-WiFi

AIR wifi

AiR-WiFiのおすすめポイント
  • シンプルでお得な金額設定
  • 月額料金が3,278円と最安級!※公式サイトより
  • 端末代金無料で30日間のお試し期間もあり

最後におすすめするのが、株式会社Ocean Mapが提供する「AiR-WiFi」です。AiR-WiFiの特徴はシンプルでお得な金額設定です。

 月額料金が3,278円と、単純にクラウドSIMのポケットWi-Fiの中で最安級となっています。

※公式サイトより

また、このポケットWi-Fiも端末料金が無料で、さらに30日間のお試し期間が設けられているのです。

AiR-WiFiの周りのクラウドSIMとの違いは、その契約年数にあります。たいていのポケットWi-Fiの契約年数が2~3年程度であるのに対し、AiR-WiFiの契約年数は1年と短くなっています。

比較的早い段階で違うポケットWi-Fiに乗り換えられることから、初めてでも気軽に契約できるでしょう。

Mugen WiFi

Mugen WiFi

Mugen WiFiのおすすめポイント
  • 月額料金が3,718円と業界最安値級※公式サイトより
  • 最大13,500円のキャッシュバックキャンペーン
  • 月間使用量も100GBと十分

Mugen WiFiは、業界最安値級の価格で利用できるポケットWi-Fiです。月額料金も3,718円(税込)とかなりお得な内容だといえるでしょう。
※公式サイトより

 Mugen WiFiの大きな魅力は、13,500円のキャッシュバックキャンペーン※です。

ただしこのキャッシュバックは、15か月目・24か月目の2段階式となっており、この指定された月に申し込みを行う必要があります。

Mugen WiFIを契約してからキャッシュバックの申し込みまでにかなり期間が空くため、ついつい申し込みを忘れてしまうというケースもあるようです。

キャッシュバックの申し込みを忘れない自信がある人にとっては、お得にクラウドSIMを利用できるチャンスがあります。
※終了時期未定

よくある質問

ポケットWi-Fiのルーターに問題が起きたときはどうすればよいですか?
ポケットWi-Fiの端末を操作しているときに何らかの問題が起きた場合、まずは端末の電源を入れ直して再起動することをおすすめします。
実際にこうすることで問題が解決したというケースは多いのです。それでもうまくいかない場合はポケットWi-Fiの端末が故障している可能性があります。
そんなときはお客様サポートを頼るのが一番手っ取り早いでしょう。
電波干渉はなぜ起きるのですか?
ポケットWi-Fiでは、2.4GHzという周波数の電波が使われています。
そしてこれと同じ周波数が電子レンジやBluetoothをはじめとする電子機器でも使われているのです。
それゆえ、それらの電子機器の周辺ではポケットWi-Fiの電波が阻害され、うまくインターネットに接続できないという現象が起きてしまいます。
そもそもクラウドSIMとは一体何ですか?
スマートフォンやパソコンにはSIMカードと呼ばれるカードが埋め込まれており、これのおかげでインターネットを利用することができます。
クラウドSIMとは、このSIMカードを通信端末に埋め込むのではなく、クラウドサーバー上で管理する通信技術のことを指します。
クラウドSIMとWiMAXの違いを教えてください。
WiMAXのポケットWi-Fiは、UQコミュニケーションズが提供するWiMAX回線を用いています。一方で、クラウドSIMのポケットWi-Fiが利用できるのはLTE回線です。
WiMAX回線は、LTE回線と比べて利用できるエリアが狭く、住んでいる地域によってはインターネットに接続できないというケースもあります。
しかしクラウドSIMは三大キャリア(au/docomo/SoftBank)の回線を使うことが可能です。そのためクラウドSIMはWiMAXと比べて、利用できるエリアが広いといえます。
クラウドSIMのデメリットを教えてください。
クラウドSIMの代表的なデメリットに、どのキャリアの電波を利用するか選べないことが挙げられます。
クラウドSIMは三大キャリア(au/docomo/SoftBank)の回線を使うことができますが、これらのうちどの回線を使うかはポケットWi-Fi次第です。
速度制限に引っ掛かってしまった場合はどうすればいいですか?
速度制限に引っ掛かってしまった場合は、その制限が解除される日まで待つ必要があります。もしくはプランによっては通信容量を追加で購入することも可能です。
ただし毎月のように速度制限にかかる場合は、自分の利用スタイルと通信容量が合っていない可能性が高いでしょう。次の月から通信容量を一つ上げることを検討したほうがよいかもしれません。
何を試してもWi-Fiが繋がらないときはどうしたらいいですか?
この記事でご紹介した方法を試しても状況が改善されない場合は、ポケットWi-Fiの端末側、もしくはデバイス自体が故障している可能性が考えられます。
そのときは双方の機器を購入した先のお客様サポートに連絡することがおすすめです。
場合によっては機器を交換したり、買い直したりする必要があるかもしれません。

まとめ

今回はポケットWi-Fiがどうしても繋がらない場合の原因とその対処法、そしておすすめの乗り換え先をご紹介してきました。

紹介した対処法でもうまくいかないという場合は、ためらわずにお客様サポートを利用することをおすすめします。

またインターネットへの繋がりがどうしても悪く、ポケットWi-Fiを別のものに乗り換えようと考えている人もいるでしょう。

そんな方は、対象エリアの広いクラウドSIMのポケットWi-Fiをぜひ検討してみてください。

気になる方は、公式サイトでキャンペーン情報をチェックし、お得にクラウドSIMを始めましょう。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事