
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. 献血したことある?
)回答期間 10月25日 0時〜10月26日 0時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.114
- 中華まん、食べるならどっち?
- No.113
- 写真を撮るときに使うのはどっち?
- No.112
- 髪の毛を染めてる?
- No.111
- 新聞を毎日読んでる?
- No.110
- 温泉は?
- No.109
- 血液型占い、当たっていると思う?
- No.108
- 将来の夢は?
- No.107
- 自分なりのストレス解消法ある?
- No.106
- 旅行に行くなら?
- No.105
- いま冷蔵庫のなかに卵が入ってる?
- No.104
- いままでに引っ越しした回数は?
- No.103
- 苦手なのはどっち?
- No.102
- 具合が悪いときはすぐ病院に行く?
- No.101
- 結婚相手に求めるものは?
- No.100
- 辛いときは?
- No.99
- 交友関係、どっち派?
- No.98
- どっちの映画が好き?
- No.97
- どちらかと言えば?
- No.96
- テレビを観る時間、1日平均どれくらい?
- No.95
- 無人島に持ってくとしたら、どっち?
- No.94
- 幸せな瞬間はどっち?
- No.93
- 鯛焼きの餡(あん)はどっち派?
- No.92
- 挑戦するならどっち?
- No.91
- 漫才コンビを組むならあなたはどっち?
- No.90
- 一泊させてもらうならどっち?
- No.89
- 会って話したいのは?
- No.88
- 秋の味覚。どっちのご飯を選ぶ?
- No.87
- ずっと行きたかったレストランが長蛇の列。どうする?
- No.86
- どちらかになるとしたら?
- No.85
- 生活するならどっちが好き?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
ある を選んだ人たちのコメント
ずーと前
自慢ですが マニアです 銅銀金のたてがもらえるのをご存知ですか 昔の神奈川県の話ですが・・
十二指腸潰瘍で下血した人のために緊急で輸血をしました。6か月後、再度輸血、その後体調不良になり、20年ぐらい健康ではなかったですが、今はとても元気です。
自動車免許の更新時(当時は3年毎)にやっていました。その後、貧血が見つかったのと脳外科の手術をしたため、できなくなってしまいました。
明日も行くよ!
7〜8年やってないがこれまでに250回はやりました
だいぶと前だけど......有るかと言われたら有るだろうなあ
義兄が手術のときに献血したのが始まりです。
今は薬を服用しているので献血できないけど
かなり昔ですね。
今はあまりする機会がないけど、過去は毎年行っていた。
何だかんだで40回くらいはやっているかも。最近は献血センターから依頼の電話が来ます。
マニアです。でもたまに比重足りなくて断られますが、がんばります。
今、200mlしないんですね… 体重制限?で断られました。 意を決して行ったのに… 意を汲んでくれまいか!
献血カード持ってます、ハイ!
献血で救える命は多い。
20代の頃は毎月1回づつしていました。
献血して貧血になった。 献血車の中で暫く寝かされました。
結構常連です。
昔、何度かしました。
高校生の時に一度だけ友達と学校帰りにした事があります^^
若いときに・・・今は貧血でみりですが
むかし
昔。今飲んでる薬がどうなのか分からないので最近は行っていない。 実際、赤十字(対面して)に聞かないと分からない。病院の看護師さんでは分からない。
成分献血してます。
30年以上前だけど
ない を選んだ人たちのコメント
比重不足で門前払い3回。今は体重50kg切ってるし。諦めました。
貧血でめまいをおこすので献血はしたことがない。
いつもタイミングが合わない
BSEの影響で、イギリス以外のとある国に5年住んでいたため献血できない。
ごめんなさい
ない。
体重50kgないとできないと言われた。
大昔、血液検査のついでに献血を!と言うのがあって、その時の看護婦さんに「え〜、君。献血したら、即、輸血だわ。あはは〜」と言われた。以来、献血車を見るのもおぞましい。
機会がない。
機会がない。
すいません!ことわられます〜
血管が出にくい体質なのでいけません、病院の点滴や注射でも苦労します
献血時の検査で常にNGで、したくても出来ません
機会がありません
赤十字が高値で売りさばいてると知ったので絶対にやらない
低血圧&貧血でできないらしい
学生時代に体重が足りないといわれてジュースだけもらった。いまだ体重変わらず行かぬまま。
血液検査で献血不可でした〜協力したくても出来ないのです。
献血できないと言われ、していません。でも、手術で輸血を受けました。献血してる、の方たちに本当に感謝してます。
やりたいけど・・・
血小板が少なく、したくてもできません。
他人わ兎も角自分わ無い。
体重が軽いのと、貧血で倒れることがあるのでできません。
なんかこわい。
血液はかなりいいのだが、残念ながら狂牛病さわぎのときにイギリス滞在歴があり...。サービスとか見るといってみたいのだが。入れてもくれない。
献血グッズがほしいがしてない