
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. 旅行に行くなら?
)回答期間 10月16日 0時〜10月17日 0時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.105
- いま冷蔵庫のなかに卵が入ってる?
- No.104
- いままでに引っ越しした回数は?
- No.103
- 苦手なのはどっち?
- No.102
- 具合が悪いときはすぐ病院に行く?
- No.101
- 結婚相手に求めるものは?
- No.100
- 辛いときは?
- No.99
- 交友関係、どっち派?
- No.98
- どっちの映画が好き?
- No.97
- どちらかと言えば?
- No.96
- テレビを観る時間、1日平均どれくらい?
- No.95
- 無人島に持ってくとしたら、どっち?
- No.94
- 幸せな瞬間はどっち?
- No.93
- 鯛焼きの餡(あん)はどっち派?
- No.92
- 挑戦するならどっち?
- No.91
- 漫才コンビを組むならあなたはどっち?
- No.90
- 一泊させてもらうならどっち?
- No.89
- 会って話したいのは?
- No.88
- 秋の味覚。どっちのご飯を選ぶ?
- No.87
- ずっと行きたかったレストランが長蛇の列。どうする?
- No.86
- どちらかになるとしたら?
- No.85
- 生活するならどっちが好き?
- No.84
- 移動手段として良く利用するのはどっち?
- No.83
- 街中で芸能人に会ったことある?
- No.82
- 今年買ったCDは何枚ある?
- No.81
- 骨折したことってある?
- No.80
- 食事で重視するのはどっち?
- No.79
- いち、に、さん、の次は?
- No.78
- 好きな歌手のコンサート行ったことある?
- No.77
- サプライズは?
- No.76
- アイスクリームのカップとコーン、どっち派?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
海外 を選んだ人たちのコメント
一度も国外脱出した事が無いので。
はやくいきたい!
イギリス、オーストリア、フランス 〜 トルコ。何処でも。
国内もいいけど、海外で異文化に触れたい!
さまざまな面で都合がつくなら、ルーヴル美術館を数日しっかり見てめぐりたいです。あと、イタリアのおもしろい建物のある地方へ。北欧は少しずつ歩き回りたいし、あとトルコ。・・・と思うと、早く行っておかないと体力気力ともに追いつかないかな、と思うので海外!
行きたい
飛行機がね長いのは辛いんだけど
国内より安いですからね
世界遺産
主人が海外旅行好き
どっちもかな
行けるなら海外
今年生まれた息子をバリ島に連れて行って、象に乗せたい。
どうせなら もう1年中温暖な所に行きたいです それで気に入ったら住んでしまいたい もう暑いの寒いのと振り回されるのも衣替えもいらない 着る物を変えたり考えたり あとなんかい繰り返すんだい!・・ああもう面倒〜!!
お金があるなら・・・。
やったー
サッカー見に行きたい
もちろん
韓国行きたいです!KPOP大好き♪
行きたい〜。9月にパスポート切れてしまった。
準備が大変だけど…
バリ島が好き!
円の価値のあるうちに行っとかないと、1ドル300円ぐらいの時代になるといけなくなります。
いえー
海外好き
海外旅行で(ハワイ~3泊5日で39,800円)なんてツアーが有る時代に国内旅行はバカバカしくて利用するきがしませんね・・。
国内 を選んだ人たちのコメント
手軽にね
ご飯がおいしい!!
そもそも介護生活で旅行にいけません。
言葉の通じない国より、ほっこりする国内旅行で癒されたい
飛行機に乗れない人と行くので
日本より安全なところはないですし。
まだまだ行きたい所がいっぱいです。
本当に行きたいのは海外旅行で、実際に行けるのは国内旅行です・・・。
いろいろ、情勢がややこしいので、国内のほうが安心
言葉が通じる
日本語が通じる
日本がいい
行ったっことないけど、国内の方が安心できる
金がない
お恥ずかしながら、この年になってもまだ飛行機に乗ったことありません^^;
旅行はほとんどしないので、まずは国内。
国内のもっと良いところを知ってから(本当は、コワイ!)
パスポート切れで面倒だし...言葉通じる方がいい
言葉が通じるのが一番。
海外もいきたいが、準備が面倒で・・・。気楽にいける国内がいいです。
何より飛行機が怖いので行きたくない。
海外なんて怖すぎる
海外も行きたいが、今の情勢ではとても行く気になれない。 状態が良くなってから。
海外は撃たれるので
海外は面倒
国内を知らないのに海外に行くのは早いかと。まだ47都道府県制覇していないので海外はそのあとで。