この広告はECナビポイント加算対象外です。
毎日更新!投票でポイントゲット!おしえて!どっち?

「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!

この広告はECナビポイント加算対象外です。

回答やコメントするにはログインしてください

集計結果

Q. どっちで移動するのが好き?

回答期間  7月16日 0時〜23時まで

37

(47,501票)

63

(82,129票)

37

(47,501票)

63

(82,129票)

Aエレベーター

Bエスカレーター

続いて、未回答アンケートを確認しよう!

アンケートで貯まる

この広告はECナビポイント加算対象外です。

エレベーター を選んだ人たちのコメント

女性

ノジギクさん 女性 40代

階段

女性

きりおさん 女性 30代

会社の(階段は非常階段で使用禁止)。エネルギー使うし、運動不足になるからプライベートはどっちも使わない。

女性

57qy88go-gさん 女性 60代~

さっさと用事は済ませたい

男性

tom4001さん 男性 40代

コロナが流行る前まではこっち

男性

匿名さん 男性 50代

エスカレーターは他人を邪魔扱いする歩く人がいるのでいや

男性

匿名さん 男性 60代~

早い

女性

やくにくんさん 女性 50代

ぐるぐる回るの面倒

女性

匿名さん 女性 50代

こっちが早いので・・っが今時期は蜜は避けて階段ORエスカレーターです。

男性

h-tomo1940さん 男性 60代~

コロナ騒ぎで今はエスカレーターですが、普段は早いのでエレベーターです。

男性

匿名さん 男性 50代

移動だけなら

女性

匿名さん 女性 60代~

最短距離。

女性

白雪さん 女性 50代

楽かな??

女性

匿名さん 女性 50代

近い方

男性

父3さん 男性 50代

移動するものなのか?

非表示

匿名さん

近い方を使う

男性

どーやん太郎さん 男性 40代

どっちでも

女性

futureladyさん 女性 40代

下半身の関節がいろいろと痛い

非表示

ムサシさん

こっち

女性

hunya1894さん 女性 60代~

エスカレーターで端に寄ってるのはイヤ。なんで歩くかね〜

非表示

匿名さん

間違えた。

女性

匿名さん 女性

2.3階ならエスカレーターでいいんですけど、4階以上はちょっと苦痛なのでエレベーターで。

男性

シーさん 男性 60代~

何といっても早い

女性

kawamiさん 女性 50代

こっちかな

非表示

匿名さん

早いから。35階の我が家にエスカレーターなんかじゃ行ってられないでしょ!!それに、車いす生活者なんかにも必需品だからね。

男性

Masatさん 男性 50代

早いし、駅などたいてい装備されている。

男性

GODZILLAさん 男性 50代

一気に行ける

エスカレーター を選んだ人たちのコメント

女性

たんたんさん 女性 60代~

客層による。人数による。目的にもよる。そしてエレベーターは、ボタンに触れなきゃいけない。

女性

あんさん 女性 60代~

エレベーターはどうしても落ちたらとか、閉じ込められたらとか考えてしまう。

非表示

匿名さん

誰が乗ってくるのか分からないエレベーターは、怖い。

男性

匿名さん 男性 40代

視界が広々…

男性

chimisaさん 男性 60代~

各階の様子を見ながら。

非表示

匿名さん

蜜回避

女性

匿名さん 女性 50代

見ながら上下する

男性

匿名さん 男性 60代~

本来はエレベーターの方が便利だが、今は、コロナですから

男性

匿名さん 男性 30代

エスカレーターです。

非表示

匿名さん

停電しても大丈夫

男性

テトラさん 男性 40代

エスカレーターを上れば少しでも運動になるけど、エレベーターでは運動にならないから。

女性

匿名さん 女性

色々見れて楽しい

男性

sannoh282さん 男性 60代~

エスカレーター

男性

匿名さん 男性 50代

密室が嫌いなので

女性

匿名さん 女性 50代

狭いところが好きじゃないし、知らない人と2人きりなんてなるのはイヤ。

女性

匿名さん 女性 60代~

こちらかなあ

男性

せんべえさん 男性 50代

どちらかと言えば、コッチ。

女性

匿名さん 女性 60代~

エレベーターは中々来ない、時間がかかる

女性

shige6175さん 女性 50代

エレベーターは建物の奥にあり停止階も指定があったりで不便。エスカレーターなら中央寄りに設置されているので目的のフロアに移動が速い

女性

t-dianaさん 女性 60代~

閉じ込められるかも⁉ 地震大国ですからね。

男性

匿名さん 男性 50代

エレベーターには3度閉じ込められ、エスカレーターでは上の方の人が転んで将棋倒しの巻き添えに2度なって1度はちょっと縫うような怪我もした。でもエレベーターのが怖かった。

女性

匿名さん 女性

よその階をチラ見しながら乗るの楽しいんだよね。

女性

匿名さん 女性

エレベーターは酔うんだよね。今でこそ、それなりに乗れるが。

女性

ねこのなのさん 女性

狭いのいや。

女性

メグさん 女性 60代~

行く階が決まっていればエレベーターに乗りますが

非表示

匿名さん 40代

エレベーターは閉じ込められたら怖いので

結果をFacebookでシェア

Facebook

これまでの質問はこちら。気になる結果は・・・

今日の質問はこちら

No.2935
行く頻度が高い病院はどっち?
No.2934
見上げて癒されるのはどっち?
No.2933
3日前の晩御飯、思い出せる?
No.2932
テレビやラジオに投稿して読まれたことがある?
No.2931
あんかけ焼きそばとあんかけチャーハン、どっちが好き?
No.2930
部屋に置きたいのはどっち?
No.2929
人の話を聞いている間のあなたのリアクションはどっち?
No.2928
夜に停電になったら、まず探すのはどっち?
No.2927
新商品が出ると、すぐに買ってみたくなる?
No.2926
去年と比べて、体重はどうなった?
No.2925
電車などに乗り遅れて20分空いたらどうする?
No.2924
ニュースの情報は主にどっちから得る?
No.2923
詐欺電話がかかってきたことがある?
No.2922
薄めて飲むタイプのジュース、どっちで割るのが好き?
No.2921
毎日食べたいのはどっち?
No.2920
ずっと忘れられない恩人がいる?
No.2919
レジでお金が足りなくて焦ったことがある?
No.2918
見るとホッとするのはどっち?
No.2917
三日坊主になったことがある?
No.2916
緊張するとどうなっちゃうタイプ?
No.2915
お弁当に入れたい野菜のおかずはどっち?
No.2914
流れ星を見て願い事をしたことがある?
No.2913
家事の中で、担当するとしたらどっちが良い?
No.2912
燻製食品、好きなのはどっち?
No.2911
怖い夢を見て飛び起きたことがある?
No.2910
どっちの豆腐が好き?
No.2909
100円ショップで購入したものがすぐに壊れたことがある?
No.2908
食後は必ず歯を磨いている?
No.2907
家の中ではスリッパなどの室内履きを履いている?
No.2906
常に欠かさず家にストックしているものがある?

「おしえて!どっち?」について

ルール説明
  • 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
注意事項
回答した内容の変更、取り消しはできません。
この広告はECナビポイント加算対象外です。