【2024年最新】モバイルSuica連携におすすめのクレジットカード13選|ポイント2重取りでお得に【PR】

モバイルSuicaを利用している方は、クレジットカードと紐づけするとSuica独自のJRE POINTとクレジットカードのポイントの両方が貯まるのでお得です。通勤通学で定期券を利用している方はもちろん、チャージするだけでもポイントをもらえるので、日常生活の中でどんどんポイントを貯められます。

でも、いざクレジットカードを申し込もうとしても、

  • モバイルSuicaと相性のよいクレジットカードはどれ?
  • モバイルSuica以外でもお得になる?
  • と悩む方も少なくないはず。

    そこで本記事では、編集部が厳選したモバイルsuicaにおすすめなクレジットカード13選をご紹介します。カードごとに特典や優待の内容も異なるため、日頃買い物をする店舗、よく行く飲食店などで恩恵が受けられるかもチェックしましょう。また、実際にクレジットカードを使用する一般ユーザーの声も掲載しているので、より具体的な情報が得られるはずです。

    【迷ったらコレ!】モバイルsuicaにおすすめなクレジットカード3選

    モバイルSuicaにおすすめなクレジットカード選びに迷ったら、まずは「ビュースイカカード」「JREカード」「PayPayカード」から選択しましょう。それぞれお得にポイントを貯めることができます。

    商品画像ビュースイカカード券面画像JREカード券面画像
    商品名ビュースイカカードJREカードPayPayカード
    年会費524円(税込)/年初年度無料
    2年目以降524円(税込)
    永年無料
    還元率(通常利用時)0.5%/特定の条件で1.84~3%0.5%/優待店3%1.0~5.0%
    還元率(チャージ・定期券)
    1.5%1.5%1.0%
    おすすめポイント定期券購入でポイント3倍
    詳しくはこちら
    チャージと定期券の購入で還元率が1.5%にアップ
    詳しくはこちら
    Apple Pay経由でSuicaチャージ可能
    詳しくはこちら
    リンク

    【PR】年会費無料のおすすめクレジットカード3選

    カード画像Tカード Prime券種画像
    カード名Tカード Prime 楽天カードPayPayカード
    おすすめポイント・日曜日にカード払いをすることで還元率が1.5%にアップ
    ・Tポイント提携店ならポイントの2重取りができる
    ・基本のポイント還元率が1%と高還元
    ・年会費永年無料で基本ポイント還元率1.0%
    ・楽天関連サービスの利用でポイントが貯まりやすい
    ・楽天市場での利用でポイント最大3倍
    ・PayPayのカード決済&残高チャージの両方に対応
    ・PayPayアプリのカード決済で最大5%還元
    ・Yahoo!ショッピングで最大5%還元
    詳細

    上記で紹介した3つのカードは、いずれも年会費無料でありながら基本還元率1.0%という、お得で使い勝手の良いクレジットカードで、特定の店舗や利用方法でさらに還元率がアップする特徴があります。あとは、自分の利用シーンに合った1枚を選んでみてください。

    さらに詳しく知りたい方は、各クレジットカード会社の公式サイトをご覧ください。

    モバイルsuicaとクレジットカードを紐付けするメリット

    では、モバイルSuicaとクレジットカードを紐づけするとどんなメリットがあるかをご紹介します。

    先にモバイルSuicaにおすすめのクレジットカードをチェックしたい方はこちらをクリック
    ※記事内の「モバイルSuicaにおすすめのクレジットカード」までジャンプします

    定期券がお得に購入できる

    クレジットカードは利用額に応じてポイントが貯まります。そのため高額な定期券をクレジットカードで購入すれば、一度に多くのポイントが付与されるため現金購入よりお得です。

    さらにモバイルSuicaで定期券を購入すると通常よりも還元率がアップするものもあります。たとえば、JREカード。通常0.5%の還元率ですが、定期券の購入などに利用すると還元率は3倍の1.5%になり、1,000円ごとに15ポイント付与されます。

    2021年7月1日からJREカードを含むビューカードは、モバイルSuica定期券を購入するときの還元率を1.5%から3%(一般カードの場合)に引き上げました。今までよりもポイントが2倍になるので、日頃クレジットカードを使う機会が少ない方でもモバイルSuica定期券を利用していればポイントがたくさん貯まります。

    チャージが簡単で手間いらず

    モバイルsuicaは、連携済みのクレジットカードからチャージできるため、いつでもどこでも簡単にチャージ可能です。そのため、残高不足によって改札で足止めされることもなくなり、駅の販売機に立ち寄る手間も省けます。

    また、JR東日本が発行している「ビューカード」であればオートチャージ機能が利用できます。残高が一定金額以下になったとき、あらかじめ設定した金額がクレジットカードから自動的にモバイルSuicaにチャージされるので非常に便利です。

    ビューカードには、ビュー・スイカカードルミネカードビッグカメラSuicaカードなどいくつか種類があるので、オートチャージを設定したい方はビューカードの中から選びましょう。

    グリーン券や新幹線でもポイントが貯まる

    Suicaグリーン券やモバイルSuica定期券の購入、新幹線利用時でも同様にポイントが貯まるので、出張や旅行でグリーン車や新幹線を利用する機会が多い方もお得に利用できます。

    特にグリーン車はモバイルSuicaで乗車券を購入すると、車内料金よりも数百円安い事前料金と同様の価格で利用できるので、JRE POINTとカードのポイントを含めると、実質の還元率は高くなります

    モバイルsuicaにおすすめなクレジットカード13選!

    モバイルsuicaにおすすめなクレジットカードを、アンケート調査をもとに総合満足度の高い順にランキング形式でまとめました。

    カードごとに実際に使用しているユーザーの口コミや、モバイルSuicaにおすすめなポイントも掲載しているので、ぜひ参考にあなたにぴったりのクレジットカードを見つけましょう!

