![毎日更新!投票でポイントゲット!おしえて!どっち?](/vote/choice/img/main_bg.png)
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. あなたは日頃から感謝の気持ちを伝えている?
)回答期間 3月9日 0時〜23時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.4267
- 出雲大社で祀られている神様は誰か知っている?
- No.4266
- あなたは、日本酒と焼酎の違いを知っている?
- No.4265
- あなたは、椿油を使ったことがある?
- No.4264
- あなたは、あんこうを食べたことがある?
- No.4263
- あなたは、イースター・エッグを知っている?
- No.4262
- あなたは金魚を飼ったことがある?
- No.4261
- あなたは、いちご狩りに行ったことはある?
- No.4260
- あなたは、羽毛布団と羽根布団の違いを知っている?
- No.4259
- あなたの身近に「2月29日」生まれの人はいる?
- No.4258
- あなたは、おにぎりの海苔はどっち派?
- No.4257
- 茶碗蒸しの具材といえばどっち?
- No.4256
- からあげと竜田揚げどっちが好き?
- No.4255
- ゆで卵は半熟と固ゆでならどちらが好き?
- No.4254
- 寿司屋に行ったら、必ずデザートまで食べる?
- No.4253
- あなたは富士山に登ったことがある?
- No.4252
- あなたは「パフェ」と「サンデー」の違いを知っている?
- No.4251
- サンドイッチの具材で好きなのはどっち?
- No.4250
- 今日は「歌舞伎の日」あなたは生で歌舞伎を見たことがある?
- No.4249
- あなたは、プロレスの観戦に行ったことがある?
- No.4248
- あなたは「冥王星」が「準惑星」と知っていた?
- No.4247
- あなたは、日本三大ラーメンを知っている?
- No.4246
- あなたは、寒天とくずきりの違いを知っている?
- No.4245
- 好きなパスタはどっち?
- No.4244
- あなたは、ひとつでもブランド品を持っている?
- No.4243
- あなたは、パンケーキとホットケーキの違いを知っている?
- No.4242
- おでんの具材でかかせないといえばどっち?
- No.4241
- あなたは、フェンシングの試合を観戦したことがある?
- No.4240
- あなたは、猫背改善のトレーニングをしたことがある?
- No.4239
- あなたは、ビンゴ大会に参加して景品を獲得したことがある?
- No.4238
- あなたは、電気の周波数が違う理由を知っている?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
伝えている を選んだ人たちのコメント
みんなにありがとう
お互いに気分が良くなるからね。
行動で伝えています
夫や子供はもちろん、最近は職場の人にも「ありがとうございます」と忘れずに言うようにしています。
そのつもりですが
はい
妻にありがとうは言います。
全てが感謝です。
「ありがとう」と「ごめんなさい」は意識して言葉にして伝えるようにはしています。
感謝こそ誉れ。
有難うは常に言う。
伝えてます
ありがとうは言います
何時も
もちろん
大事なことなので必ず伝えます。
その都度伝えています。
日頃から意識しているけど、感謝する気持ちはあっても、伝えるのは難しいことも。 感謝の気持ちがあつい人の方が幸福満足度が高いという統計結果もあるそう。 これからも機会を逃さずに伝えるよう、心掛けたい。
本人はそのつもりですが。
言うようにはしてます。
ありがとう!って
です
やってもらったことに対し、感謝の言葉を言います。
誰にかで全然変わるでしょ。言葉足らずすぎ。
と思います。
家でも職場でもスーパーでも飲食店でも基本、毎日言ってる。家に猫しか居ない日は言わないけど。
伝えていない を選んだ人たちのコメント
ないです。
自分自身、「ありがとう」と言う癖はありますが、この程度で感謝をしていると思う心が問題だと思います。丁寧に心のこもった言葉で会話しないと本当の気持ちは伝わりません。
伝える時も勿論ありますが、伝えられない(伝えたくない)時もあります
誰にですかね…。
思ってるだけで伝えていないと思う
こっちです
毎日消費税を取られる感謝の気持ち
なかなか・・・
あまり話さない
相手によって違う。
余り…。
よく分りません。誰に伝えるのでしょう?
日々同じ
と思います。
伝える相手がいねえwww
伝えるようにしていますが、伝わっているのか・・・
気持ちはあるが図にのるといけないので。
感謝してくれるならこっちも言うけど。おい旦那よ!
仕事場では伝えてるけど、旦那には伝えてない
だれに??
思い出させてくれてありがとう
色々な方に助けられて85歳まで頑張れています 感謝、感謝です
いいたいこといっぱいあるけどなかなか言えてない。
たまに!
伝えないといけないけど 恥ずかしくて言えない。
たまにですね