この広告はECナビポイント加算対象外です。
毎日更新!投票でポイントゲット!おしえて!どっち?

「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!

この広告はECナビポイント加算対象外です。

回答やコメントするにはログインしてください

集計結果

Q. 財布を買い換えるペースはどのくらい?

回答期間  7月26日 0時〜23時まで

14

(18,041票)

86

(107,661票)

14

(18,041票)

86

(107,661票)

A1〜2年

B3年以上使う

続いて、未回答アンケートを確認しよう!

アンケートで貯まる

この広告はECナビポイント加算対象外です。

1〜2年 を選んだ人たちのコメント

非表示

としちゃんさん 40代

経営者である以上、汚い財布はNG 風水や奇数術的にも1年くらいがちょうどいい

男性

F22RAPTORさん 男性 50代

安い財布しか使わないのでそんなに持たないってのが大きいが。

女性

staka1300さん 女性 60代~

大体毎年変えています。

男性

katuko13jpさん 男性 30代

1〜2年

非表示

匿名さん

毎年買い替えています。

女性

errwさん 女性 30代

その時による。

女性

hunya1894さん 女性 60代~

沢山持ってるけど買ってしまう。

非表示

匿名さん 50代

3年以上使うとボロボロに、なるし運気も下がる。

女性

jeaneさん 女性 50代

水色が好きなので、お財布も水色を選んでしまう。1、2年経つと、どうしても汚れが目立ってくるので買い換えてる。古いお財布はメルカリで売りました。

男性

micyu007さん 男性 40代

ですかねー

女性

マダコさん 女性 40代

財布の状態にもよりますが、だいたい2年くらいで安いのを買い換えます。

男性

ラオウ2号さん 男性 30代

www

女性

匿名さん 女性 40代

3年以上使うと金運が下がる…とDr.コパさんが仰ってたので。笑

非表示

匿名さん

毎日プラプラ社内を歩き回って女子社員に話しかけて邪魔してる男が会社にいる。注入無いくせに主務という肩書きで管理職ぶっているからタチ悪い

非表示

匿名さん

かな?

男性

匿名さん 男性 50代

消耗品と割り切って使っているので、本体価格1,000円の財布しか買いません。

男性

サキシマスジオさん 男性 50代

安いのしか買わないから、だいたいそれくらいで使えなくなる。

女性

yu-ki-noさん 女性 60代~

決めてはいないけど、2年くらいかな?

男性

motohiro7さん 男性 60代~

年数ではなく、傷み具合。

男性

ノリやんさん 男性 60代~

毎年記念日に誰かがくれます。 欲しい物は中身なのですが。

女性

まあさあさん 女性 40代

!!!

