この広告はECナビポイント加算対象外です。
毎日更新!投票でポイントゲット!おしえて!どっち?

「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!

この広告はECナビポイント加算対象外です。

回答やコメントするにはログインしてください

集計結果

Q. 行く頻度が高い病院はどっち?

回答期間  7月15日 0時〜23時まで

50

(65,276票)

50

(65,361票)

50

(65,276票)

50

(65,361票)

A歯医者

B内科

続いて、未回答アンケートを確認しよう!

アンケートで貯まる

この広告はECナビポイント加算対象外です。

歯医者 を選んだ人たちのコメント

女性

ねこのなのさん 女性

定期的に行きます。

男性

Keycoさん 男性 50代

歯石取りとか年に2,3回は行くからね。内科は年1回の会社での健康診断くらいしか縁がないです。

女性

ひつじさん 女性 50代

定期健診

女性

匿名さん 女性

特に痛くなくてもクリーニングや点検で来いって言われない?

男性

匿名さん 男性 40代

主治医は歯医者さん

女性

kikinanaさん 女性 50代

どっちもどっちだが定期健診もたまに行くしこっちかなー?

女性

nyanchachaさん 女性 60代~

どっちも行かない

女性

匿名さん 女性 60代~

どちらもいかないが、歯科は秋になったら行こうかと思っているので。

女性

匿名さん 女性 50代

内科は用はないです。10年以上かかってないかも。

女性

mikimikuさん 女性 40代

今はね。通ってるから?

女性

白雪さん 女性 50代

2年に1回はミルキー食べて行くはめになります

女性

まーじゅんさん 女性 50代

内科は胃カメラで年一回。歯医者はメンテで年4回

女性

yu-ki-noさん 女性 60代~

検診でいくので。

男性

匿名さん 男性 50代

内科は30年近く行っていない。歯科は2年前にインレーが外れたので

男性

チャーチルさん 男性 60代~

内科には縁がない。

女性

genchanさん 女性 50代

定期健診がある

男性

tacch2006さん 男性 60代~

定期健診に行くので歯医者のほうが多い。口の中の病気は万病のもとなので、何年も歯医者に行っていないなんてコメントする人は長生きしたくない人だなきっと。

女性

futureladyさん 女性 40代

歯医者です

女性

匿名さん 女性

定期健診は健康には必須。歯は一生モノの付き合いです。

女性

匿名さん 女性 60代~

定期健診で安心長持ち歯!

男性

papioさん 男性 60代~

3ヶ月に1度定期健診で。

女性

まいさん 女性 50代

これは自分で治せない

男性

匿名さん 男性

こっちだ!

男性

h-amanoさん 男性 50代

こっちだよ!

女性

naonaoさん 女性 50代

行きたく無いけど

男性

TOTOさん 男性 40代

病院は歯医者以外は基本行かないですね。

内科 を選んだ人たちのコメント

女性

匿名さん 女性 50代

あまり行かない

男性

匿名さん 男性

内科と整形外科は常連です。

男性

テトラさん 男性 40代

歯はあまり悪くならないので。

女性

はっちゃんさん 女性 50代

患者としてなら、どっちも行かない。少し前までは、仕事としてなら、歯科に毎日通ってた。正直内科も3年近く行ってない。病気しないもん。

男性

kinji6635さん 男性 60代~

毎月検診受けてるから内科の主治医がいます。

男性

匿名さん 男性 30代

内科です。

男性

harim5210さん 男性 60代~

2か月に一度ないかに行きますが、歯科には何年もいっていないな。

男性

ピッキーさん 男性 50代

凄い!50:50初めて見た。

男性

HAMAKKO-HNさん 男性 60代~

内科は毎月定期。歯医者は、安定期の今は、半年に一度の定期検診に。

女性

マロンドールさん 女性 50代

冷えとか 肩こり 体がダルイ時 漢方薬もらっています。

男性

ゴンタ101号さん 男性 60代~

歯医者はそれほどいかない。内科はたまに行く。

男性

2ida44akiさん 男性 60代~

ペースメーカーが入って居るサイボーグなのでこっち

男性

どーやん太郎さん 男性 40代

定期健診に行くので

男性

magmag1961さん 男性 50代

どっちも行かない。

女性

匿名さん 女性

歯医者は半年に一度、内科は月に一度。

男性

匿名さん 男性 40代

こっち

非表示

匿名さん

行かないけど

男性

匿名さん 男性 60代~

歯医者は数10年に一回しか行かないので、当然内科の方が多い

非表示

匿名さん

定期健診のみ

男性

匿名さん 男性 60代~

糖尿病と高血圧があるので。

男性

motoi1138さん 男性 50代

持病があるので。

男性

匿名さん 男性 50代

年間通すとほぼ同じ。

女性

hmm4531さん 女性 60代~

1ヶ月1

男性

F22RAPTORさん 男性 50代

医者は殆どいかないけど、内科は多分30年前に言った覚えがあるが、歯科は40年以上確実に行ってないので。

女性

遥姫さん 女性 50代

持病があるのでこっち。歯医者には半年に一度メンテナンスに行く程度です。

女性

ぷにぷにさん 女性 40代

定期的に薬を処方してもらうため。

結果をFacebookでシェア

Facebook

これまでの質問はこちら。気になる結果は・・・

今日の質問はこちら

No.2934
見上げて癒されるのはどっち?
No.2933
3日前の晩御飯、思い出せる?
No.2932
テレビやラジオに投稿して読まれたことがある?
No.2931
あんかけ焼きそばとあんかけチャーハン、どっちが好き?
No.2930
部屋に置きたいのはどっち?
No.2929
人の話を聞いている間のあなたのリアクションはどっち?
No.2928
夜に停電になったら、まず探すのはどっち?
No.2927
新商品が出ると、すぐに買ってみたくなる?
No.2926
去年と比べて、体重はどうなった?
No.2925
電車などに乗り遅れて20分空いたらどうする?
No.2924
ニュースの情報は主にどっちから得る?
No.2923
詐欺電話がかかってきたことがある?
No.2922
薄めて飲むタイプのジュース、どっちで割るのが好き?
No.2921
毎日食べたいのはどっち?
No.2920
ずっと忘れられない恩人がいる?
No.2919
レジでお金が足りなくて焦ったことがある?
No.2918
見るとホッとするのはどっち?
No.2917
三日坊主になったことがある?
No.2916
緊張するとどうなっちゃうタイプ?
No.2915
お弁当に入れたい野菜のおかずはどっち?
No.2914
流れ星を見て願い事をしたことがある?
No.2913
家事の中で、担当するとしたらどっちが良い?
No.2912
燻製食品、好きなのはどっち?
No.2911
怖い夢を見て飛び起きたことがある?
No.2910
どっちの豆腐が好き?
No.2909
100円ショップで購入したものがすぐに壊れたことがある?
No.2908
食後は必ず歯を磨いている?
No.2907
家の中ではスリッパなどの室内履きを履いている?
No.2906
常に欠かさず家にストックしているものがある?
No.2905
元気が出ない時、どっちが効果的?

「おしえて!どっち?」について

ルール説明
  • 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
注意事項
回答した内容の変更、取り消しはできません。
この広告はECナビポイント加算対象外です。