    モバイルsuicaにおすすめなクレジットカード比較一覧表

    まずは、人気のクレジットカードの概要を一挙に紹介します。どのクレジットカードを選んだらいいのか悩んでいる方は、下記の表を見てみましょう。

    商品画像ビュースイカカード券面画像JREカード券面画像jcbcard-W-plus-pinkエポスカード券面画像
    商品名ビュースイカカードJREカードルミネカードビックカメラSuicaカードローソンPontaプラスPayPayカードJCB CARD W plus LリクルートカードANA VISA suicaカードオリコカードイオンカードセレクトエポスカードライフカード
    年会費524円(税込)/年初年度無料
    2年目以降524円(税込)
    初年度無料
    2年目以降1,048円
    初年度無料、2年目以降2200円(税込)
    ※前年1年間の利用がある場合は無料
    永年無料永年無料永年無料永年無料初年度無料、2年目以降2200円(※規定の条件を満たす場合は割引)
    ※マイ・ペイすリボの登録+年1回以上のカード利用で年会費1,375円割引
    ※WEB明細書サービス利用+年6回以上のカード利用で年会費550円割引
    初年度無料(オンライン申し込み時)、2年目以降1,375円永年無料永年無料永年無料
    還元率(通常利用時)0.5%/特定の条件で1.84~3%0.5%/優待店3%0.5%1.0%/特定の買い物で10%+1.5%1.0~6.0%1.0~5.0%0.10〜5.50%
    ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
    1.2~4.2%0.5%0.5%0.5%/対象店舗で2倍0.5%0.5%/初年度は1.5倍
    還元率(チャージ・定期券)
    1.5%1.5%1.5%1.5%1.0%1.0%0.10%1.2%0.5%0.5%0.5%0.5%0.5%
    おすすめポイント定期券購入でポイント3倍チャージと定期券の購入で還元率が1.5%にアップチャージ・定期券の購入は1.5%還元乗車券・定期券の購入で1.5%還元駅周辺のローソンでポイント最大10%還元Apple Pay経由でSuicaチャージ可能1ポイント3円のキャッシュバック1.2%と高還元率便利なオートチャージサービス年間の利用合計金額次第で翌年のポイント加算倍率が最大2倍ときめきポイントをSuicaにチャージできる1,000円チャージごとに5ポイント誕生日月はポイント3倍
    リンク

    もし自分の適性からクレジットカードを選びたい方は、下記のチャートが参考になります。自分にあった1枚を見つけ出しましょう!

     

    それでは、モバイルsuicaにおすすめなクレジットカードの詳細を順に紹介していきます。

    ビュー・スイカカード

    おすすめな理由
    • Suica、定期券、JRE POINTカード、クレジットカードが1枚に集約
    • JRE MALLでビュー・スイカカードのクレジット払いを利用するとポイント3%還元
    • カードの年間のご利用額累計に応じて、ボーナスポイントが付与
    年会費初年度524円、2年目以降524円
    ポイント還元率通常0.5%/Suicaにチャージすると1.5%/VIEW対象商品やサービスでポイントを貯め、24,400ポイントをルミネ商品券30,000円分に交換した場合1.84%/JRE MALLでビュー・スイカカードのクレジット払いをご利用の場合3%
    付帯サービス海外・国内旅行傷害保険家族カード/ETCカード/定期券対応
    国際ブランドVisa/JCB/Mastercard
    ランク一般
    \ご入会+利用で最大5,000ポイント/

    ビューカードの中でどれがよいか迷っている方にはビュー・スイカカードがおすすめ。こちらのカードはSuica、定期券、JRE POINTカード、クレジットカードの4つの機能が集約したカードです。

    通常利用時の還元率は0.5%ですが、オートチャージや定期券購入時は3倍の1.5%になります。こちらも2021年7月1日以降にモバイルSuica定期券の購入における還元率が1.5から3%に改定されます。

    公共料金の支払いなどにもポイントが付与されるので、ポイントで定期券を購入したり商品券と交換したりと活用の幅が広いのも特徴です。

      3.8
      女性/30代/会社員/年収100~300万円/茨城県
      年会費:3/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
      • 毎月の定期代やよく出かける際の定期外のSuicaのチャージは塵も積もれば・・・で地味に大きな出費です。 その分のポイントが3倍になると聞いて作りましたが、使い始めたら気がつけばポイントが溜まっているカードになりました。 また、せっかく対応しているから・・・と利用しているオートチャージもとても便利です。 チャージ残額を気にしなくていいのはとても楽ですし、改札で引っかかるストレスからも解放されました。 特にキャッシュレス決済が優遇されている今は、電子マネー払いを使うことも増えたのでオートチャージの魅力が更に増したように感じます。
      3.8
      女性/30代/会社員/年収300~500万円/埼玉県
      年会費:4/還元率(ポイント・マイル):3/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
      • 電車を常日頃から使用している方にはとてもオススメです。それでポイントが自然に溜まっていきます。 JRが含まれている定期はさらにポイントが確か3倍のポイントがつきます。今はJREポイントとして買い物をしても使用できるのでポイント還元がとても自然にでき、そのポイントをチャージとして使用出来るので凄く使い勝手が良いです。 また、チャージも事前に申し込み、設定しておけば自分の指定した金額をオートチャージ出来るので、券売機でチャージの必要もなく本当に便利に使用しています。
      2.8
      女性/30代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/東京都
      年会費:2/還元率(ポイント・マイル):3/付帯サービス:3/会員サイト・アプリ:3/サービス対応:3
      • 電子マネーの使用、定期券はSuicaなのでポイント還元率が高いのは嬉しいです。ただ年会費は無料ではないので、途中で解約しました。デザインはシンプルなものではないので、あまり好きではなかったです。使っていく中でデザイン部分が削れてしまいより変になってしまったのが残念でした。それ以外は不満はなく使えました。

       

      JREカード

      おすすめな理由
      • 貯まったポイントの有効期限が2年後の月末まで自動延長
      • Suica・定期券なし/Suica付/Suica定期券付の3種類から選べる
      • JRE CARD優待店での買い物で、ポイント還元率合計3.5%
      年会費初年度無料、2年目以降524円
      ポイント還元率通常0.5%/定期券の購入やSuicaへのチャージ1.5%/JRE CARD優待店利用時は3%
      付帯サービス海外・国内旅行傷害保険/ETCカード/紛失時の補償つき
      国際ブランドVisa/JCB/Mastercard
      ランク一般
      \初年度年会費無料!/

      JR東日本グループの電車や駅ビルなどをよく利用する方にとって利便性が高くおすすめのカードです。駅ビル内の優待店での買い物時にポイント付与率がアップし、利用金額1,000円につき5ポイントが、カードを使った翌月に付与されます。ポイントがカード利用日から2年後の月末まで自動的に延長されるのも魅力のひとつです。

      こちらのカードもSuicaへのチャージや定期券の購入で1.5%のポイント還元を受けられ、貯まったポイントはJRE POINT加盟店で1ポイント1円で使用できます。

      JRE CARDは、利用スタイルに合わせて以下の3種類から選べます。

      • 既にSuicaを持っている場合 ⇒ Suica・定期券なし
      • Suicaを持っていない場合 ⇒ Suica付き
      • Suica付きで定期利用もしたい場合 ⇒ Suica定期券つき

