この広告はECナビポイント加算対象外です。
毎日更新!投票でポイントゲット!おしえて!どっち?

「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!

この広告はECナビポイント加算対象外です。

回答やコメントするにはログインしてください

集計結果

Q. どっちの豆腐が好き?

回答期間  6月20日 0時〜23時まで

47

(58,852票)

53

(65,716票)

47

(58,852票)

53

(65,716票)

A木綿豆腐

B絹豆腐

続いて、未回答アンケートを確認しよう!

アンケートで貯まる

この広告はECナビポイント加算対象外です。

木綿豆腐 を選んだ人たちのコメント

男性

匿名さん 男性 30代

木綿です。

非表示

匿名さん

かつては木綿派だったが、最近はどっち絹ごしも悪くはないなと・・・

男性

老人時代さん 男性 60代~

ですね。

男性

たかぶよさん 男性 60代~

!

女性

匿名さん 女性 50代

どっちも!好き。これまでの質問の中で一番選べない。

男性

shokonさん 男性 60代~

トロトロの豆腐は好きになれません!ってほんとはどっちでも良いよ(笑)

非表示

匿名さん

どっちも好きだが。

非表示

匿名さん 50代

味が濃いような気がする。どっちも好きだけど。

男性

harim5210さん 男性 60代~

こっちの方が好き

非表示

ぽんころさん

豆腐はそのまま食べず料理に使う事が多いから。

男性

HAMAKKO-HNさん 男性 60代~

木綿一辺倒。絹は、食べた気がしない。

男性

匿名さん 男性 50代

豆腐はみな好き 選べない

非表示

夢の国の住民さん

絹ごしはまず食べません。

非表示

匿名さん

ほんとはソフト豆腐が一番好き

男性

匿名さん 男性 60代~

desune

女性

MANTORAさん 女性 60代~

大豆の味が濃い

男性

匿名さん 男性 50代

筋トレをしているので同じ値段ならタンパク質が多い方がいい。

非表示

匿名さん

子供の頃は絶対絹ごし派だったけどいつの頃からか木綿派になった

男性

匿名さん 男性 40代

トラブル回避に揉めん豆腐

非表示

匿名さん

こちら

女性

hunya1894さん 女性 60代~

どちらも好き。

男性

ひとりごとさん 男性 60代~

木綿のハンカチーフ、どちらでも良い。いい質問ですね、どなたが考えてらっしゃるのでしょうか?

女性

匿名さん 女性

栄養価が高いから

女性

匿名さん 女性

どっちも好き。そのまま食べるなら絹ごし豆腐ですね。いろいろ使うのは、木綿豆腐。

女性

匿名さん 女性 50代

こっちが好きです。

男性

ダイナマイトECさん 男性 40代

みそ汁は木綿で、冷ややっこは絹ごし・・かな。

絹豆腐 を選んだ人たちのコメント

女性

匿名さん 女性 60代~

余り好きではないけれど、栄養的には豆腐はとても良いので買ってはいますが、賞味期限が過ぎる時がよくあります。原因は余り好きでないので、調理をしないで冷蔵庫にそのまま、、最後は 廃棄に、、、、今後は絹豆腐は冷奴か味噌汁にしていただきます。

女性

futureladyさん 女性 40代

食べやすいので

非表示

匿名さん

どっちも嫌いだけど

女性

57qy88go-gさん 女性 60代~

両方とも好きなので、こまります

非表示

匿名さん

まちがえた!絶対に木綿!!!!

男性

匿名さん 男性 60代~

マーボーに、そのままラー油掛けて ゴーヤチャンプルーの時は木綿です

女性

みぞぴーさん 女性 50代

ツルツルっとね。

女性

りすさん 女性 60代~

どちらも美味しく頂きますが夏場は絹豆腐が良いと思います。

非表示

匿名さん

どっちも好き!調理法によってそれぞれ使いわける。

女性

yuka067さん 女性 50代

つるっと

男性

kugutsuさん 男性 60代~

冷奴は絹、鍋は木綿。今は夏だから絹にした。

女性

チャタロウの母さん 女性 60代~

木綿豆腐が合う料理と絹豆腐が合う料理、それぞれが美味しい。どっちも良いと思う。

女性

ふみやまともさん 女性 60代~

どっちも好きです。

男性

匿名さん 男性 60代~

まあ、どっちも好きだけどね

女性

匿名さん 女性 60代~

舌触りが良いですよね

女性

yuoさん 女性 50代

栄養価が高い方は木綿と聞いてから木綿にしていますが、好きなのは喉ごしが良い絹ですね

女性

匿名さん 女性 50代

木綿はイヤ。舌触りが嫌いだから食べない。

男性

うりずんさん 男性 60代~

材料は同じ、製法が違うだけ。より目の細かい布で濾した絹ごしの方が滑らかな触感と、のど越しが断然エエ!

女性

匿名さん 女性 40代

冷ややっこも、湯豆腐もこっちですね

女性

匿名さん 女性 40代

でも料理で扱いやすいのは木綿〜。

男性

どーやん太郎さん 男性 40代

両方好き

女性

メグさん 女性 60代~

料理によってですが

女性

anna13jpさん 女性 30代

絹豆腐

男性

ヨナさん 男性 60代~

どちらも好き、選ぶとしたら、豆乳を丸ごと食べることが出来る絹が好き!

男性

チャーチルさん 男性 60代~

ほんねをいえば、どちらも差を感じない。

男性

ノアじじさん 男性 60代~

どちらでも良い

結果をFacebookでシェア

Facebook

これまでの質問はこちら。気になる結果は・・・

今日の質問はこちら

No.2909
100円ショップで購入したものがすぐに壊れたことがある?
No.2908
食後は必ず歯を磨いている?
No.2907
家の中ではスリッパなどの室内履きを履いている?
No.2906
常に欠かさず家にストックしているものがある?
No.2905
元気が出ない時、どっちが効果的?
No.2904
トーストに塗るのはどっち?
No.2903
おにぎりの海苔はどっちが好き?
No.2902
もらって嬉しいのはどっち?
No.2901
プリンと杏仁豆腐、どっちが好き?
No.2900
耳かきと爪切り、どっちのほうが頻繁にやっている?
No.2899
この一年に1回も着ていない服を何着持っている?
No.2898
ハンドソープはどっちのタイプが好き?
No.2897
どっちでの買い物のほうが楽しい?
No.2896
フェリーに乗ったことがある?
No.2895
同じ栄養価ならどっちを口にしたい?
No.2894
毎日必ずチェックしているウェブサイトがある?
No.2893
朝起きたら二度寝してしまう?
No.2892
散歩するならどっちの時間帯が好き?
No.2891
聴くだけでとても元気になれる曲がある?
No.2890
冷蔵庫に常備しているものってある?
No.2889
捨てたくても捨てられない物ってある?
No.2888
今、マンガを読むならどっち?
No.2887
毎日飲んでいるサプリメントはある?
No.2886
一か月に一度は服を買う?
No.2885
どこかに寄付をしたことがある?
No.2884
去年の今頃何していたか覚えてる?
No.2883
餃子と焼売、今食べるならどっち?
No.2882
寝るときはどっち?
No.2881
うるう年生まれの友達がいる?
No.2880
飛行機のマイルを貯めている?

「おしえて!どっち?」について

ルール説明
  • 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
注意事項
回答した内容の変更、取り消しはできません。
この広告はECナビポイント加算対象外です。