
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. 髪の毛を染めてる?
)回答期間 10月22日 0時〜10月23日 0時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.111
- 新聞を毎日読んでる?
- No.110
- 温泉は?
- No.109
- 血液型占い、当たっていると思う?
- No.108
- 将来の夢は?
- No.107
- 自分なりのストレス解消法ある?
- No.106
- 旅行に行くなら?
- No.105
- いま冷蔵庫のなかに卵が入ってる?
- No.104
- いままでに引っ越しした回数は?
- No.103
- 苦手なのはどっち?
- No.102
- 具合が悪いときはすぐ病院に行く?
- No.101
- 結婚相手に求めるものは?
- No.100
- 辛いときは?
- No.99
- 交友関係、どっち派?
- No.98
- どっちの映画が好き?
- No.97
- どちらかと言えば?
- No.96
- テレビを観る時間、1日平均どれくらい?
- No.95
- 無人島に持ってくとしたら、どっち?
- No.94
- 幸せな瞬間はどっち?
- No.93
- 鯛焼きの餡(あん)はどっち派?
- No.92
- 挑戦するならどっち?
- No.91
- 漫才コンビを組むならあなたはどっち?
- No.90
- 一泊させてもらうならどっち?
- No.89
- 会って話したいのは?
- No.88
- 秋の味覚。どっちのご飯を選ぶ?
- No.87
- ずっと行きたかったレストランが長蛇の列。どうする?
- No.86
- どちらかになるとしたら?
- No.85
- 生活するならどっちが好き?
- No.84
- 移動手段として良く利用するのはどっち?
- No.83
- 街中で芸能人に会ったことある?
- No.82
- 今年買ったCDは何枚ある?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
染めてる を選んだ人たちのコメント
白髪なんで
白髪染めです
ヘナで染めてます
白いのが気になる
友人の結婚式に少しでもお洒落しようと思って。でもサービス業だからうっすら目立たない程度ですけどね。
白髪が気になるので自分で染めています。美容室は高いから行けない。
白髪カバー
気分かえるため、数年ぶりに染めた。
染めたくないけど、染めないと地味でダサイ印象になるから仕方ない。黒髪が似合うのは色白で肌のキレイな人だけだと思う。...ああ、だから黒髪がいいのか。でも似合わない人にソレを求めるのは酷ってモンよ。
ここ十数年『金髪』にしてます 白髪隠しには金髪が一番!
真っ白なので染めてます。
白髪染めです。
髪の量が多いので明るいほうが軽く見えるから。
かかせない存在ですね。
ピンクブラウンのマニキュア
明るいアッシュ系です
生え際の白髪が気になるので一年前位から始めました。ほとんどクロに近いブラウンにしてます。
白髪染め
黒ですけど
白髪が目立ってきたので染めてます
白くなってきました
染めないと白髪が…
塾の講師だけど茶髪です(笑)
早くから白髪が出始めたから。
最近、また染め始めました!
暗くみえないから(○´∀`○)
染めてない を選んだ人たちのコメント
白髪が目立ってきたが染めると経年変化で色違いや脱色でみっともなくなるので、面倒でもあるが。
黒髪好き!
地肌wo taisetunisiyou
必要がないです
一回染めると定期的に染め直さないといけなくなるのが面倒くさい
染めたこと一度もないけど、白髪はどうにかしないと…
白髪染めしてる人ってぶりっ子だと思う
それでなくともストレスや紫外線で髪が傷むのになんでわざわざ傷める?!
髪は、歳のわりに無い
面倒なので。白髪は老けて見えるのは確かですが・・・
高校生が髪を紫にそめたら不良で、大学生が髪を紫に染めたらオタクで、老女が髪を紫に染めたらオシャレって・・・あれってなんなのでしょうね。
染める髪の毛がありません。(;_;)
黒髪そのもの。
白髪染めしてみたい
社会人だもの
染めるのは好きじゃない。
染めません
他の家族は全員髪の色を変えてますが自分だけいじってません。根っからの黒髪です。
元から赤いんで……なぜみんな染めたがるのかわかりません。
染めて似合う人はごく僅か。
まえ染めていて、若作りと言われました
染めたいが、もう無い
紙が短いので、非常に難しいと思います。
まだ必要なし
自分の髪に自信がないのですか?
染めていない