      それぞれのカードを別に持つことも1枚にまとめることも可能です。

      また、提携ホテルの宿泊代金の割引やチェックアウト時間の延長サービスなどレジャーに重宝するサービスも付帯しています。

        4.7
        男性/40代/会社員/年収500~700万円/広島県
        年会費:5/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:5/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
        • ポイント還元率が非常に高かったので、普段の通勤で利用するだけでも自然とポイントが貯まっていく印象を受けました。また、それでいて更にショッピングでの還元率が高かったですし、保険などの付帯もしっかりと付いていたので、持っているだけでも安心感がありました。年会費に関しても、2年目でもワンコインだったので気にならなかったです。
        4.3
        女性/40代/会社員/年収500~700万円/大阪府
        年会費:2/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
        • もともとスイカ機能付きのルミネカードを使っていましたが、ルミネカードを使わなくなって、JREカードに切り変えました。JRの駅のVIEWのATMスペースでSuicaにチャージができて、SuicaにチャージするたびにJREポイントが貯まって便利でお得だと思います。時々モールで買い物するとポイントが沢山付与されるキャンペーンもやっています。
        4.0
        男性/30代/会社員/年収500~700万円/長野県
        年会費:4/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
        • 私は毎日、JREカードを使用して通勤しています。高額な定期でも購入する際には、通常の3倍分のポイントが付与されるのでとてもお得です。ここで付与されたポイントは、商品やクーポンへ交換など様々な使い道があるので楽しく貯めることが出来ます。さらにオートチャージ機能がとても便利です。以前までは残高不足で思わぬタイムロスや、改札で引っかかるという恥ずかしい思いをすることもしばしばありましたが、今ではそんなこと一切ありません。

         

        ルミネカード

        おすすめな理由
        • 指定のルミネ店舗とネット通販のアイルミネでいつでも5%OFF
        • 優待サービス「LUMINE STYLE」利用可能
        • アプリの「ONE LUMINE」でルミネマイルも貯めれる
        年会費初年度無料、2年目以降1,048円
        ポイント還元率通常0.5%/チャージや定期券購入時は1.5%
        付帯サービス海外・国内旅行傷害保険
        国際ブランドVISA/JCB/Mastercard
        ランク一般
        \JRE POINTでルミネ商品券がお得/

        ルミネカードもビューカードの一種です。定期券購入での高い還元率、オートチャージに対応しているなど、鉄道を頻繁に利用する方がポイントを貯めやすい1枚です。

        普段使いでは、ルミネで買い物をする頻度が多い方におすすめです。事前にJRE POINT WEBサイトに登録したSuicaで支払うと200円ごとに1ポイント貯まり、ポイントはチャージなどのほかにルミネ商品券へ交換できます。ルミネの利用代金の引き落とし時に5%OFFになるのもルミネカードならではの特典です。

        ライフスタイルに応じたさまざまななサービスを提供しているLUMINE STYLEもぜひ利用しましょう。ホテルスパの5,000円OFFや子供と一緒に行けるレジャーランドなどの割引など、ひとりでも家族とでも楽しめる特典が充実しています。

          5.0
          女性/30代/会社員/年収500~700万円/東京都
          年会費:5/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:5/会員サイト・アプリ:5/サービス対応:5
          • 私はJRに乗って通勤をしているので駅の中にあるルミネショッピングモールの中でよく買い物をします。このルミネカードを持っていれば、カードの利用で結構な還元率を得ることができますので、モバイルでよく利用しています。ルミネの中にあるアパレル系の店だけではなく、レストランでも利用が可能なので仕事帰りのご飯などでよく使っています。
          4.0
          男性/50代/会社員/年収500~700万円/東京都
          年会費:4/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
          • ルミネが多い駅周辺に住んでいるので、購入時は毎回5%引きになるのでお得感があります。2年次以降、年会費がかかるが高くはなく、それに加えて5%引きや付与ポイントの交換で実質的に年会費の元が取れています。申し込みから発行までの日数もそれ程かからなかったし、スイカ機能を付帯すれば、オートチャージが出来て電車利用時に便利です。
          3.2
          女性/30代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/東京都
          年会費:3/還元率(ポイント・マイル):3/付帯サービス:3/会員サイト・アプリ:3/サービス対応:3
          • ルミネカードでルミネで買い物をすると5パーセントオフになるのでお得だと思います。また、年に数回10パーセントオフになる時もあるため重宝しています。特に洋服やコスメが好きな方はルミネでお得に買うことができるのでおすすめです。たまったポイントは商品券にも交換できるのでショッピングが好きな人におすすめです。

           

          ビックカメラSuicaカード

          おすすめな理由
          • 定期券やきっぷの購入でもポイント還元(1.5%)あり
          • オートチャージ機能対応
          • ビックカメラ・コジマ・ソフマップでの買い物は10%ビックポイント還元
          年会費初年度無料、2年目以降2200円※前年1年間でのクレジット利用が(ビューカードにて)確認できた場合は無料
          ポイント還元率通常1.0%/Suicaにチャージすると1.5%/チャージしたSuicaでビックカメラにて利用した場合10%+1.5%
          付帯サービス海外・国内旅行傷害保険/ETCカード
          国際ブランドVisa
          ランク一般
          \初年度年会費無料!/

          ビックカメラで買い物をする機会が多い方はビックカメラSuicaカードがおすすめです。Suicaへのチャージで1.5%のJRE POINTが貯まり、さらにチャージしたSuicaを利用しビックカメラで決済すると10%のビックポイントが貯まるので、合計で11.5%還元とお得感の強いカードです。

          また、乗車券・定期券の購入でも1.5%の還元が受けられ、2021年7月1日からは、定期券の購入が還元率3%にアップします。

          普段の買い物や食事、公共料金の支払いでもビックポイントとJRE POINTの2種類が0.5%ずつ貯まるのも特徴です。

            4.0
            男性/30代/自営業/年収100~300万円/神奈川県
            年会費:4/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
            • ビックカメラでの買い物をするときにはすごく便利でお得となります。ポイントをそのままチャージに使えるというのもかなり利点がある要素であると思います。特定のところでの買い物ということになってしまうので使い勝手に関して言うとそこまで満遍なくではなく、特化しているという感じではありますがそこがフィットすれば最適です。
            3.8
            女性/30代/会社員/年収100~300万円/千葉県
            年会費:3/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
            • これまでは何にも考えずに現金でスイカチャージをしていましたが、このカードを使うことでポイントが効率よくたまるので、今では本当に勿体無いことをしてきたなあと後悔しました。そのぐらいおすすめです。何よりいいのは、お店でわざわざ数千円以上買わないとポイント還元が受けられない、またはポイント還元率が低くなるようなカードもある中で、このカードは、交通費という普段の生活で当たり前に必要な経費を、従来と変わらず支出する中でポイントを貯めることができる、という点です。特に私は、交通費だけではなく、スーパーでの買い物などでも積極的に支払いに使用していますので、今やすっかり自分の生活になくてはならないという感じです。
            3.7
            女性/20代/会社員/年収100~300万円/千葉県
            年会費:4/還元率(ポイント・マイル):3/付帯サービス:3/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
            • Suicaのオートチャージ機能を使いたくて発行しました。他にもオートチャージ機能を使えるカードはありますが、年一回の利用で年会費が無料になるところが魅力です。カード自体にSuicaの機能も付いていますが、ビックカメラSuicaカードは定期券の機能を付けられないので使用したい人は注意です。ポイントがビックポイントとJREポイントに0.5%ずつ分かれて貯まっていくのが少し面倒です。ポイントの移行もできるのですが、交換比率が変わってちょっとお得感が減ってしまったのが残念です。

