「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. ことわざ、忠言耳に逆らうの意味を知っている?
)回答期間 1月2日 0時〜23時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.3835
- あなたは、ブドウとイチゴどっちが好き?
- No.3834
- 2022年も最後!今年一番の思い出はある?
- No.3833
- あなたは、地下鉄を使用したことがある?
- No.3832
- あなたは、山手トンネルを通ったことがある?
- No.3831
- あなたの家で鶏を飼っている?
- No.3830
- あなたは、「ピーターパン」という作品を知っている?
- No.3829
- 高菜は食べられる?
- No.3828
- あなたは、スケートをしたことがある?
- No.3827
- 鍋料理で欠かせない食材はある?
- No.3826
- あなたは、テレホンカードを使用したことがある?
- No.3825
- あなたは、芽キャベツを食べたことがある?
- No.3824
- あなたは、テレビでバスケットボールの試合を観る?
- No.3823
- あなたは、シーラカンスを知っている?
- No.3822
- あなたは、「わらしべ長者」の話を最後まで知っている?
- No.3821
- あなたは、コスモスの花を育てたことがある?
- No.3820
- 飛行機や船に乗る際、必ず酔い止めを飲んでいる?
- No.3819
- 子供時代、ヒーローに憧れた?
- No.3818
- あなたは、観光バスに乗ったことがある?
- No.3817
- あなたは、リラックマというキャラクターを知っている?
- No.3816
- あなたは、ビデオテープ(磁気テープ)を持っている?
- No.3815
- ハンカチとティッシュ、どっちをよく使う?
- No.3814
- あなたは、オーロラを見たことがある?
- No.3813
- あなたは、ガリガリ君のアイスコーヒー味を食べたことはある?
- No.3812
- あなたは、ゴーヤ食べられる?
- No.3811
- あなたは、海で拾った貝殻を持っている?
- No.3810
- ことわざ、虻蜂とらずの意味を知っている?
- No.3809
- あなたは、タピオカミルクティーを飲んだことがある?
- No.3808
- あなたは、うどんとラーメンどっちが好き?
- No.3807
- あなたは、iPadを持っている?
- No.3806
- あなたは、家でおもちつきをしたことはある?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
知っている を選んだ人たちのコメント
あまり使わない
一応
「良薬は口に苦し」と一緒かな。良薬の方が知られてるよね。
調べました! 「まごころをこめていさめる言葉は、非難されているように聞こえ、素直に聞くことはできないものである。 しかし、反省しその言に従うことが結局自分のためになる。」
ためになる言葉は不愉快,という意味ですね。パワハラ上司を正当化する危険な諺です。
調子のいい上役は皆そうだった
割と有名なことわざだと思うが?
はい
良薬口に苦しと同意味じゃないの?
「良薬は口に苦し」と同じような意味ですねっ!
忠臣蔵でパンの耳が主君に逆らって北朝鮮に亡命した故事から
何じゃこれ。
はい
良薬は口に苦しって感じですよね。
知っています。
諫言耳に痛し
正論のアドバイスを非難中傷と捉えられたりしてねぇ・・・思慮分別大事です。
字面から意味はわかるけど、ほとんど使われてないような感じ。
文字通りの意味だと思うが、確かにあまり聞かない文章ではある。
はいん。
そーいう人ばっかになったわあw
そうならないようにしないとね
はい
OK
良薬は口に苦し
忠言さんは耳の言うことを聞かないのお ( ^ω^ )
知らない を選んだ人たちのコメント
意味はだいたいわかるが、ことわざ自体を知らない。
意味以前に言葉自体。
こんなの初耳だよ
かな
分からないです。
意味の前に、初めて聞いたよ。
no
知りません
言葉自体は知らないけど、だいたい想像はつく。
たぶん、聞き覚えがない・・かも
知らない
聞いた事も云われた事も勿論云うた事も御座いません。
初耳
知りませんね
初耳です
知りません
初めて知りました。 字面からなんとなく意味がわかるような・・・・。 で、調べたら、孔子曰く、「良薬は口に苦けれども病に利あり、忠言は耳に逆らえども行いに利あり」 という事なんですって。。。勉強になります。
知らない
諺や四字熟語等で知らないのもたくさんあるのですね。
わかりません。
聞いたことがない。
わからない
意味は推理して正解できますが、この諺自体は聞いたことがありません、
しりません
「忠言耳に逆らう」って聞いたことないですね。意味は、分かる(ような気がする)イメージからすると「馬の耳に念仏」より程度が低い感じかな。他にピッタリの諺が思いつかない。
分かりません