のコピー-1.jpg)
「家の外でインターネットを快適に使いたい」と考えている方もいるでしょう。そういった方におすすめなのが、ポケットWi-Fiです。
ポケットWi-Fiにはさまざまな種類があり、どれを選べばいいかと迷ってしまいますよね。今回は、通信速度に着目して詳しく解説していきます。
またポケットWi-Fiの通信速度が遅いと感じる場合の、原因と対処法についても合わせてご紹介します。

Contents
おすすめポケットWi-Fi通信速度比較ランキング
- UQ WiMAXのSpeed Wi-Fi NEXT W06
- Y!mobileのPocket Wi-Fi 803ZT
- 縛りなしWi-FiのSpeed Wi-Fi NEXT W06
- ZEUSWi-FiのH01
- THE WiFiのNA01
※記事内で表記してある通信速度はみんそくの2021年10月時点での情報を参考にしています。
1位|下り:68.11Mbps|UQ WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W06
- 通信速度が速い
- 通信の安定性に強みがある
- WiMAXを提供しているUQコミュニケーションズのサービス
「UQ WiMAXのSpeed Wi-Fi NEXT W06」は、平均の通信速度が現状最速とされています。
WiMAXとは、UQコミュニケーションズが提供しているモバイルWi-Fiのサービスのことです。とにかく通信速度を重視したいという方は、このWiMAXを検討してみてはいかがでしょうか。

2位|下り:50.85Mbps|Y!mobile Pocket Wi-Fi 803ZT
- 通信速度が速い
- 充電が長持ちする
- 16台のデバイスに同時接続できる
Y!mobileとは、格安SIMやポケットWi-Fiを提供するソフトバンクのサブブランドです。
そのため、ポケットWi-Fiを長時間使用する人におすすめです。また、最大16台の機器に同時に接続できるのも大きな特徴でしょう。
複数人での使用を考えている方は、Y!mobileのPocket Wi-Fi 803ZTを検討してみてください。

3位|下り:33.04Mbps|縛りなしWiFi Speed Wi-Fi NEXT W06
- 契約期間の縛りがない
- 充電が長持ちする
- デザイン性が高い
縛りなしWi-Fiは、フォン・ジャパン株式会社が提供するWi-Fiのことです。
縛りなしWi-FiのW06は、通信速度はもちろんそのデザイン性や充電のもちなどに特徴があります。こちらも最大16台の機器に、同時接続が可能です。

4位|下り:14.48Mbps|ZEUS Wi-Fi H01
- ギガが足りなくなったらおかわりできる
- 端末のレンタル料金が無料
- 同時接続台数が10台までであることに注意が必要
ZEUSWi-Fiは、株式会社Human Investmentが提供するポケットWi-Fiです。「おかわりギガ」という通信容量を超えてしまっても、ギガをおかわりできるというサービスがあります。
また端末のレンタル料金が無料であることもありがたい点でしょう。
他社と比較した規模でいうと、コンパクトな作りとなっています。ただし個人的に利用する分には問題ないといえるでしょう。

5位|下り:12.25Mbps|THE WiFi NA01
- 大手3キャリアの回線を使える
- 処理スピードが速い
- 充電が非常に長持ちする
THE Wi-Fiは、スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社が提供するポケットWi-Fiです。大手3キャリアの通信回線を、月間100GB使用できるという特徴があります。
さらにバッテリーも3,500mAhの大容量となっているため、長時間の利用にも向いています。

ポケットWi-Fiの速度とは?
一口にポケットWi-Fiの速度といっても、それが指すものはさまざまです。
以下からは、ポケットWi-Fiの速度の種類や、速度のおおよその規準について解説します。
「下り速度」と「上り速度」
ポケットWi-Fiの速度には、大きくわけて「下り速度」と「上り速度」のふたつがあります。簡単にいうと下り速度はダウンロードの速さ、一方上り速度はアップロードの速さのことです。
下り速度とは
具体的に下り速度が重要になるのが、ウェブサイトの閲覧やメールの受信・画像や動画のダウンロードなどです。

