この広告はECナビポイント加算対象外です。
毎日更新!投票でポイントゲット!おしえて!どっち?

「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!

この広告はECナビポイント加算対象外です。

回答やコメントするにはログインしてください

集計結果

Q. 部屋に置くゴミ箱はどっちのタイプが良い?

回答期間  7月30日 0時〜23時まで

65

(85,250票)

35

(45,165票)

65

(85,250票)

35

(45,165票)

A中が見えるフタ無し

B中が見えないフタ付き

続いて、未回答アンケートを確認しよう!

アンケートで貯まる

この広告はECナビポイント加算対象外です。

中が見えるフタ無し を選んだ人たちのコメント

女性

MANTORAさん 女性 60代~

蓋開けるの面倒

非表示

匿名さん

キッチンは中が見えないフタ付き  それ以外はデザイン重視w

女性

白雪さん 女性 50代

台所は蓋ありで、寝室などはなしがいいです

女性

匿名さん 女性

自分の部屋なら紙くずとか布切れとかお菓子の包み紙くらいなので、上から見えても別にそんなに不快ではないので…

男性

匿名さん 男性 50代

蓋はいらない

女性

匿名さん 女性

蓋はなくていいです。

非表示

oes3593さん

こっちだね

男性

匿名さん 男性

だねぇ

女性

匿名さん 女性

ちょっと離れたところからのシュート!ができないじゃん(笑) キッチンならニオイのあるものもあるけど、部屋でしょ?乾燥ゴミがほぼだもん。フタいらないよ

女性

匿名さん 女性

台所のやつだけふたがある。

非表示

匿名さん

中身なんか見なきゃいいし、見せなきゃいいだけ。 フタなんかあるだけ無駄ですw

男性

isama122さん 男性 60代~

部屋のはこっち。

女性

miiさん 女性 50代

キッチンなどには蓋つきですが、リビングには蓋なしタイプがいいです。でもそこが深く中が見えにくい方がいいです。そして丸り四角い方が、部屋がすっきりして好みです。

男性

テトラさん 男性 40代

このタイプを使ってます。いちいちふたを開けるのが面倒くさい。

男性

サワディさん 男性 50代

台所にはフタ付き置いてますが・・・。

男性

海江田四郎さん 男性 50代

フタ無し

男性

まーー坊さん 男性 40代

落ちた髪の毛やチリ埃など頻繁に使いますからね

女性

匿名さん 女性

ゴミが見える蓋なしゴミ箱ですが、ゴミ箱そのものを見えない場所に置いています。

女性

yuka067さん 女性 50代

中身わかる

女性

ねこのなのさん 女性

中身が見えない方がいいけど、蓋をするのが面倒だからこっちを使いますね

女性

匿名さん 女性 60代~

蓋を開けるのは余計な手間がかかります。臭い物は、不要の空きビニール袋等に入れてからゴミ箱に入れます。

女性

りすさん 女性 60代~

蓋は邪魔です。

男性

螢さん 男性 60代~

いちいち蓋を開けるのは面倒

男性

テッチャンさん 男性 60代~

日常的にゴミ溜めないから

女性

hunya1894さん 女性 60代~

こっち

女性

匿名さん 女性

こっち

中が見えないフタ付き を選んだ人たちのコメント

女性

futureladyさん 女性 40代

夏場は特にニオイが気になるので蓋はしておきたいかな

男性

ペリカンビーンさん 男性 60代~

美的感覚の問題!

女性

トンボママさん 女性 60代~

見えなくてもいいです。

非表示

inuttiさん

もし部屋の中が汚れてしまうようなものなら見えないほうがいいし・・・。

男性

hicharabiさん 男性 50代

です

女性

匿名さん 女性 60代~

おしゃれで、ゴミ箱に見えないのがいい。

女性

けせらせらさん 女性 60代~

場所によって変わる

男性

匿名さん 男性 60代~

QMG!!