非表示

匿名さん

2~3年に1回位なのでお財布大臣です。お財布は捨ててはいけないらしいので。

男性

きみたかさん 男性 60代~

2年半ごとに変えています

女性

匿名さん 女性

です

女性

さんきちさん 女性 50代

3〜4個持ってますが、主に使ってるのはその中の1つですが、その時の気分で変えたりしますよ^^

非表示

匿名さん

財布って何年も使うと運気が下がるから2年くらいで買い替えるくらいがよい、と風水では言われているのでそうしています。金運は結構いいほうです。

3年以上使う を選んだ人たちのコメント

女性

あんさん 女性 60代~

こだわりに合うものが見つからない

男性

パパ怪獣さん 男性 50代

結構使用します。

女性

クーやんさん 女性 40代

壊れる直前まで使います。

女性

futureladyさん 女性 40代

今使っているのは少なくても小学生から使っていたものなので、壊れない限りは使います

男性

ミトヒロさん 男性 60代~

擦り切れるまで使います。

男性

テトラさん 男性 40代

良い財布は使いこめば使い込むほど味が出てきて、手に馴染むので。

女性

MANTORAさん 女性 60代~

お財布に興味がない。

女性

白雪さん 女性 50代

高いのは長く使います

非表示

匿名さん

貧乏人なので余程のことがないと・・・ムリ。

非表示

匿名さん

もう10年以上。

非表示

匿名さん

風水だのスピリチュアルだのには興味なし。自分の判断のみですね。

女性

こんさん 女性 40代

買わない。もらうばかり。

非表示

匿名さん

安物だけど、使い勝手がいいから使い続けます。何年も使っていると、それなりにヨレてくるけど使いやすいのが一番。

女性

匿名さん 女性 50代

風水では1年らしいですが

非表示

匿名さん

新しいものは手に馴染むのに時間がかかる。

女性

匿名さん 女性

先月だったかな、小銭入れる部分がやぶれたけど、修理屋さんで直してもらってまだ使っている。

非表示

夢の国の住民さん

ボロボロになるまで使います。金運的には悪いことだと分かっているのですが,買い換えるお金すら惜しいのです。

男性

匿名さん 男性 30代

壊れるまでずっと使います。

女性

匿名さん 女性 50代

誕生日に買ってもらった高級財布なのでおいそれと変えられない

女性

匿名さん 女性

3年以上使ってる…たぶん…できれば使いたい…

男性

Masatさん 男性 50代

以前、それなりに高いのを購入したとき、すぐファスナーが壊れたので、ブランドを購入して長く使おうと思った。

男性

ueharatakuさん 男性 50代

長く使います

女性

匿名さん 女性

気に入ったのは、わりと使いこむほうですね。

男性

匿名さん 男性 40代

こっち

男性

2002715さん 男性 60代~

傷んできてからも、暫くの間は使いますからねえ〜。貧乏性なので。(笑い)

男性

どーやん太郎さん 男性 40代

ボロボロになる迄かな。

結果をFacebookでシェア

Facebook

これまでの質問はこちら。気になる結果は・・・

今日の質問はこちら

No.2945
ドローンを手に入れたら、どっちを撮影したい?
No.2944
目薬はどっちのタイプが好き?
No.2943
自分が住む都道府県の形、ほぼ正確に描ける?
No.2942
占い通りのことが起こって驚いたことがある?
No.2941
食べると必ず体調が悪くなる食べ物がある?
No.2940
より保湿に注意しているパーツはどっち?
No.2939
どっちの時間が心穏やかに過ごせる?
No.2938
ついつい言ってしまう口癖がある?
No.2937
テレビ番組のクイズやじゃんけんにリモコンで参加したことがある?
No.2936
どっちで移動するのが好き?
No.2935
行く頻度が高い病院はどっち?
No.2934
見上げて癒されるのはどっち?
No.2933
3日前の晩御飯、思い出せる?
No.2932
テレビやラジオに投稿して読まれたことがある?
No.2931
あんかけ焼きそばとあんかけチャーハン、どっちが好き?
No.2930
部屋に置きたいのはどっち?
No.2929
人の話を聞いている間のあなたのリアクションはどっち?
No.2928
夜に停電になったら、まず探すのはどっち?
No.2927
新商品が出ると、すぐに買ってみたくなる?
No.2926
去年と比べて、体重はどうなった?
No.2925
電車などに乗り遅れて20分空いたらどうする?
No.2924
ニュースの情報は主にどっちから得る?
No.2923
詐欺電話がかかってきたことがある?
No.2922
薄めて飲むタイプのジュース、どっちで割るのが好き?
No.2921
毎日食べたいのはどっち?
No.2920
ずっと忘れられない恩人がいる?
No.2919
レジでお金が足りなくて焦ったことがある?
No.2918
見るとホッとするのはどっち?
No.2917
三日坊主になったことがある?
No.2916
緊張するとどうなっちゃうタイプ?

「おしえて!どっち?」について

ルール説明
  • 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
注意事項
回答した内容の変更、取り消しはできません。
この広告はECナビポイント加算対象外です。