
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. 幸せな瞬間はどっち?
)回答期間 10月4日 0時〜10月5日 0時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.93
- 鯛焼きの餡(あん)はどっち派?
- No.92
- 挑戦するならどっち?
- No.91
- 漫才コンビを組むならあなたはどっち?
- No.90
- 一泊させてもらうならどっち?
- No.89
- 会って話したいのは?
- No.88
- 秋の味覚。どっちのご飯を選ぶ?
- No.87
- ずっと行きたかったレストランが長蛇の列。どうする?
- No.86
- どちらかになるとしたら?
- No.85
- 生活するならどっちが好き?
- No.84
- 移動手段として良く利用するのはどっち?
- No.83
- 街中で芸能人に会ったことある?
- No.82
- 今年買ったCDは何枚ある?
- No.81
- 骨折したことってある?
- No.80
- 食事で重視するのはどっち?
- No.79
- いち、に、さん、の次は?
- No.78
- 好きな歌手のコンサート行ったことある?
- No.77
- サプライズは?
- No.76
- アイスクリームのカップとコーン、どっち派?
- No.75
- どっちのお天気が好き?
- No.74
- 終電を逃したことある?
- No.73
- 持ち歩いているお守りってある?
- No.72
- 見た夢の内容って覚えてる?
- No.71
- 大事なのはどっち?
- No.70
- 天気予報を毎日チェックしてる?
- No.69
- 使っている財布の形はどっち?
- No.68
- 遊園地で乗るならどっち?
- No.67
- ペットを飼ったことある?
- No.66
- 買い物はどっちが多い?
- No.65
- かき氷には練乳をかける?
- No.64
- 好きなお菓子はどっち?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
ご飯を食べているとき を選んだ人たちのコメント
食べるの大好き
対象の物がはっきりしてるので。
迷いに迷ったけど
空腹は、何より辛い ! !
食べてるときに「幸せだなぁ」とは思うけど、眠ってるときは、幸せだなって思わないから…ゆっくり眠れることは幸せだとおもうけど。
おいしいものを食べて至福のひとときって夢を見るって手もあるなぁ・・・
美味しい食事で大満足
食いしん坊なので・・・
takatsumaで検索
食べることが大好き!
睡眠欲より食欲の方が上です♪
寝ているときは意識がないから
寝てたのでは何も考えないのでてべている時にしました
寝たいけれど眠れません ひとりでゆっくりテレビでも見ながらご飯を食べている時が幸せと感じる
食べている方がいいね
現実逃避したいのに夢見がいいほうではないので・・・
食べてるときは、幸せですよ〜
実感できるのはこっちです。
好きなものを一日一個食べれる幸せ♬♩
食べたい訳ではなく、家族との対話が大事
眠っていたら、幸せを感じられないでしょう。
眠っている時はあっという間に終わってしまう。。。
意外な結果だ!
笑っちゃう(^O^)
あっという間に朝になってしまう。楽しむ時間が短すぎ。
幸せです〜
眠っているとき を選んだ人たちのコメント
こっちのほうかな・・
眠りに入ってれば何の悩みもない。
惰眠を貪るの、、、、至福です。
やっぱり眠っている時が一番幸せ!
ストレスたまらない
ぐっすり眠れた時
現実逃避
もーいいってほど寝たいです!
いざ眠るというときですね。
睡眠。
休日の朝気兼ねなく二度寝をする瞬間が、いっちばーん至福のとき:*:・(‾∀‾)・:*:
こっちかな
むにゃむにゃおいしい。。。が最高です。
おいしいものを食べて寝るとき
夢でおいしいもの食うのが幸せです
睡眠がいい。
寝ているときが天国。
眠り魔なので
十分な休息が欲しい。
もう少し、1日がながければいいのにと思う
寝ている時が何も考えず楽
寝るの大好き
眠い
趣味っていっていいかもよ。
どちらかといえば
現実逃避が出来るから(´・ω・`)