まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 「マシンは喋ってくれない」レーシングチームが「ミニ四駆」を本気で作ったら“定番の問題”にぶち当たり困惑

「マシンは喋ってくれない」レーシングチームが「ミニ四駆」を本気で作ったら“定番の問題”にぶち当たり困惑

乗りものニュース

趣味

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

レーシングチーム「TGM Grand Prix」が本気でミニ四駆を作る動画第4弾を投稿。しかし、ここにきてミニ四駆特有ともいえる問題に直面します。

どうして? コースアウトしまくるマシン

スーパーフォーミュラに参戦しているレーシングチーム「TGM Grand Prix」は、2025年6月20日、公式YouTubeチャンネルにて「第4回!レースのプロがミニ四駆始めます|さらに速くするにはどうする!?」と題した動画を公開しました。

Large figure1 gallery2ミニ四駆のイメージ(乗りものニュース編集部撮影)

このシリーズは、模型メーカー・タミヤが製造するミニ四駆を、プロのレーシングチームが本気で作ったらどこまで速くなるのかを検証する企画で、今回が第4弾となります。

 企画では一環して「無改造のノーマルモーターを装備した状態で、指定のコースを3周する」というものにしています。

 前回の動画では、ホイールバランスの調整といったレーシング的なアプローチや、部品のバリ取りといった模型的な工夫を徹底することで、チーム内で最も遅かったマシンのタイムを6.44秒から4.59秒へと劇的に短縮させました。

 今回の挑戦では、さらにベアリング、シャフト、ギアなどを改良し、スピードアップを目指しました。カスタムは成功し、実際に速度は向上したものの、同時にコースアウトが頻発するようになり、池田和広チーム代表は「え、今のはどういう現象?」と困惑する場面も。

 実は、これはミニ四駆特有の課題で、スピードを追い求めすぎるとマシンがコースアウトしやすくなる傾向があります。そのため、公式大会などに出場するミニ四駆レーサーたちは、速度だけでなくコースアウト対策として、ボディやシャーシの重心調整やバンパーの改造もレギュレーションの範囲内で行っています。

 TGM Grand Prixのマシンも、何度かのコースアウトを経て、「4.4秒を切るあたりからコーナリングが不安定になる」という傾向が見えてきました。池田代表は、「これがレーシングカーだったら、センサーがたくさん付いていて何が起きているか解析できるし、ドライバーからのフィードバックも聞ける。でも、コイツ(ミニ四駆)は喋ってくれないからね……実際に目で見て判断するしかない」と苦笑しながら語りました。

 その後もさまざまな検証が行われ、池田代表は最終的に「難しかった。ミニ四駆は決して簡単じゃない」と総括。「これを、もっと速いモーターで、みんながレーンチェンジやコーナリングをしてるなんて本当にすごい」と、ミニ四駆レーサーを称賛したのでした

【動画】や、やはり難しい…これが、ミニ四駆のコースアウト対策に挑むレーシングチームです

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。