             

            ローソンPontaプラス

            おすすめな理由
            • 1.0%の高還元率カード
            • 駅前のローソンと相性抜群
            • 学校帰りや仕事帰りにポイントがアップするので使いやすい
            年会費永年無料
            ポイント還元率1.0~6.0%
            付帯サービスETCカード
            国際ブランドMastercard
            ランク一般
            \新規入会・利用で最大5,000ポイント/

            ローソンPontaプラスは、ローソンでお得にPontaポイントを貯められるクレジットカードです。Apple Payにも対応しておりSuicaとの相性も良好。基本還元率1.0%のカードなので、モバイルSuicaのチャージと駅周辺にあるローソンでの買い物により、これ1枚でポイントがどんどん貯まります。

            ローソン利用では16:00~23:59にポイントが2倍獲得でき、毎月10日・20日はさらにポイントがアップ。アプリも併用すれば200円につき12Pontaポイントが貯められます。また、ウチカフェスイーツの購入では10%還元も適用されるのが魅力。ローソンへ頻繁に立ち寄るSuicaユーザーにぴったりです。

              4.7
              女性/20代/会社員/年収300~500万円/東京都
              年会費:4/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:5/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:5
              • ローソンでの買い物に使用すると、還元率が最大で6%になります。ローソンをよく利用する方はとてもお得なのでオススメです。また貯まったPintaポイントは支払いに充てる事が出来ます。現金として使う事はもちろん可能ですが、Loppiからお試し引換券への交換もお得です。またローソンアプリでクーポンを受け取れます。
              4.3
              女性/50代/公務員/年収300~500万円/香川県
              年会費:5/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
              • 家の近所にローソンがあること、携帯電話のキャリアが家族全員auであることでカードを作成しました。年会費が無料なのは助かります。ポイントも意識するだけで効率よく貯まります。一番いいのはポンタポイントをカードにまとめることが出来ることです。auやローソンで結構貯まっていたので嬉しいサービスでした。残念なのは職場近くにローソンがないこと、です。ファミリーマートやセブンイレブンではあまり特典はないので。200円で1ポイント還元では寂しすぎます。
              3.7
              男性/40代/会社員/年収300~500万円/東京都
              年会費:4/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:3/会員サイト・アプリ:3/サービス対応:3
              • 近ローソンでのポイントが多いです。還元率はどこで使うのか、ということによって違いますが1~6%です。本当にモリモリと貯まっていくのが嬉しい。アプリとかはちょっと微妙。そこまで使える要素というのはないです。お試し引換券への交換とかもできるのは良い要素。総じて良い部分は明確にあって、使い勝手はかなりよいクレカだとは思いました。

               

              PayPayカード

              おすすめな理由
              • Apple PayとPayPay両方に対応
              • Apple Payの支払い分も基本還元率が適用
              • PayPayのクーポンも利用できる
              年会費永年無料
              ポイント還元率1.0~5.0%
              付帯サービス家族カード/ETCカード
              国際ブランドVisa/JCB/Mastercard
              ランク一般
              \新規入会+利用で最大5,000円相当獲得/

              PayPayカードはPayPayアプリだけでなく、Apple Payにも登録可能なクレジットカード。Apple Payを通してSuicaやPASMOのチャージができます。スマホとPayPayカードさえあれば、PayPay決済もSuica決済もできる利便性が魅力。

              駅ナカや交通機関、近所のスーパーやコンビニ、デパート、フェスなど決済範囲が広がります。基本還元率も1.0%あるので、クレジットカード単体で使用してもポイントが貯まりやすいのもメリットです。

                4.0
                女性/20代/会社員/年収500~700万円/千葉県
                年会費:4/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:3
                • PayPayをよく使うので、カード経由で直接チャージできる点は使い勝手がいいとおもいます。今まではセブン銀行経由、ソフトバンク決済でしかチャージができず、ソフトバンク決済でも月の上限が決まっていたため不便に感じていました。また、ヤフーショッピングもよく使うため、PayPayカードで支払うとポイント還元率が高くなるため重宝しています。
                3.8
                女性/40代/会社員/年収300~500万円/北海道
                年会費:5/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:3/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:3
                • 年会費無料で還元率も高くて気に入っています。デザインはスタイリッシュでオシャレなので、財布に入れて持ち歩いていて気分が良いです。ヤフーショッピングを利用する時に、お得だなと実感します。手続きは簡単でしたし、スムーズに作ることができて良かったです。海外旅行保険が付帯されていないところが物足りないなと思いました。
                3.8
                男性/50代/自由業/年収300~500万円/北海道
                年会費:3/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
                • YahooJapanのサイトをよく利用していて、Yahooショッピングをネットショップのメインで利用しており、尚且つ携帯電話はSoftBankを利用しているため、ポイントなどの恩恵を最大限利用させてもらっています。最近はPayPayゴールドカードに変更してより有効利用しています。年会費はかかるが、それ以上のポイントバックが得られています。

                 

                JCB CARD W plus L

                おすすめな理由
                • 加盟店での利用で最高ポイント10倍
                • 1ポイント3円のキャッシュバック
                • 「Oki Doki ランド」経由でポイント最大20倍
                年会費永年無料
                ポイント還元率0.10〜5.50%
                ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
                付帯サービス海外旅行傷害保険(利用付帯)
                国際ブランドJCB
                ランク一般
                \家族カード入会で最大4,000円/

                JCB CARD W plus Lは加盟店で利用すると最大10倍のポイントが貯まります。「Oki Doki ランド」経由でショッピングをすると最大20倍になり、買い物でポイントが貯まりやすいカードと言えます。

                貯まったポイントは1ポイント3円でキャッシュバックされ、カードの支払いに充当が可能です。さらに女性向けの優待や保険が充実しており、モバイルsuicaを使用して通勤・通学している女性にとって使いやすいカードです。

                女性向けの特典にはコスメやネイルサロンの割引、ホテルやジムでの優待などがあり、美容を意識している方には嬉しい内容になっています。そのほか、入院や手術の補償を受けられる女性疾病保険に加入できるプランもあります。

