この広告はECナビポイント加算対象外です。
毎日更新!投票でポイントゲット!おしえて!どっち?

「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!

この広告はECナビポイント加算対象外です。

回答やコメントするにはログインしてください

集計結果

Q. 常に欠かさず家にストックしているものがある?

回答期間  6月16日 0時〜23時まで

86

(112,575票)

14

(17,786票)

86

(112,575票)

14

(17,786票)

Aある

Bない

続いて、未回答アンケートを確認しよう!

アンケートで貯まる

この広告はECナビポイント加算対象外です。

ある を選んだ人たちのコメント

女性

yuka067さん 女性 50代

ra-menntoka

女性

うさちゃんさん 女性 60代~

沢山ある

女性

匿名さん 女性 60代~

色々あります。歯ブラシ、シャンプー剤、洗剤、ティシュ、トイレットペーパー、ゴミ袋など数えたらきりがない。

非表示

匿名さん

18金、プラチナ、ダイア、エメラルド

女性

うさぎの耳さん 女性 60代~

コロナ騒ぎでも慌てて買い物に走ることもなかった。マスクやアルコール、ティッシュ、トイレットペーパー、食品なんかも余裕で在庫あったからね

女性

MANTORAさん 女性 60代~

納豆、卵、ヨーグルト

男性

チューイングさん 男性 40代

 ト  イ  ペ 

非表示

匿名さん

ローリングストックしている

女性

nonot7808さん 女性 60代~

B級僻地だから、生活必需品はほとんどスすべてストックがある。ジャガイモ一つ買うにも車を出さなくてはいけないので。コンビニまでだって、2キロ以上ある(涙)

女性

うさままさん 女性 40代

色々と。。

女性

mikekoさん 女性 60代~

ストックってどれくらいの量からを言うの?一袋まとめて買ったのもストックになる? 皆さんの回答欄を見てると人によって考えが違う気がします。

男性

Captain E.Oさん 男性 50代

あるよ。

女性

ねこのなのさん 女性

日用品、牛乳、納豆などなど・・

女性

futureladyさん 女性 40代

日用品や飲み物、食品など色々と

女性

まいしゃんさん 女性 40代

ミネラルウォーターや野菜ジュース、ワインなどの飲料にカップ麺や乾麺、菓子類など食料品もストックしてあります。 トイレットペーパーやティッシュペーパー、ラップ、ゴミ袋などなども

男性

紳士にシンジさん 男性 60代~

コロナ渦になる前から、マスク、トイレットペーパー、ティッシュは必需品としてストックしています。 その他は、ミネラルウォーター、お茶類、ワイン(妻用)、ノンアルビール(私用)、カップラーメン類、チョコ類、ゼリー類・・・・等。

非表示

匿名さん

といれっとぺーぱー

非表示

匿名さん

同じ質問ばっか、アホなのかよ

男性

ひろじいさん 男性 60代~

非常食と水。

男性

vtx1800さん 男性 60代~

イモ焼酎、薩摩五代原酒(37度)・・・。

男性

F22RAPTORさん 男性 50代

まあ衣食住全般や趣味の件ふくめ色々と。

女性

豆柴ポメイさん 女性

「ない」って回答してるのに品物名書いてる人多いのどゆこと!?w

非表示

匿名さん

予備もないと不安なタチで。お陰でなんとかマスクやウェットシートも今まで持ちましたが、かなり節約しながら使用しているので、そろそろお気に入りのウェットシートに店頭に戻ってきて欲しいです。

非表示

匿名さん

ストック品の無い人とは、トイレットペーパーも無くなってから1個づつ買っているのか。最後を計算して拭き切るのか。買い忘れや品切れは許されないな。・・・いないと思う。

女性

naonaoさん 女性 50代

色々

男性

ガゾーサさん 男性 40代

午後の紅茶無糖 自分が日本一これ飲んでるんじゃないかと思う(笑)

ない を選んだ人たちのコメント

男性

キーヨンさん 男性 60代~

欠かさずってのは無い、だがよく使う物や使用予定のある物で特価とかだったらまとめて買う。

男性

匿名さん 男性 30代

ないです。

非表示

匿名さん

無くなれば買うだけ

男性

チャーチルさん 男性 60代~

必ずと言われても…ちょっと困ります。

女性

匿名さん 女性

無いかな・・?