女性

神子姫さん 女性 50代

ふたつきのほう。臭いと見た目対策。

男性

ミスターバニーさん 男性 30代

です

女性

t-dianaさん 女性 60代~

どっちも使っていますが、台所や洗面所には大きくて蓋付き、居間や寝室には小さめの蓋無しタイプですが、ごみ箱の中身は見えない方がいい気がします。

女性

hampukuさん 女性 60代~

両方使っているけど、こっちの方が多いかな。

男性

nipperさん 男性 50代

ふたの開け閉めが面倒でもゴミが見えないほうが良いか。

男性

匿名さん 男性 40代

中が見えるフタ付きが最良

男性

いっさんさん 男性 60代~

インテリアで考えれば、中が見えない方じゃないかな。

男性

まろさん 男性 30代

フタ付きなんだけど蓋を外して使ってる。ゴミ箱自体が透明な中が見える奴は嫌だな……。

女性

匿名さん 女性 50代

はい

女性

匿名さん 女性 60代~

我が家は、台所は生ゴミが出るので、蓋つきです。居間は蓋のないのを置いているけど、ある方がきれいかなと思って・・・

女性

葉月天さん 女性 30代

中が見えないフタなしがいい…って思ったけど、この質問って「フタが付いてないから上から中が見えるゴミ箱」と「フタが付いてて中が見えない」の二択だったのかな??

非表示

ガロちゃんさん

フタがないと部屋中にゴミの臭いが充満します。

男性

HAMAKKO-HNさん 男性 60代~

蓋つきの方が、ベターでは??

男性

h-amanoさん 男性 50代

蓋が付いている方がいい。

女性

n-doraemonさん 女性 50代

見えないほうが良いですが、蓋は不要です。

女性

匿名さん 女性 50代

フタ付きじゃないとだめ。

男性

shokonさん 男性 60代~

ゴミと言うくらいですから見えない方が良いのでは?

男性

kazuh7743さん 男性 60代~

蓋つき

結果をFacebookでシェア

Facebook

これまでの質問はこちら。気になる結果は・・・

今日の質問はこちら

No.2949
家で映画やテレビを見ている時に食べるならどっち?
No.2948
気に入っているマスコットキャラクターがいる?
No.2947
2000円の値札が付いたお米。あなたならどっちを買う?
No.2946
財布を買い換えるペースはどのくらい?
No.2945
ドローンを手に入れたら、どっちを撮影したい?
No.2944
目薬はどっちのタイプが好き?
No.2943
自分が住む都道府県の形、ほぼ正確に描ける?
No.2942
占い通りのことが起こって驚いたことがある?
No.2941
食べると必ず体調が悪くなる食べ物がある?
No.2940
より保湿に注意しているパーツはどっち?
No.2939
どっちの時間が心穏やかに過ごせる?
No.2938
ついつい言ってしまう口癖がある?
No.2937
テレビ番組のクイズやじゃんけんにリモコンで参加したことがある?
No.2936
どっちで移動するのが好き?
No.2935
行く頻度が高い病院はどっち?
No.2934
見上げて癒されるのはどっち?
No.2933
3日前の晩御飯、思い出せる?
No.2932
テレビやラジオに投稿して読まれたことがある?
No.2931
あんかけ焼きそばとあんかけチャーハン、どっちが好き?
No.2930
部屋に置きたいのはどっち?
No.2929
人の話を聞いている間のあなたのリアクションはどっち?
No.2928
夜に停電になったら、まず探すのはどっち?
No.2927
新商品が出ると、すぐに買ってみたくなる?
No.2926
去年と比べて、体重はどうなった?
No.2925
電車などに乗り遅れて20分空いたらどうする?
No.2924
ニュースの情報は主にどっちから得る?
No.2923
詐欺電話がかかってきたことがある?
No.2922
薄めて飲むタイプのジュース、どっちで割るのが好き?
No.2921
毎日食べたいのはどっち?
No.2920
ずっと忘れられない恩人がいる?

「おしえて!どっち?」について

ルール説明
  • 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
注意事項
回答した内容の変更、取り消しはできません。
この広告はECナビポイント加算対象外です。