「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. 信じられないような失敗をしたことがある?
)回答期間 10月27日 0時〜23時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.846
- 夜の歯磨きのタイミングはどっち?
- No.845
- Tシャツを着るときの順番はどっち?
- No.844
- 離婚したことがある?
- No.843
- お気に入りのレイングッズがある?
- No.842
- 好きな異性のタイプはどっち?
- No.841
- トイレの便座の使い方はどっち?
- No.840
- あなたは馬主ですか?
- No.839
- 髪の手入れをするのはどっち?
- No.838
- あなたは頭痛持ちですか?
- No.837
- 機会があれば謝りたい人がいる?
- No.836
- ランチはどっち派?
- No.835
- エステに行ったことがある?
- No.834
- 名前を読み間違えられることがある?
- No.833
- 「おしえて!どっち?」の答え方はどっち?
- No.832
- ウォーターサーバーを使っている?
- No.831
- 花束をもらったことがある?
- No.830
- アルファベットの筆記体が書ける?
- No.829
- 楽器の演奏ができる?
- No.828
- 初対面の人とうまく接することができる?
- No.827
- 馬に乗ったことはある?
- No.826
- 映画を見るならどっちが好き?
- No.825
- 町を歩いていて、タレント事務所にスカウトされたことがある?
- No.824
- 自分の字はきれいだと思う?
- No.823
- 肩がこっている?
- No.822
- スポーツクラブに通っている?
- No.821
- 学校や会社に遅刻したことがある?
- No.820
- はじめの一歩、先に出すのはどっち?
- No.819
- 「激走!クリック駅伝」を毎日やってる?
- No.818
- 自分の収入に満足している?
- No.817
- 街頭で配布しているティッシュはもらう?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
ある を選んだ人たちのコメント
よくある。例)多数のコインを表と裏に別けていると、いつの間にか逆になって、さらに、それが元に戻っていることもある。
空港のショップで買い物をして機内持ち込み用バックをお店に忘れ、搭乗アナウンの時、気ずき あわてて、取りに走った。
あります!
言えない!
失敗・後悔だらけの人生・・・
当人は大したことないと思っていても、他人からすると”何ということを・・・・”ばかりです.
いろいろと、後から考えるとわけが分からん
今まで日常的にしていた作業が急に分からなくなって間逆のことをしてしまった
ない人はいないかも
よくあるなあ
あるある〜〜〜〜(笑)
新人だった頃、CADで修正終わって、さて出力して完成v…というデータを出力前にキレイさぱり消してしまうという恐ろしい失敗をしました(笑)。修正前の出力図を手描きで修正して事なきを得ましたが^^;
お仕事で
desu
書類にありえない日付を書いてしまったことが…。大事にはいたりませんでしたが。
なんかしょっちゅう
多分、あった。
どうにもならない大失敗
ok
そんなんばっかし
取り返しのつかない失敗はありませんが、覚えてないほどの程度なら「なんで?!」というような失敗はあったと思います。
失敗なんてのはそういうものでは
ビデオ教育センターというところに勧誘されて入会したら、統一教会だった
一度はある
あるかも
録画関係によくある
ない を選んだ人たちのコメント
別に
小さな失敗は多数あり。
他人の信じられないような失敗に巻き込まれたことならある
思い出せない
そこまでの失敗は、無いと思う。
例えば?
失敗はよくするが同じ失敗は繰り返さないように心掛けている。
過ち的なのはないなぁ。
多少の失敗は沢山ある〜。
思い浮かびません
細々とした失敗はたくさんあるけど、信じられないような失敗って??? 逆に聞きたい。
中学時代に皆の前で制服のスカートがすとんと落ちて爆笑されました…が、信じられないほどではないかな、と。
些細で単純な失敗は多々あるが、信じられない失敗はないと思うな〜。
失敗は多々ある
自信がないけど
間違った!ある。つい最近ショッピングモールの銀行のATMで、カードと明細書を抜き、そのあとの肝心の現金を取ったつもりで取り忘れ。でも運がよく、現金は抜き取られることもなく機械に戻り無事でした。ほんとに焦った。かなり高額だったので。盗られても不思議ではない状況だったんだけどね。
。
これといってないなあ。
とんでもない失敗をしたことはあるが
無いですね。
忘れた
上手くいかなかったことが無い、なんてことは無いが、その原因は必ず分かる。失敗には原因が必ずあるんだから、その失敗が信じられないと言うことは又同じ失敗するんじゃないかなあ?
記憶にないってことは、ないのだと・・。
「信じられない・・・」とは、どの程度かわかりませんが、多分ないように思います。
特に思い当たらない。 自分に都合の悪いことは忘れてしまったのかも…。
完璧者に失敗なし。