
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. 骨折したことってある?
)回答期間 9月21日 0時〜9月22日 0時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.80
- 食事で重視するのはどっち?
- No.79
- いち、に、さん、の次は?
- No.78
- 好きな歌手のコンサート行ったことある?
- No.77
- サプライズは?
- No.76
- アイスクリームのカップとコーン、どっち派?
- No.75
- どっちのお天気が好き?
- No.74
- 終電を逃したことある?
- No.73
- 持ち歩いているお守りってある?
- No.72
- 見た夢の内容って覚えてる?
- No.71
- 大事なのはどっち?
- No.70
- 天気予報を毎日チェックしてる?
- No.69
- 使っている財布の形はどっち?
- No.68
- 遊園地で乗るならどっち?
- No.67
- ペットを飼ったことある?
- No.66
- 買い物はどっちが多い?
- No.65
- かき氷には練乳をかける?
- No.64
- 好きなお菓子はどっち?
- No.63
- メールと電話、どっちが多い?
- No.62
- お気に入りのマンガを全巻揃えた事ある?
- No.61
- ECナビポイントの使い方は?
- No.60
- 好きな花火はどっち?
- No.59
- 付き合うならどっち?
- No.58
- くじ運は良い?悪い?
- No.57
- 辛党?それとも甘党?
- No.56
- ひとり旅したことある?
- No.55
- 運転してみたいのは?
- No.54
- 定期的に購読している雑誌がある?
- No.53
- 旅行に行くとき、ガイドブックで予習する?
- No.52
- ベーコンとハム、好きなのはどっち?
- No.51
- 金魚すくいしたことある?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
ある を選んだ人たちのコメント
指の骨・・・
4歳で左足、小3で右足を左右全く同じ位置を骨折しました
みんな同じです
結構あるー
小さいときに
足の甲を2度折ってます
石につまずきこけたら骨折。齢ですなぁ。。。
木に登って飛んで降りて手を着いたら折れた!!
足の小指を骨折!エッ!小指でも、立派な骨折、痛かった!!
こけた
小学校の体育で、左手小指を骨折した
温泉旅行にいった 初日 あだたら山で 昔
右二の腕の太い方。車に吹き飛ばされて15メートルくらい空を飛んだ。
去年、犬に引っ張られて転んで右手中指の第一関節を骨折した。つき指だと思っていたらどんどん腫れてきた。治るのにかなり時間がかかった。
体が柔らかい(と、いうか関節がゆるい)ので、実際ヤバイ状況でも骨折した事が無かったんですが、頭蓋骨は体の柔らかさに関係なく折れました。骨片が飛び散って豪い事になった。
階段から落ちて手を骨折しちゃいました。
夜間の救急でレントゲンを撮ってもらたら、捻挫と言われがまんして歩いていたけど、全然痛みがとれないから、別の整形外科に行ったら、骨折だった。完治するまで1カ月半もかかったよ。クスン
肋骨
飲酒運転の車に歩行中はねられ足を複雑骨折
塀の上で滑って転んで2m下に落下。ろっ骨骨折。運動会の前日にやったもんだから、親が怒った怒った。
親指の先を粉砕骨折しました。並の痛さじゃなかったですよ。
膝を曲げずに、前屈姿勢を取ったら、腰がギクッとなり、動けなくなった。外科へ搬送されて、レントゲンで調べたら、第3腰椎を圧迫骨折していた。腰を固定するために、胴体をギブスで固められ、ウエストが20cm増えて、着れるズボンが無くなった。骨折すると、洋服屋が儲かる...orz
左足剥離骨折。骨盤骨折。腰骨突起骨骨折。こんなもんです。あとは毎日、職場の活性化に骨を折ってます。
高校の時体育の授業で左中指、プールに背中から落ちて肋骨圧迫骨折、専門学校のときに足の親指、結婚してから戸に指を挟んで中指骨折、階段から落ちて尾てい骨骨折・・・多分まだあったはず。でも、骨密度は20代です。
治療中に力をずれてしまい鎖骨だったので放置され曲がったままくっついてしまいました。再手術のリスクを考えれば当然なのですが、当時はショックでした。
治療中に力をずれてしまい鎖骨だったので放置され曲がったままくっついてしまいました。再手術のリスクを考えれば当然なのですが、当時はショックでした。
ない を選んだ人たちのコメント
Lucky...
でも、骨膜が剥がれたことはある。。。
雨の日に、傘をさしながら横断歩道を歩いていたら車にぶつかったけど大丈夫でした!
護られてるらしい
子どもはやってくれたけどね
車にブチ当たった時もしませんでした。
スポーツとかアウトドア系じゃなかったから・・・
骨が折れてもおかしくない衝突や打撲はあったのに奇跡的にヒビすらない丈夫な体です。
これからもしたくない
ひびがいったことはある
幸いなことに
捻挫くらい。
机の角に足の小指思い切りぶつけ気を失いそうに痛かったが折れてはいなかった
でも、ぎっくり腰と寝違えは何度も...。
捻挫や靱帯損傷はあるけど・・・
ひびはあります。
刺さったり、挟んだことはあるけどねえ。
交通事故(私は被害者)には大きいのだけでも4回あってるんだけど…。 一日に1ℓの牛乳を飲んでいたせいかしら。
ない。
骨折して当然、な状況でもナシ。骨は異様に丈夫
医者が驚く強い骨です
おかげさまで骨太です!身長は伸びなかったけれどね・・
痛そうなので、今後も折りたくないです。
足の甲を釘が貫通したことはあるけどね。
幸いなことです。ある人が思ったより多くて意外です
いまだその痛みを知らず