                  4.
                  男性/40代/会社員/年収500~700万円/広島県
                  年会費:5/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
                  • 女性の方向けのクレジットカードではありましたが、GooglePayやAmazonでのキャッシュバックなど男性の自分でも非常にお得感がありました。また、通常のポイント還元率も比較的高かったですし、Amazonでの買い物やスターバックスへも頻繁に行っていた自分としてはかなり使い勝手が良かったので、とても満足していました。
                  4.0
                  女性/20代/会社員/年収100~300万円/大分県
                  年会費:5/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:3
                  • ポイントの還元率がいい事とキャンペーンなどで高額ポイントが入るのが1番嬉しいポイントです。家賃や、公共料金などの支払いを設定していると毎月数100ポイントは入るのでどんどん溜まっていきます。また、ポイントの利用期限も長いので貯めてからまとめて使う事ができるのがとてもよいです。また使用しているカードの利用場所もとても多く、色々なお店で使用出来る事も魅力です。
                  3.7
                  女性/30代/パート・アルバイト/年収100万円以下/神奈川県
                  年会費:4/還元率(ポイント・マイル):3/付帯サービス:5/会員サイト・アプリ:3/サービス対応:3
                  • 39歳までに入会するという条件はあるものの年会費が無料で、ポイント還元率が通常のJCBカードの2倍なので、女性であれば作っておいて損はないと思います。毎月、プレゼントが当たる抽選に参加できるなどの特典があるだけでなく、女性向けの疾病保険に安価で加入することができるため、カードの利用額や頻度に限らず、持っているとメリットは大きいと思います。アマゾンやスタバではさらにポイント還元率がアップするので、優待点によく使うお店が入っでいるのであれば、かなりポイントは貯まりやすいです。

                   

                  リクルートカード

                  おすすめな理由
                  • 還元率は通常1.2%と高め
                  • LAWSON、au、シェルなどPontaポイントを使える提携店が多い
                  • ホットペッパーやポンパレモールでもポイントが貯まる
                  年会費初年度無料、2年目以降無料
                  ポイント還元率1.2~4.2%
                  付帯サービス海外・国内旅行傷害保険/ショッピング保険/家族カード/ETCカード
                  国際ブランドVisa/JCB/Mastercard
                  ランク一般

                  \新規入会+利用で最大6,000円分ポイント/

                  リクルートカードの最大の魅力は還元率の高さです。通常の買い物はもちろん、モバイルSuicaのチャージでも1.2%と高い還元率を誇ります。さらに、ホットペッパーやポンパレモールなどリクルートのポイント参画サービスでカードを利用すると最大4.2%もポイントが付与され買い物が断然お得に。

                  貯まったポイントはPontaポイントに交換でき、LAWSON、KFC、GEOなどリクルート提携店で利用できる、使いやすさに長けたカードです。

                    4.3
                    男性/20代/会社員/年収100~300万円/北海道
                    年会費:5/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:5/サービス対応:4
                    • リクルートカードの利用して良かった点は、ポイント還元率が高いという点です。リクルートカードでは、多くのサービスに電子決済サービスに対応しており、獲得したポイントがネットショッピングなどの他の買い物に利用することができて使い幅が広かったです。Pontaポイントやau Payチャージに対応しておりスマートフォンの電子決済に使うことができてとても便利でした。
                    4.0
                    女性/20代/自営業/年収100~300万円/静岡県
                    年会費:5/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:3/会員サイト・アプリ:3/サービス対応:3
                    • よくdポイントでスマホ代を払ったりホットペッパービューティーを利用するので、高還元でポイントが使えるのはとても嬉しいです。また、スーパーなど頻繁に利用するお店でタッチ決済が使えて時短になるので助かります。デザインがシンプルなのは少し寂しいですが使う場所を選ばないので、キャラクターの柄が苦手な人にとってはいいと思います。
                    3.8
                    男性/30代/パート・アルバイト/年収100~300万円/北海道
                    年会費:5/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:2/サービス対応:3
                    • このカードの最大の魅力は、年会費無料でありながらカード単独でのポイント還元率が1.2%とかなり高い点です。私はこのカードから「楽天Edy」にチャージして支払うことで、ポイント2重取りにより還元率1.7%で使用しています。ただし、貯まったリクルートポイントはリクルート関連のショップでしか使えない為、Pontaポイントやdポイントに等価交換することで利便性を高めています。

                     

                    ANA VISA suicaカード

                    おすすめな理由
                    • リンク設定すると既存のSuicaでオートチャージサービス利用可能
                    • 貯まったVポイントをマイルまたはSuicaへ移行可能
                    • 入会時・毎年のカード継続時に1,000マイルをプレゼント
                    年会費初年度無料、2年目以降2200円
                    ※マイ・ペイすリボの登録+年1回以上のカード利用で年会費1,375円割引
                    ※WEB明細書サービス利用+年6回以上のカード利用で年会費550円割引
                    ポイント還元率0.5%
                    付帯サービス海外旅行傷害保険/国内航空傷害保険/お買物安心保険
                    国際ブランドVisa
                    ランク一般
                    \新規入会&条件達成で最大10,000マイル/

                    マイルもSuicaも1枚で貯められるビューカード。ANAグループをよく利用する方や出張が多い方におすすめです。買い物や食事などANA VISA Suicaカードによる支払いで貯まったVポイントはマイルまたはSuicaへ移行できます。

                    ANAグループ便へ搭乗の度に通常のフライトマイルに加えボーナスマイルも付与。ANAスカイホリデー・ANAハローツアー・ANA SKY WEB TOURが5%OFF、国内線・国際線機内販売が10%OFFになるなどのサービスも利用できます。

                      4.5
                      男性/40代/会社員/年収500~700万円/広島県
                      年会費:4/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:5
                      • Suicaへオートチャージが行えたのはもちろんでしたが、オートチャージでポイントが貯まっていたので手間に感じることがなく非常に使い勝手が良かったですし、いつの間にかある程度のポイントが貯まっているといった感覚だったので、とても効率的でした。また、搭乗でのボーナスマイルも手厚かったですし、出張の際には特に助かっていました。
                      3.8
                      男性/60代以上/その他/年収300~500万円/神奈川県
                      年会費:4/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:5/会員サイト・アプリ:3/サービス対応:3
                      • ANAカードとSuicaの機能がひとつになっているのがとても便利であり、よく使うことがあった時期には最適でした。自動付帯として保険があるのもよい要素。過度に評価できるようなことでもないかもしれませんが、オートチャージ機能は本当に便利です。WEB明細サービスの利用で年会費が多少お得になるのもよいところ。
                      3.5
                      女性/30代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/東京都県
                      年会費:1/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
                      • 家族で毎年2回ほど飛行機を利用して旅行するため、マイルが貯まれるクレジットカードとしてANA VISA Suicaカードを活用しております。普段のショッピングや光熱費等等を全部この一枚にまとめております。貯まったマイルは年間1回ほど家族旅行に使えるのでとてもお得だと思います。

