この広告はECナビポイント加算対象外です。
毎日更新!投票でポイントゲット!おしえて!どっち?

「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!

この広告はECナビポイント加算対象外です。

回答やコメントするにはログインしてください

集計結果

Q. どっちの時間が心穏やかに過ごせる?

回答期間  7月19日 0時〜23時まで

69

(86,392票)

31

(39,405票)

69

(86,392票)

31

(39,405票)

A音楽を聴いている時間

B本を読んでいる時間

続いて、未回答アンケートを確認しよう!

アンケートで貯まる

この広告はECナビポイント加算対象外です。

音楽を聴いている時間 を選んだ人たちのコメント

男性

匿名さん 男性 40代

癒し効果がある…曲にもよるけど…

男性

chimisaさん 男性 60代~

クラシックに限るが。

女性

匿名さん 女性

こちらですね

男性

suiseiさん 男性 60代~

本を読むと疲れる。

男性

yajiyaji725@gmaさん 男性 60代~

音楽にしたけどね・・ややこしい質問だね。聴く音楽・楽曲によるものね、モーツァルトとBeatlesじゃ反応が違うしね。本も色々、半沢直樹の話なんか読んでたらむかついたりスッキリしたり忙しいし、相田みつおさんの詩なんかだと穏やかになるしね・・・//

非表示

匿名さん

本は眠たくなっちゃう

女性

ひろぴさん 女性 50代

こっち

女性

staka1300さん 女性 60代~

本は読むと疲れる。

女性

きなこさん 女性 50代

本はあんまり読まないから。音楽もあんまり聞かないんだけど、ラジオを聴くからこっちにしてみた。

女性

ぺぎーさん 女性 50代

本は内容によっては安らげないこともある。音楽もジャンルによるけど聞き流せる。

男性

匿名さん 男性 60代~

・・・だね!

男性

kumichanさん 男性 60代~

a nice questionnaire you gave! if you insist, i chose over listening to music!

男性

Hiroshinさん 男性 60代~

本は疲れる。受け身の音楽大歓迎です

男性

どーやん太郎さん 男性 40代

こっちです

男性

akkiiさん 男性 50代

しんみりとした曲に限りますが。

男性

海江田四郎さん 男性 50代

馬の耳に念仏。聞き流せる曲を

男性

nipperさん 男性 50代

老眼が進んでしまって・・・

非表示

匿名さん

こちら

男性

F22RAPTORさん 男性 50代

腹立つ内容の本もあるからねぇ・・・まだ音楽の方がそういうの少ないかな?

女性

graceさん 女性 60代~

本の場合は内容によるので

非表示

匿名さん

やすらぎますね〜

男性

shinoxさん 男性 60代~

こっち。

男性

匿名さん 男性 60代~

自動車を運転中は心地よいジャズ・フュージョンを聞いて心を落ち着かせている。その為カーオーディオは拘り一人で運転中なら音量を上げ、トランクに積んだウーハーが運転席シートに迄音圧を感じ、音量を上げるとルームミラーまで振動で画像がビビる。しかしシート下に置く薄っぺらいタイプは全然ダメ。

非表示

匿名さん

スマホでぼんやり。聴いてる時間。至福。

男性

ひーちやんさん 男性 60代~

こちらですね

女性

すまいるさん 女性 50代

音楽が心を動かします。

本を読んでいる時間 を選んだ人たちのコメント

非表示

匿名さん

とても幸せを感じます

女性

futureladyさん 女性 40代

どっちも・・

男性

信夫さんさん 男性 60代~

こちらかな。

女性

匿名さん 女性 40代

活字中毒なので

男性

harim5210さん 男性 60代~

音楽は、聴きません。

男性

ガゾーサさん 男性 40代

音楽聴くと歌っちゃうから穏やかというより元気になっちゃう(笑)

非表示

匿名さん

両方だけど、無くなると辛いのはこっちかな。

男性

テトラさん 男性 40代

音楽聞いている時は心穏やかではなく、ノリノリです♪

男性

西司郎さん 男性 60代~

本を枕に寝てるときかな♪

女性

MANTORAさん 女性 60代~

音楽のほうが多い?

