
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. 寒いのは苦手?
)回答期間 11月19日 0時〜23時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.504
- 得意なのはどっち?
- No.503
- たき火をしたことがある?
- No.502
- ほしいのはどっち?
- No.501
- 酉の市に行ったことがある?
- No.500
- 消費税が上がる前に買いたいものがある?
- No.499
- パソコンのセキュリティーソフトを利用している?
- No.498
- スマートフォンを持っている?
- No.497
- 好きなゆるキャラがいる?
- No.496
- 手相をみてもらったことがある?
- No.495
- 自分より大切な人がいる?
- No.494
- 紅葉を見に行く?
- No.493
- ごちそうになるならどっち?
- No.492
- モテ期はいつ?
- No.491
- 生まれ変わるならどっち?
- No.490
- 電報を送ったことがある?
- No.489
- 心に残っているテレビドラマがある?
- No.488
- 今年焼き芋を食べた?
- No.487
- 「笑っていいとも!」を見てる?
- No.486
- ハロウィンに仮装をする?
- No.485
- マウスを購入するならどっち?
- No.484
- どっちが好き?
- No.483
- なにか資格を持っている?
- No.482
- 音楽を聞く時、使うのはどっち?
- No.481
- ショートケーキ、好きなのはどっち?
- No.480
- 立ち読みするならどっち?
- No.479
- 衣替えは終わった?
- No.478
- 救急車を呼んだことがある?
- No.477
- 現在勉強していることがある?
- No.476
- 子どもに対してどっちが多い?
- No.475
- ボーリングの平均スコアはどっち?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
はい を選んだ人たちのコメント
冷え症なので。
常夏が良い
冬生まれなんだけどね…
暑いのは耐えられるけど寒いのは辛い…
冷え性だから辛い、、、
肩に力が入り、肩こり、首こり、頭痛になる、足も冷えるので。
既に寒い
夏の方がいいです。男でホモだから全裸で寝れるし、ふんどしも買って使いたいし。 冬はストーブファンヒーター出したり、毛布、厚布団準備、ジャンパーやマフラー出したり 大変で、夏より光熱費かかって嫌です。!タイかシンガポールに将来は永住したいです。
暑いのも苦手だけど…
すこしね
手荒れがひどいので
足と手の小指から徐々に感覚がなくなってきます(;つД`)
暑いのも嫌
苦手
冬嫌い!!!!
眠くなるしねえ〜
暑いのより寒い方が苦手です
冷え性です
今も寒い
頭は冴えるのに動きが鈍くなって行動が制限される感じが嫌です。
毎年手荒れしてしまうので・・・
ダメですね。
雪国県に住んでますが、苦手です。
寒い時期になると指がカサカサになります
しもやけがツラい。
暑いのも寒いのも苦手
いいえ を選んだ人たちのコメント
暑いのがにがて
夏の暑さはどうにもならないが、冬の寒さは対応できます。
寒さに強いのでへっちゃらです
おんなだけど冷えない
暑いのに比べたら快適! 汗でべたべたになるのが嫌い
寒いと熱燗が飲みたくなる。
暑いほうがヤダ
寒いより暑い方が苦手
広島県南部に棲息なので、このあたりの寒さ位なら大丈夫です。子供の頃は、半袖、半ズボンの友人もいました…この頃、そんな子居ないな…
暑い方が苦手。
暑いほうが1万倍、苦手です。
暑いの嫌い
着込めばなんとかなります
きりっとした空気が好き
スキー大好きなので~(*^O^*)
igaitoheiki
もの凄く苦手。
寒さには強いよ
蒸し暑いよりマシ。ヒート○○着こめるし、ホッカイロもある。
暑いのよりは。。。
それほどでもない
「暑いよりはマシ」ぐらい。寒い時は服を着ればいい。暑い時は全裸でも暑い。耐えられない。
暑い時は裸になっても暑いが、寒い時は重ね着すればなんとかなる事が多い。 暑いのはベタベタしてきらい(-_-#)
暑いのは ダメ 真冬でも半そで
道産子だから!
着込めばなんとかなるでしょ。