                       

                      オリコカード

                      ー引用元:オリコカード公式サイト

                      おすすめな理由
                      • クレジットカードの1回払い/2回払いは手数料無料
                      • 「Mastercardコンタクトレス」「Visaのタッチ決済」を搭載
                      • パッケージツアーなどの割引に加え、海外旅行時に助かる日本語案内も利用可能
                      年会費初年度無料(オンライン申し込み時)、2年目以降1,375円
                      ポイント還元率0.5%
                      付帯サービス海外・国内旅行傷害保険/トラベルサポート/紛失・盗難保障/ETCカード/家族カード/QUICPayカード型
                      国際ブランドVisa/JCB/Mastercard
                      ランク一般

                      旅行をよくする方におすすめのクレジットカードです。海外旅行の傷害保険が自動付帯に加え、海外・国内のオリコパッケージツアー割引、海外旅行時のお土産宅配、国内レンタカー予約代行などトラベルサービスが充実しています。

                      年会費はWebからの申し込みに限り初年度無料。また、年間の利用合計金額次第では翌年のポイント加算倍率が最大2倍になる特典もあります。50万円以上で1.5倍、100万円以上で1.7倍、200万円以上で2倍なので、公共料金の支払いや定期券をカードで購入している方は翌年のポイント加算の倍率が期待できます。

                      こちらのカードは利便性の高いMastercardコンタクトレスまたはVisa payWaveが搭載されており、カードをかざすだけで支払いが完了。スピーディーな決済が可能です。

                        4.2
                        男性/40代/自営業/年収300~500万円/千葉県
                        年会費:5/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
                        • 年会費無料で通常のポイント還元率も1%もあるので魅力的なクレジットカードです。また入会後の半年間はポイント還元率が2倍になる点も気に入っています。さらにオリコモール経由でネット通販をすれば、ポイント還元率が2倍から15倍まで貯まる仕組みになっているのも良いです。ただしポイントの有効期限が1年間しかないので、その点が注意が必要です。
                        3.5
                        男性/50代/会社員/年収500~700万円/群馬県
                        年会費:2/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:3/サービス対応:4
                        • 旅行傷害保険が付帯なので、海外旅行に行くときに持っていると便利です。カードがあれば傷害保険に入る必要がないからです。注意点は、2年目以降は年会費が必要になることです。初年度は無料なので忘れがちですが、カードを持っていた時には海外旅行に行くことが多かったので傷害保険に入ることを考えると安いなと思いました。
                        2.7
                        女性/30代/パート・アルバイト/年収100万円以下/神奈川県
                        年会費:2/還元率(ポイント・マイル):2/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:3/サービス対応:3
                        • 年会費は初年度のみ無料で、翌年以降は年間のカード利用額や利用の有無に関わらず年会費が掛かり続けるカードなので、ポイント利用還元額が年会費を上回るほど利用する人でなければ、あまり持つ価値はないと思う。海外旅行保険が付帯していることと、タッチ決済が可能なこと以外にはあまりメリットがなく、ポイント還元率が低く交換へのハードルも高い。

                         

                        イオンカードセレクト

                        おすすめな理由
                        • 貯まったときめきポイントをSuicaにチャージ可能
                        • キャッシュカードもクレジットもWAONも1枚に集約
                        • イオン銀行を給与振込口座に指定すると毎月10WAONポイントプレゼント
                        年会費初年度無料、2年目以降無料
                        ポイント還元率0.5%(イオングループ対象店舗なら常に2倍)
                        付帯サービス海外でのサポートデスク/ショッピング保険/盗難補償/ETCカード/家族カード
                        国際ブランドVisa/JCB/Mastercard
                        ランク一般

                        \新規入会・利用で最大11,000ポイント/

                        イオングループでよく買い物をする方にぴったりなカードです。通常の還元率は0.5%ですが、イオングループでの買い物はいつでも2%と高還元率。毎月20日と30日は買い物代金が5%OFFになるなど、さまざまな特典があります。貯まったときめきポイントはSuicaにチャージが可能です。

                        電子マネーWAONをオートチャージに設定すると、200円ごとに1WAONポイントが付与。チャージの手間も省けて便利です。そのほか、給与口座としてイオン銀行を利用すると毎月10WAONポイント、公共料金の支払い1件ごとに毎月5WAONポイントなど、メインカードとしても使いやすい1枚です。

                          4.2
                          女性/20代/パート・アルバイト/年収100~300万円/京都府
                          年会費:5/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:5/会員サイト・アプリ:3/サービス対応:3
                          • デザインが可愛いのが多く、学生でも使いやすいです。今時のミニオンが使われているものもあるのが良い。また、不動産会社にもよるがイオンクレジットで家賃の支払いができるのでポイントが貯まりやすく、普段イオンで買い物するとポイントをよく使えてよいです。お買い物クーポンとかでもクレジット支払いの人だけポイント還元が大きくなっていたりします。
                          3.8
                          女性/40代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/東京都
                          年会費:5/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:3/サービス対応:3
                          • イオンで買い物することが多く、毎月の感謝デーには5%オフでができるのでとても良いです。また、イオンシネマで映画を観ることも多く、イオンシネマの割引が利用できるので、子どもたちと映画を見に行くときにとても助かっています。ワオンにオートチャージを設定して買い物はワオンで支払っているでのワオンポイントがお得に貯まります。
                          3.7
                          男性/30代/会社員/年収300~500万円/岡山県
                          年会費:4/還元率(ポイント・マイル):3/付帯サービス:3/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
                          • 普段からイオンショップで買い物をして生活しているなら、入会してます損がありません。買い物をスマートに済ませるためのオートチャージ機能は実用性があって良いです。イオン銀行と連携しているのなら、カード使用額に応じて金利優遇が発生するキャンペーンが適応されます。サービスを使用するごとに特典の質も良くなることで維持する価値とモチベーションがあがるものでした。通常ポイント還元率だけならそこまで高いものではないですが、このように他の一面でお得になります。会費も無料なので所持することにメリットはあれど、デメリットを感じる要素がありませんでした。

                           

                          エポスカード

                          エポスカード券面画像

                          おすすめな理由
                          • 全国10,000店舗以上で利用可能な優待サービスが豊富
                          • マルイ店頭受け取りだと最短即日発行
                          • 利用枠が大きい買い物は一時的な枠の増額も対応
                          年会費初年度無料、2年目以降無料
                          ポイント還元率0.5%
                          付帯サービス海外旅行傷害保険/海外キャッシング/紛失・盗難時の全額保証/ETCカード
                          国際ブランドVisa
                          ランク一般
                          \入会特典2,000円分/