上り速度とは
対して上り速度が重要になるのが、テキストの投稿やメールの送信・画像や動画のアップロードなどです。
情報を送るのに必要なのが上り速度である、と覚えておきましょう。
「bps」と「ping」
ポケットWi-Fiの速度を議論するうえで使われるのが「bps」と「ping値」です。
bpsとは、通信速度の単位です。一般的に「Mbps(メガビーピーエス)」という形で使われることがほとんどとなります。
一方ping(ピン)とは、インターネット通信に要する時間を示した単位です。

ポケットWi-Fiの速度を評価する際には、これらふたつの値を基準に比較するようにしましょう。
ポケットWi-Fiの速度の規準
一般的なポケットWi-Fiの速度は、どのくらいなのでしょうか。年々ポケットWi-Fiの通信速度は早まっていますが、最大速度がおおよそ30〜50Mbpsほどのものが一般的になっています。
ただし、オンラインのアクションゲームなどは100Mbpsほどの速い通信速度が求められます。
周りの環境にもよりますが、ポケットWi-Fiだと動作がカクカクする可能性があることに注意しましょう。

また一般的なping値は50〜60msです。これらの値を基準として、総合的にポケットWi-Fiを評価するようにしましょう。
ポケットWi-Fiの速度が遅い原因と速くする方法6つ
- 回線が混みあっている
- 対象エリア外で使用している
- 複数のデバイスにWi-Fiをつないでいる
- 速度制限がかかっている
- 電波干渉が起きている
- ポケットWi-Fiとデバイスの間に壁がある
ポケットWi-Fiを使用していて、速度が遅いと感じることはありませんか?その状況は、ある程度であれば改善できるかもしれません。
ここではポケットWi-Fiの速度が遅い原因と、速度を早くする方法を6つご紹介します。
回線が混みあっている
まず考えられるのは、回線が混みあっていることです。夜間自宅でポケットWi-Fiを使うときに、つながりにくいと感じることが多い場合は、この回線の混雑に原因がある可能性が高いでしょう。
この問題は同じ回線を使う人が近くに多く集まることで、プロバイダが混雑して通信速度が遅くなってしまうことに起因しています。
解決策:回線が落ち着くのを待つ
解決策としては、回線が落ちつくのを待つことがあげられます。

対象エリア外で使用している
ポケットWi-Fiは、利用対象となるエリアが定められています。これは利用する回線によって個々に定められているものです。
自分が普段ポケットWi-Fiを使っている場所が、きちんとポケットWi-Fiのサービス対象エリアの中であるかを、確認するようにしましょう。
解決策:対象エリアに移動する
仮に対象エリア外だった場合、手っ取り早いのが場所を移動することです。
それが難しいときは、自分が利用する場所が対象エリアに含まれているポケットWi-Fiに、乗り換えることをおすすめします。
複数のデバイスにWi-Fiをつないでいる
それぞれのポケットWi-Fiの最大通信速度は、ひとつのデバイスに接続したときの速度を示しています。
そのため複数のデバイスにWi-Fiをつないでいると、その分だけ通信速度が遅くなってしまうことがあるのです。

解決策:使用していないデバイスのWi-Fiを遮断する
もしも使っていないデバイスがある場合は、それらのWi-Fiを切断してみると状況が改善されるかもしれません。
またそれぞれのポケットWi-Fiには、同時に接続できる最大のデバイス数が定められています。その台数を超えて接続しようとしても、うまくつながらないようになっているので注意しましょう。
速度制限がかかっている
「数日前までは普通につながっていたのに最近急につながらなくなった」という場合は、通信速度制限がかかっている可能性があります。
一度登録しているメールアドレスの受信箱を確認してみてください。速度制限がかかってしまった場合は、来月まで待つ必要があります。
解決策:プランの見直しをする
とくに月の序盤で制限がかかった場合は、自分の利用スタイルと通信容量が釣り合っていない可能性が高いでしょう。まずはプランの見なおしをおすすめします。
ここでひとつ例外的に注意すべきなのが、WiMAXです。現在WiMAXは3日間で10GB以上使うと、その日の夜から朝方まで通信速度制限がかかってしまう設計になっています。

