この広告はECナビポイント加算対象外です。
毎日更新!投票でポイントゲット!おしえて!どっち?

「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!

この広告はECナビポイント加算対象外です。

回答やコメントするにはログインしてください

集計結果

Q. 洋画を観る時はどっちを選ぶ?

回答期間  8月9日 15時〜8月10日 15時まで

59

(44,869票)

41

(30,592票)

59

(44,869票)

41

(30,592票)

A字幕

B日本語吹替え

「字幕」を選んだ>方へのおすすめ

スピードラーニング 字幕なしで洋画を楽しむ事も夢じゃない・・・!
販売ショップ: Yahoo!ショッピング

「日本語吹替え」を選んだ>方へのおすすめ

まんが日本昔ばなし DVD-BOX 今観ると子供の頃とは違うおもしろさを感じる事ができるかも!
販売ショップ: 楽天市場

続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!

次はポイントチラシで貯める

アンケートで貯まる

この広告はECナビポイント加算対象外です。

字幕 を選んだ人たちのコメント

男性

シンさん 男性 30代

感じがでる!

女性

ぱこさん 女性 30代

です

女性

まーちゃさん 女性

ありがと〜

女性

いとおりさん 女性 50代

映画館だと邦画を見ることが多いです。洋画は字幕に夢中になっていると見逃す場面も多々ありDVDは字幕です。

女性

匿名さん 女性 30代

洋画のアニメなら吹き替えですが、他は字幕です。

女性

なきうさぎさん 女性 40代

子供と見るときは吹き替えですが、通常は字幕です。

非表示

匿名さん

字幕がよいです。

男性

ヨークさん 男性 40代

吹き替えは臨場感に欠ける。

女性

noppenさん 女性 40代

どちらも一長一短あります。字幕が読みにくいというのはありますが、やはり生の声が聴ける方が雰囲気が出ます。

非表示

kaeruさん

声もイメージ相違になります

女性

dokiさん 女性 30代

少しでも雰囲気を・・・

非表示

もーりんさん

そっちの方がリアリティがあるような気がする。

女性

匿名さん 女性 50代

俳優の本当の声を知っているときは字幕の方がしっくりくる。

女性

koner7962さん 女性 50代

俳優さんの、本当の、声が、聞きたいので。

女性

lawliteさん 女性 30代

当然字幕でしょう。やっぱ俳優さんの声は直に聞きたいな。

女性

himaskyさん 女性 40代

声も聞きたい

男性

匿名さん 男性 30代

欧米映画の吹き替え番ほど見ていて異様なものはない。特に白人男性だと、みんなデーブ・スペクターみたいで見ていて気持ち悪い。

女性

匿名さん 女性 30代

自分で選ぶ時は字幕にします。

非表示

匿名さん

日本語の字幕と実際の俳優がしゃべっているセリフが明らかに違うことがありますが、それでもニュアンスは十分伝わります。^^

女性

pepecinさん 女性 50代

字幕だから仕方ないと、思います。

女性

ゆきみんさん 女性 40代

俳優さんの本当の声で聴きたいから。

男性

匿名さん 男性 30代

子供の頃から、洋画は字幕ですね

女性

kknaomiさん 女性

声優の声が俳優のイメージに合わないことがあるので

非表示

匿名さん

俳優さんの声が聞きたいから。

女性

naoさん 女性 40代

俳優の声も聴きたいから

男性

こういちさん 男性 30代

俳優さんの声が聞きたいから。

日本語吹替え を選んだ人たちのコメント

男性

匿名さん 男性

字幕は読むのが忙しくて映画を楽しめない

女性

ヤンババさん 女性 60代~

ストーリーに没頭できる

非表示

匿名さん

楽でいい

男性

たいれるさん 男性 50代

英語は邪魔だ

女性

匿名さん 女性 30代

ストーリーに集中出来るので最初は吹き替えで。

女性

匿名さん 女性 20代

映画館なら字幕。家なら吹き替え。

男性

ゆえさん 男性 20代

字見てると映像を見る余裕がなくなるから。

男性

匿名さん 男性 30代

フランスの映画を英語で吹き替えて、日本語の字幕をつけた映画を見せる実験があった。で、誰も気づかなかったとさw 生の声?雰囲気?アホ丸出しw

女性

匿名さん 女性 20代

英語がわかれば一番いいけど、わからないので。(笑) 1行たった20文字ぐらいに省略された言葉では細かなニュアンスも伝わらないし。それから、日本の声優さんも好きなので。

男性

ツネコーさん 男性 60代~

目より耳

女性

びきちゃんさん 女性 40代

目が悪いので。

女性

ひろちゃんさん 女性 30代

こっちの方が見やすいです。

女性

うっちさん 女性 30代

英語がわからないので。

男性

shinsan60さん 男性 60代~

還暦過ぎたら、吹き替えが疲れないねNOW!!

女性

しましまさん 女性 50代

映像を楽しむため

女性

yu-kiさん 女性 40代

字幕の方が雰囲気は壊れないのかもしれないけど 字幕を読むことに必死になって 内容がわからなくなるから

非表示

kamekameクラブさん

字幕はついて行けない

非表示

chikorinntaさん

字幕の方が多いんだぁ!

女性

ミイチャンさん 女性

字幕が多いなんてびっくり!読むのめんどくさくないですか〜?

男性

はるすけさん 男性 40代

やっぱり吹き替えは楽!

女性

marubiさん 女性 50代

字幕は読みづらい

女性

ラリマールさん 女性 50代

最近視力が悪くて字幕読むのが大変なんです。

女性

きゅまさん 女性 40代

やっぱり観やすいです〜〜

女性

匿名さん 女性 40代

字幕だと読むのに必死で速い展開のシーンを堪能できないから

男性

playboyさん 男性 60代~

字が小さすぎて読む気がしない。読めない。

女性

t1965121さん 女性 40代

楽です。

結果をFacebookでシェア

Facebook

「おしえて!どっち?」について

ルール説明
  • 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
注意事項
回答した内容の変更、取り消しはできません。
この広告はECナビポイント加算対象外です。