                          エポスカードでモバイルSuicaを利用する場合は、1,000円ごとのチャージで5ポイント、5円相当のエポスポイントが貯まります

                          こちらのカードは普段からECモールなどでネットショッピングをしている方におすすめのクレジットカードで、楽天、Yahoo!JAPAN、Appleなどの対象ショップは「たまるマーケット」を経由すると、ポイント倍率がアップするのが特徴です。

                          優待を受けられる店舗も全国にあり、居酒屋やカラオケ館、映画館など幅広い施設で優待サービスが受けられます。優待の条件はカードの提示や支払いなど、店舗ごとに異なるので事前にチェックしておきましょう。

                            5.0
                            男性/30代/会社員/年収300~500万円/青森県
                            年会費:5/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:5/会員サイト・アプリ:5/サービス対応:5
                            • 学生の頃、マルイのショッピングモールにてキャンペーンでカード作成しました。当時はあまりメリットは感じていなかったのですが、社会人となり海外旅行へ行くことが増えた際に、このカードに免責ありの海外旅行保険が無料で付帯されているメリットを見つけ、海外旅行へ行く際は必ず携帯し利用しています。コールセンタースタッフの対応も丁寧で満足しています。
                            4.0
                            女性/20代/パート・アルバイト/年収100~300万円/石川県
                            年会費:3/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
                            • マルイでエポスカードを作りましたが、マルイで買い物するのであればエポスカードを使うのがお得。また会員だと、マルコとマルオというセール時期に、お得にマルイの商品を買えるので良いです。私はエポスカード経由でクレジットカードから公共料金を引き落としていたので、勝手にポイントが貯まってお得感がありました。公共料金は高いので、結構ポイントが貯まります。
                            4.0
                            女性/20代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/神奈川県
                            年会費:5/還元率(ポイント・マイル):2/付帯サービス:5/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
                            • 最初のカードは様々なデザインが選べるので、お気に入りのクレジットカードとして使えます。ある一定の金額をエポスカードで利用すると、通常は年会費がかかるところを年会費無料でゴールドカードへ移行することができ、とてもお得になります。ただ、ゴールドに移行してしまうとデザインが選べなくなり、1種類しかないシンプルなゴールドカードになってしまうところが残念なところです。

                             

                            ライフカード

                            おすすめな理由
                            • チャージを行うと1,000円ごとに1ポイント付与
                            • 誕生日月はポイント3倍
                            • 最長5年間ポイント有効
                            年会費初年度無料、2年目以降無料
                            ポイント還元率0.5%(入会初年度は1.5倍)
                            付帯サービス紛失・盗難補償/海外・国内旅行傷害保険
                            国際ブランドVisa/JCB/Mastercard
                            ランク一般
                            \入会・条件達成で最大1万円キャッシュバック/

                            通常のカード利用だけでなく、モバイルSuicaにチャージすると、1,000円ごとに1ポイントが付与されるのでポイントを貯めやすいクレジットカードです。ポイントは1ポイント5円相当に算出でき、Aamazonギフト券やJCBギフトカードなどに交換可能です。

                            誕生月には基本ポイントが3倍になるので、誕生日祝いの旅行で新幹線やグリーン車を利用するとお得感がぐっと増します。

                              4.2
                              男性/40代/自営業/年収300~500万円/千葉県
                              年会費:5/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
                              • 年会費無料で使うことができて、L-mall経由でネット通販をすることでポイント還元率が最大25倍獲得できるようになっているのも良いです。さらに誕生日月にはポイント還元率が3倍になるといった特典もあって良いです。またポイントの有効期限が長く5年間になっているので、ポイントが失効しにくいところも良いです。
                              4.0
                              男性/30代/会社員/年収300~500万円/千葉県
                              年会費:4/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
                              • 年会費が無料で使えるのと、誕生日月はポイントが3倍になるところがメリットです。学生さんも無料でつくれますし、最初に持つカードとしてオススメです。一年間はポイントも1.5倍でポイントキャッシュバックもついていて、デザインもシンプルで使いやすいです。自分は車も乗るのでETCカードはポイントもたまるし、一度使うと次の年が無料なので助かりました。
                              3.8
                              女性/30代/会社員/年収500~700万円/大阪府
                              年会費:5/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:3/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:2
                              • 年会費が無料なので、初めてクレジットカードを作るのにちょうど良かったです。今はメインのカードとして使ってはいませんが、持っていても損はないのでサブとして解約せずに持っています。半年ぐらい前にアプリがリニューアルされて、凄く使いやすくなりました。シンプルで見やすいです。ポイントの交換先が多いので貯めがいがあります。

                               

                              モバイルsuica向けのクレジットカードの選び方

                              ここからは、モバイルsuica向けのクレジットカードの選び方について解説します。

                              ポイント還元率と移行のしやすさで選ぶ

                              クレジットカードを使用してモバイルSuicaにチャージすると、クレジットカードのポイントとSuica独自のJRE POINTの両方が一度に貯まるのでとてもお得です。クレジットカードのポイント還元率は各社によって異なります。

                              たとえば、ビックカメラSuicaカードだと、チャージ時に1.5%のJREポイント、チャージ後にビックカメラで買い物をすると10%のビックポイントが付与されます。JREポイントとビックポイントは相互で移行が可能です。

                              貯まったポイントの移行のしやすさにも注目しましょう。JREポイントはモバイルSuicaのアプリ上でポイントの受け取りが可能ですが、クレジットカードのポイント移行方法は各社によって異なります。基本的には各社が提供する公式HPにて手続き可能です。

                              たとえば、リクルートカードで貯まるリクルートポイントは、PontaWebにログインし手続きするとPontaポイントに即時交換できます。ポイント移行が簡単だと、より有効活用できます。

                              使用頻度の多い場面で選ぶ

                              ご自身の経済圏に合ったクレジットカードを選ぶ方がポイントやサービス面でお得になることが多いので、生活スタイルによって選ぶとよいでしょう。

                              たとえば、出張で飛行機の利用が多い方はマイルが貯まるカード、ルミネで買い物することが多い方はルミネカード、家電の買換えでビックカメラを利用する場合はビックカメラSuicaカードをおすすめします。駅ビルで買い物や食事をする機会が多い方は、JREカードが使いやすいです。

                              そのほか、定期券の購入や通勤での鉄道利用でポイントが貯まるカードなどもあるため、利用シーンが多いカードを選んでみてください。

                              年会費や特典(優待)内容で選ぶ

                              年会費の有無も重要なポイントです。年会費がかかる場合も、オンラインからの申し込みや年1回以上の利用で年会費が無料になるなど、条件を満たせば出費を抑えることもできます。各社の公式サイトを確認・比較するようにしましょう。