電波干渉が起きている
「電波干渉」とは、電子レンジやBluetoothをはじめとする機器が発する電波同士がぶつかることで、機器同士が影響をおよぼし合う現象のことです。
ポケットWi-Fiでも、これと同様の現象が起きることがあります。
解決策:電子機器の利用を控える
ポケットWi-Fiのつながりが悪いと感じたときは、一度電波干渉を防ぐためポケットWi-Fi周辺で、電子機器の利用を控えてみてください。

ポケットWi-Fiとデバイスの間に壁がある
マンションなどでポケットWi-Fiを利用する場合に多いのが、このポケットWi-Fiとデバイスの間に壁などの障害物があるケースです。
とくに鉄筋コンクリートの壁は、電波を通しにくい性質があるといわれています。
解決策:ポケットWi-Fiを持って移動する
改善策としては、デバイスをもって部屋を移動する際に、ポケットWi-Fiの端末も一緒に移動させることが考えられます。

もしくは物件選びの段階で、鉄筋コンクリートではなく木造建築の建物を選択するという策もあります。
ポケットWi-Fiの速度に関する注意点
- 容量制限を超えてしまうと速度制限がかかる
- 求める通信速度によっては固定回線の方がよいこともある
- 回線が安定しづらいときもある
ここまでポケットWi-Fiの速度に着目して解説していきました。ここからは、ポケットWi-Fiの速度を考えるうえで注意すべきポイントを解説していきます。
容量制限を超えてしまうと速度制限がかかる
ポケットWi-Fiには、容量制限が設けられています。そのため利用量によっては速度制限がかかってしまうでしょう。
現在完全無制限のポケットWi-Fiはほとんどありません。しかし大容量のものや、ある一定の条件はあれど実質無制限のものは数多く存在します。
ただしWiMAXを利用する場合は注意が必要です。WiMAXは3日間で10GB以上使用すると、その夜から明け方まで速度制限がかかるようになっています。
いざというときにインターネットを使えなくならないように、利用量をコントロールしておかなければいけません。

求める通信速度によっては固定回線の方がよいこともある
ポケットWi-Fiの通信速度には、ある程度限界があります。実際光回線などの固定回線に比べると、ポケットWi-Fiの速度が劣るのは事実です。
ただしWebページの閲覧やメールの送受信、動画再生などを主に利用する人は、ポケットWi-Fiの通信速度で問題ありません。

回線が安定しづらいときもある
時間帯や場所・周辺の環境によっては、ポケットWi-Fiの回線は安定しづらいことがあります。とくに夕方以降は、回線が混みあう傾向があります。
またポケットWi-Fiは固定回線と比べて、障害物による影響が大きい傾向があるでしょう。

よくある質問
まとめ
この記事では速度に着目したときのおすすめのポケットWi-Fiや、通信速度が遅いときの原因と対処法などを紹介していきました。
ポケットWi-Fiには、通信速度制限やエリアの制限などがあることに注意が必要です。
またポケットWi-Fiの通信速度は年々進化するものです。今後5Gが普及するにつれて、その通信速度はさらに速くなると予想されます。

Wi-Fi関連記事
- おすすめポケットWi-Fi人気比較ランキング|2021年最新
- 【実質無制限】おすすめのポケットWi-Fi7選!選び方のポイントも解説
- おすすめレンタルポケットWi-Fi10選!選び方もあわせて徹底解説
- auポケットWi-Fiの特徴は?料金やメリット・デメリットなど解説
- ソフトバンクポケットWi-Fiの特徴や料金プランを解説|無制限って本当?
- WiMAXのポケットWi-Fiとは?メリット・デメリットを徹底解説
- ポケットWi-Fiはどこで購入すべき?知っておきたい基礎知識を総まとめ
- 2021年最新|おすすめポケットWi-Fi通信速度比較ランキング
- ポケットWi-Fiが繋がらない!10の原因と対処法、乗り換え先を紹介
- 2021年最新|おすすめの光回線人気比較ランキング!選び方もご紹介
- ポケットWi-Fiの仕組みってどうなってるの?メリット・注意点も紹介
- ワイモバイル(Y!mobile)ポケットWi-Fiの口コミ・評判|メリットも紹介
- Wi-Fiの平均速度は?スピードの遅い原因と対処法について徹底解説
- 2021年最新|おすすめ工事不要の置くだけWi-Fi人気比較ランキング