男性

tacch2006さん 男性 60代~

音楽を聴かない人は少ないが、本を読まない人は非常に多いので当然の結果です。

男性

匿名さん 男性 30代

本です。

女性

匿名さん 女性 50代

です

女性

shige6175さん 女性 50代

無音最高です。本を読んでいると無音の世界に行けるので自分の集中力にビックリするとともに居心地がいい。ヒーリングミュージックは聞きますがボーカルが入ると雑音に感じて無理。

非表示

夢の国の住民さん

静かなほうが好きです。

男性

盛さん 男性 60代~

音楽は戦うときのもの

非表示

匿名さん

調音されていない楽器とか、音程の外れる歌手とかだとストレスたまる!

女性

匿名さん 女性

こちらです

男性

匿名さん 男性 60代~

heavy metal

女性

reo226さん 女性

音楽は聴きません。本も目が悪くなってからは見ていませんが、目が大丈夫なら、本を読みたいですね〜前は、寝る前に本を読むと、穏やかに眠れました。

男性

山さんさん 男性 60代~

絶対に読書中ですね!

男性

hchosanさん 男性 60代~

楽器を使い、時には編曲もする自分は、どうやら音楽は左脳で理解する傾向があるらしく、音の違いや、リズムのずれが気になって落ち着かないことがある。その点本はすぐに眠りに誘ってくれる。

女性

匿名さん 女性 50代

聞いてるのはほとんどハードロックだから。穏やかではなくノリノリ。

女性

匿名さん 女性 50代

音楽はほとんど聞かない

非表示

匿名さん

音楽は何かしながらでも聴けて便利だが、やはり読書のほうが引き込まれ頭の中にリヤルに情景が浮かび感動させられる。

男性

2002715さん 男性 60代~

どっちでも良いけど、新聞を読んでいる時かな? 

結果をFacebookでシェア

Facebook

これまでの質問はこちら。気になる結果は・・・

今日の質問はこちら

No.2938
ついつい言ってしまう口癖がある?
No.2937
テレビ番組のクイズやじゃんけんにリモコンで参加したことがある?
No.2936
どっちで移動するのが好き?
No.2935
行く頻度が高い病院はどっち?
No.2934
見上げて癒されるのはどっち?
No.2933
3日前の晩御飯、思い出せる?
No.2932
テレビやラジオに投稿して読まれたことがある?
No.2931
あんかけ焼きそばとあんかけチャーハン、どっちが好き?
No.2930
部屋に置きたいのはどっち?
No.2929
人の話を聞いている間のあなたのリアクションはどっち?
No.2928
夜に停電になったら、まず探すのはどっち?
No.2927
新商品が出ると、すぐに買ってみたくなる?
No.2926
去年と比べて、体重はどうなった?
No.2925
電車などに乗り遅れて20分空いたらどうする?
No.2924
ニュースの情報は主にどっちから得る?
No.2923
詐欺電話がかかってきたことがある?
No.2922
薄めて飲むタイプのジュース、どっちで割るのが好き?
No.2921
毎日食べたいのはどっち?
No.2920
ずっと忘れられない恩人がいる?
No.2919
レジでお金が足りなくて焦ったことがある?
No.2918
見るとホッとするのはどっち?
No.2917
三日坊主になったことがある?
No.2916
緊張するとどうなっちゃうタイプ?
No.2915
お弁当に入れたい野菜のおかずはどっち?
No.2914
流れ星を見て願い事をしたことがある?
No.2913
家事の中で、担当するとしたらどっちが良い?
No.2912
燻製食品、好きなのはどっち?
No.2911
怖い夢を見て飛び起きたことがある?
No.2910
どっちの豆腐が好き?
No.2909
100円ショップで購入したものがすぐに壊れたことがある?

「おしえて!どっち?」について

ルール説明
  • 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
注意事項
回答した内容の変更、取り消しはできません。
この広告はECナビポイント加算対象外です。