男性

micyu007さん 男性 40代

カップラーメン

男性

イッセイさん 男性 60代~

特にいつもストックしているものはありません。

女性

karaさん 女性 60代~

よく使うものはだいたいストックしてあるけど、たまに欠けることがあるから常に欠かさずじゃないのではと思う。トイレットペーパーのストックが無くなってたら、とりあえずの分を買いに走る。ストックはネットでまとめ買いして置いてるけど、たまに気づくのが遅いとそうなる。

男性

katuko13jpさん 男性 30代

ない

非表示

匿名さん

ないね。

男性

sannoh282さん 男性 60代~

ない

男性

匿名さん 男性 50代

ないっす

非表示

匿名さん

むきょう

男性

hideto13jpさん 男性 ~10代

ない

男性

ek_taroさん 男性 50代

欠かさずストックしているようなものはない。たまに切らす事はあるので。

女性

なびえすさん 女性 40代

特には

女性

ayaさん 女性 50代

一度も切らしたことがないものはないかも?

非表示

匿名さん

毎日仕事しないで社内をプラプラして他の人(特に女子社員)に話かけて邪魔している能無しOが主務。きもい

男性

えいちゃんさん 男性 50代

ストックしている物は色々ありますが、「常に欠かさず」という物はないです。

男性

ニューサマーさん 男性 60代~

チョコレート(ピーナッツチョコ)位

男性

石川大介三世さん 男性 50代

自転車は左側通行です。自転車は左側通行です。

非表示

匿名さん

買いだめは予約注文にすればいいのに絶対にやらないナイナイ詐欺の経済界、ただ物が売れずにデフレが何十年も続いているから値段を上げたいためだけに国民を陥れるクズどもコロナの非常時でも継続 (▼⊿▼)

女性

匿名さん 女性 50代

とうふときのこ

男性

スナフキンさん 男性 50代

ありましぇーん

女性

匿名さん 女性 40代

特に

非表示

匿名さん

もう30年くらいはスキーしていないから板も靴もストックも多分もう無い。。。

結果をFacebookでシェア

Facebook

これまでの質問はこちら。気になる結果は・・・

今日の質問はこちら

No.2905
元気が出ない時、どっちが効果的?
No.2904
トーストに塗るのはどっち?
No.2903
おにぎりの海苔はどっちが好き?
No.2902
もらって嬉しいのはどっち?
No.2901
プリンと杏仁豆腐、どっちが好き?
No.2900
耳かきと爪切り、どっちのほうが頻繁にやっている?
No.2899
この一年に1回も着ていない服を何着持っている?
No.2898
ハンドソープはどっちのタイプが好き?
No.2897
どっちでの買い物のほうが楽しい?
No.2896
フェリーに乗ったことがある?
No.2895
同じ栄養価ならどっちを口にしたい?
No.2894
毎日必ずチェックしているウェブサイトがある?
No.2893
朝起きたら二度寝してしまう?
No.2892
散歩するならどっちの時間帯が好き?
No.2891
聴くだけでとても元気になれる曲がある?
No.2890
冷蔵庫に常備しているものってある?
No.2889
捨てたくても捨てられない物ってある?
No.2888
今、マンガを読むならどっち?
No.2887
毎日飲んでいるサプリメントはある?
No.2886
一か月に一度は服を買う?
No.2885
どこかに寄付をしたことがある?
No.2884
去年の今頃何していたか覚えてる?
No.2883
餃子と焼売、今食べるならどっち?
No.2882
寝るときはどっち?
No.2881
うるう年生まれの友達がいる?
No.2880
飛行機のマイルを貯めている?
No.2879
テレビのリモコンを無くしたことがある?
No.2878
パソコンで映画を見ることがある?
No.2877
夜でもサングラスをすることがある?
No.2876
自分の名前気に入っている?

「おしえて!どっち?」について

ルール説明
  • 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
注意事項
回答した内容の変更、取り消しはできません。
この広告はECナビポイント加算対象外です。