                              自分に合った特典やサービスがついているカードだとより有効活用できます。特定の飲食店や施設での利用でポイント還元率がアップしたり、優待サービスを受けられる内容はカードごとに異なります。はじめに、よく買い物で利用する施設、お気に入りの飲食店が優待の対象になるかをチェックするとよいです。

                              旅行好きの方は、旅行傷害保険の有無もチェックしましょう。自動付帯か利用付帯かも重要です。自動付帯の場合、所持しているだけで補償の対象になります。利用付帯は一定の条件を満たしたときのみ補償がおります。国内旅行・海外旅行それぞれ保険がついているといざというときに安心です。

                              モバイルSuicaにクレジットカードを登録する方法

                              モバイルSuicaにクレジットカードを登録するのは非常に簡単です。これから登録する方法を紹介するので、参考にしてください。

                              ※下記に掲載しているスクリーンショット(スマホ)は、いずれもJR東日本公式サイト「モバイルSuica」特設ページより引用しております。

                              ①モバイルSuicaアプリをダウンロードして新規会員登録をはじめましょう。まずは、規約・特約を確認の上、会員規約に同意します。メールアドレスを登録して<メール送信>をタップします。

                              ②登録したメールアドレスに届く確認番号を入力します。次に、パスワード設定、氏名や生年月日など会員情報を入力しましょう。

                              ③その後、クレジットカード登録の画面がでてきます。<登録する→次へ>をタップすると、支払いに使用するクレジットカードの情報を入力する画面がでてくるので、カード番号、有効期限、セキュリティコードを入れれば完了です。

                              すでに登録しているクレジットカードを変更したい場合は、アプリのトップページから<Suica管理→クレジットカード設定→変更する>の順に進んでください。新しいカードを登録すると変更できます。

                              モバイルSuicaアプリのダウンロードページ(公式)はこちら
                              Android端末
                              iOS端末

                              モバイルSuica向けのクレジットカードに関するQ&A

                              • 定期券の購入は分割払いできますか? 基本的に定期券の購入時は一括払いになります。しかし購入後にWebなどから分割払いやリボ払いへの変更が可能なクレジットカード会社もあります。申込予定のクレジットカードが分割払いなどに対応しているか確認するようにしてください。
                              • クレジットカードを解約したらポイントはどうなりますか? 貯まったポイントは使用できなくなります。解約前に他のポイントに交換したりチャージするなど、忘れずに使用しましょう。また、JRE POINTは、新しいカードへ自動的に引き継がれます。新しいカードを受け取ってから、不要なカードの退会手続きをするようにしましょう。
                              • JRE POINTが貯まりません。なぜですか? JRE POINTを貯めるには、JRE POINT公式サイトからお持ちのSuicaを登録する必要があります。登録しないとポイントは貯まりません。登録済みのSuicaで買い物をすると、その翌日にポイントが貯まる仕組みです。

                              ※Suicaの登録はこちらから:>JRE POINT公式サイト

                              さらに詳しく知りたい方はこちら

                              モバイルsuicaにおすすめのクレジットカードに関する選び方やよくある質問の他に、クレジットカードに関する情報をもっと詳しく知りたい方に向けて、決定版となる解説記事をご用意しました。

                              下記の記事では、クレジットカードの基礎知識をはじめ、人気のクレジットカードや初心者でもわかるカード選びのポイントについてさらに詳しく解説しています。ぜひご覧ください。

                              【2024年最新】おすすめクレジットカード20選|人気クレジットカードをランキング形式で紹介【PR】

                              まとめ

                              この記事ではモバイルsuicaにおすすめのクレジットカード13選を紹介しました。

                              もし、今回紹介したクレジットカードのどれかに魅力を感じたなら、ぜひこの機会にお申し込みを検討してみてはいかがでしょうか。

                              最後におさらいとしてモバイルSuicaにおすすめのクレジットカードをみてみましょう。

                              商品画像ビュースイカカード券面画像JREカード券面画像jcbcard-W-plus-pinkエポスカード券面画像
                              商品名ビュースイカカードJREカードルミネカードビックカメラSuicaカードローソンPontaプラスPayPayカードJCB CARD W plus LリクルートカードANA VISA suicaカードオリコカードイオンカードセレクトエポスカードライフカード
                              年会費524円(税込)/年初年度無料
                              2年目以降524円(税込)
                              初年度無料
                              2年目以降1,048円
                              初年度無料、2年目以降2200円(税込)
                              ※前年1年間の利用がある場合は無料
                              永年無料永年無料永年無料永年無料初年度無料、2年目以降2200円(※規定の条件を満たす場合は割引)
                              ※マイ・ペイすリボの登録+年1回以上のカード利用で年会費1,375円割引
                              ※WEB明細書サービス利用+年6回以上のカード利用で年会費550円割引
                              初年度無料(オンライン申し込み時)、2年目以降1,375円永年無料永年無料永年無料
                              還元率(通常利用時)0.5%/特定の条件で1.84~3%0.5%/優待店3%0.5%1.0%/特定の買い物で10%+1.5%1.0~6.0%1.0~5.0%0.10〜5.50%
                              ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
                              1.2~4.2%0.5%0.5%0.5%/対象店舗で2倍0.5%0.5%/初年度は1.5倍
                              還元率(チャージ・定期券)
                              1.5%1.5%1.5%1.5%1.0%1.0%0.10%1.2%0.5%0.5%0.5%0.5%0.5%
                              おすすめポイント定期券購入でポイント3倍チャージと定期券の購入で還元率が1.5%にアップチャージ・定期券の購入は1.5%還元乗車券・定期券の購入で1.5%還元駅周辺のローソンでポイント最大10%還元Apple Pay経由でSuicaチャージ可能1ポイント3円のキャッシュバック1.2%と高還元率便利なオートチャージサービス年間の利用合計金額次第で翌年のポイント加算倍率が最大2倍ときめきポイントをSuicaにチャージできる1,000円チャージごとに5ポイント誕生日月はポイント3倍
                              リンク

                              気になるクレジットカードがあったら、ぜひ公式サイトにアクセスしてみてください!

                            • ECナビClip!編集部
                              あなたにぴったりなクレジットカードが見つかりますように!
                            • ※この記事は2023年3月13日に調査・ライティングをした記事です。
                              ※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。
                              ※当メディアではこちらのガイドラインを参考に記事を制作しております。

                              口コミ調査について
                              • 本記事のクレジットカードの口コミは、ECナビClip!編集部独自にクラウドソーシングサービスを利用して収集したものです。そのなかから、事実確認がとれた信頼性の高い口コミのみを掲載しています。
                              • 調査期間:2023年2月
                              • 調査対象:対象クレジットカードを利用している、過去に利用実績がある方
                              TOPへ