
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. 夏のレジャーといえば?
)回答期間 7月19日 15時〜7月20日 15時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.16
- 寝るときに照明ってつける?
- No.15
- 行ってみたいのはどっち?
- No.14
- カレーのつけあわせといえば?
- No.13
- 戦ったら強いと思うのはどっち?
- No.12
- 焼きそばにマヨネーズをかける?
- No.11
- 泉から女神が出てきました。あなたならどう答える?
- No.10
- スイカに塩かける派、かけない派?
- No.9
- 父親にするならどっち?
- No.8
- どっちで暮らしたい?
- No.7
- 初恋の人のこと、覚えてる?
- No.6
- 目的地まで徒歩15分。さて、どうする?
- No.5
- どっちの能力がほしい?
- No.4
- 目玉焼きにかけるならどっち?
- No.3
- タイムスリップできるならどっちに行きたい?
- No.2
- 朝食に食べるならどっち?
- No.1
- ポイントの貯め方、どっちが好き?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
海水浴 を選んだ人たちのコメント
いや行きませんけどね。
夏しか海には入れないから
こんなに暑かったら海だ〜
??!!
浴衣も良いが水着も良いなわかいエキスを吸い取りたい
夜は眠い。
花火もいい
どっちもどっちですかね・・・正確には・・・・ インドア派なんで
花火はチョット離れたところから見るのがコツだね
のびのび、ゆっくり
どっちも最近はしてねェンだよ。間の選択肢を設けてくれ。
花火は夏以外にもあるよね
沖縄が良い
花火大会は道路が混んでどうしようもない
umigaii
大好き泳ぎたいね。
大好きで、行きたい
夏は海!!
花火大会は何時も有るわけではないからな!ハハハハ、
どちらとも混んでいるから行きたくないのが正直なところ・・・・。
楽しいよね
どちらもありですが、海水浴でしょ〜
同じ人ごみでもこちらのほうはまだ許せるかな?
遊びが沢山ある
花火大会ってw 発煙筒でもみてろってw
これがなけりゃ、夏じゃない。
花火大会 を選んだ人たちのコメント
毎年、海水浴場での花火大会に行ってるので迷いました
もう海に入るような歳じゃないから
花火がいいな。
今年は妊婦なので海水浴はできないです。
近くの海は汚いから、海水浴よりプール。 なので花火を選びました。
昼間の暑さより、夜間の涼しさの方が好いかも知れませんね。
海もいいけどね。
私、かなづちなの。
残念賞
泳げないし年だし
ビール飲みながらできるのはこっち
でも、ジャンルが違うのでは?
子供も大きくなって、海水浴には行かなくなった。
日焼けしちゃうから、ここ数年、泳いでないや。
年寄りだから
やっぱり花火かな
夏だな〜と実感する
今は、花火だな
空いっぱいに咲く花火!最高!
断然花火派!地元関西から、関東や東北まで出向きました♪
やはり夏といえば花火です。
子供の頃から、毎年見に行きました。
海水浴には時間がかかる
寒冷地育ちなもので……
花火が上がった音を聞くと、ワクワクしまっす。ビール、焼き鳥、花火!!
花火大会だいすき!!混んでいて大変だけど。