
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. 湯たんぽを使っている?
)回答期間 12月6日 0時〜23時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.521
- 料理をするときにエプロンをつける?
- No.520
- 遊園地の絶叫マシンは好き?
- No.519
- 宇宙旅行したい?
- No.518
- 家に花を飾ることがある?
- No.517
- 冬に旅行するならどっち?
- No.516
- ポイントチラシが1日2回ポイントGETできるのを知っている?
- No.515
- 「R-1乳酸菌」を知っている?
- No.514
- バスタブ(湯船)はどっちのタイプが好き?
- No.513
- カレーの味付けはどっちが好き?
- No.512
- もらって嬉しいのはどっち?
- No.511
- どっちのポイントゲット派?
- No.510
- ランチはどっち?
- No.509
- ECナビをお友達に紹介したことがある?
- No.508
- 三谷幸喜監督の映画を見たことがある?
- No.507
- ボジョレー・ヌーヴォーを飲む?
- No.506
- 食材の宅配サービスに興味ある?
- No.505
- 寒いのは苦手?
- No.504
- 得意なのはどっち?
- No.503
- たき火をしたことがある?
- No.502
- ほしいのはどっち?
- No.501
- 酉の市に行ったことがある?
- No.500
- 消費税が上がる前に買いたいものがある?
- No.499
- パソコンのセキュリティーソフトを利用している?
- No.498
- スマートフォンを持っている?
- No.497
- 好きなゆるキャラがいる?
- No.496
- 手相をみてもらったことがある?
- No.495
- 自分より大切な人がいる?
- No.494
- 紅葉を見に行く?
- No.493
- ごちそうになるならどっち?
- No.492
- モテ期はいつ?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
はい を選んだ人たちのコメント
今日届いたアンケートアクセスしてみればメンテナンス中で回答できず10分も経たないうちに"終了"回答させる気なければ通知してくるな!バカにしてんのか!?
使う予定で買ったけどまだ使ってない・・・
マストアイテムです。
気持ちいい
たまにね
子供の頃から愛用してます。朝まで温かい!
冷え性なので。充電式のを使ってます。
道産子ですから
代謝促進のためにも使ってます!
20年前の見つけて、最近また使い始めました
朝から晩まで抱えてます
とにかく寒いので。
充電式ですがv
エコですね〜
あったかい(*^^*)
使ってる!
おすすめ!
ゆたぽんの方ですが…。 暖かくてよいです。
暖かい
ホッとする暖かさ!
でもこの前低温やけどして今はお休み中。
うちの猫が100均のゆたんぽを愛用しています。
使ってる
お母さんが毎日してくれる
必須
はい
いいえ を選んだ人たちのコメント
前は使っていましたが、今は使っていません!!!
です
まだまだ俺は若いし、そんなの使う年齢、タイミングと違う!ECナビは何でこの頃つまんねー質問ばっかするのか?これで1ポイントなんて俺が虫ケラみたいだ!
家族が愛用してましたが、低温火傷で大変なことになりました。病気の治療中だったため、早く治すために皮膚移植もしました。
ふとんがあたたかいので。
使っていない
布団と毛布を新しくしたら、湯たんぽはいらなくなりました。
なつかしいけどね
まだ使っている人いるんだ・・
電気毛布を
足が冷えてどうしようもない時は、電気あんかを使ってます。
足は冷えないので何も使ってません。子供の頃湯たんぽで火傷した思い出があります。
最新型のを買っていたのですが。。気持ち良過ぎて寝付けなくて使っていません。
電気行火を使ってます。
つかったことない
羽根布団だと寝ている間は寒くない、布団を暖めるのに湯タンポは不向き、電気毛布をタイマーでつけて暖めておく
いい年になったので、我慢してます。
子どものころは、使ってました
まだ寒くないので、湯たんぽ忘れてました
アンカは使うかな
子どもと寝てるから チョーあったかい!
こたつがあるので…
昔使っていました。今は電気あんかですね。
そんなに寒くないから…
ありません
男だからたんぽんは使わない