
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. 飛行機や船に乗る際、必ず酔い止めを飲んでいる?
)回答期間 12月17日 0時〜23時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.3819
- 子供時代、ヒーローに憧れた?
- No.3818
- あなたは、観光バスに乗ったことがある?
- No.3817
- あなたは、リラックマというキャラクターを知っている?
- No.3816
- あなたは、ビデオテープ(磁気テープ)を持っている?
- No.3815
- ハンカチとティッシュ、どっちをよく使う?
- No.3814
- あなたは、オーロラを見たことがある?
- No.3813
- あなたは、ガリガリ君のアイスコーヒー味を食べたことはある?
- No.3812
- あなたは、ゴーヤ食べられる?
- No.3811
- あなたは、海で拾った貝殻を持っている?
- No.3810
- ことわざ、虻蜂とらずの意味を知っている?
- No.3809
- あなたは、タピオカミルクティーを飲んだことがある?
- No.3808
- あなたは、うどんとラーメンどっちが好き?
- No.3807
- あなたは、iPadを持っている?
- No.3806
- あなたは、家でおもちつきをしたことはある?
- No.3805
- あなたは、今年お歳暮をもらった?
- No.3804
- 来年の大河ドラマ、あなたは観る?
- No.3803
- あなたは、釣りをしたことがある?
- No.3802
- あなたは、生の歌舞伎を見たことがある?
- No.3801
- あなたは、お好み焼きを作ったことがある?
- No.3800
- あなたは、「Z世代」の意味を知っている?
- No.3799
- あなたは、動画を毎日見る?
- No.3798
- あなたは、戦隊ヒーローものを見たことがある?
- No.3797
- あなたは、鰹節を使った料理で思いつくものはある?
- No.3796
- あなたは、お赤飯と豆ごはんどっちが好き?
- No.3795
- 服のボタンが取れた時、自分でつけることができる?
- No.3794
- 牡蠣フライは好き?
- No.3793
- お菓子のじゃがりこで一番好きな味はある?
- No.3792
- 鍋料理の中で一番好きな味がある?
- No.3791
- あなたは、カレーライスに納豆を乗せて食べたことがある?
- No.3790
- あなたは、将棋を指したことがある?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
飲んでいる を選んだ人たちのコメント
長距離バスとかユニバのハリーポッターとかも必ず飲む
昔は田舎に帰省する時フェリーしかなかった。橋が掛かって本当に助かった。車酔いもするけど、船酔いよりは全然マシです
飲むと逆に必ず酔うので
はいん。
船や飛行機は用心のため飲みます、車は自分が運転するから飲まないし酔いませんが……。
弱いの
酔わない人が羨ましい…。
長時間船に乗る時は必ず
車(バス、タクシー含む)と電車も乗る前に酔い止め飲むけど?
お酒飲む前にも酔い止め飲んでいます!
飛行機は乗りませんが、新幹線や車で遠出する時は飲みます
飛行機では飲まない。船では飲む。電車では飲まない。バスでは飲む。で?
一応飲んどくほうでーす
自分の運転以外全ての乗り物が苦手
飲んでいる
酔いやすいので
飲む
間違えた
「飲んでいる」と答えたけど、飛行機も船も全くもって乗らない(乗る機会が無い)から、この選択肢だと「飲んでいない」が正解だったかも…。バスや汽車での長距離移動(1時間以上)なら、確定で飲んでますけど。
元々酔いやすいので体調によっては今でも車酔いしますので必需品です。飛行機は大抵大丈夫ですが、船はダメなので必ず飲みますね。
飛行機にはまだ1度も乗った事が無いけど船には何度かありますが必ず酔い止めの薬を服用してデッキの上でしばし立ってたりしてましたよ。
こちら。
最近の酔い止めは本当に良く効きます
乗る機会は非常に少ないが、酔いやすいので飲むようにしている。
船だけ飲んでいる
トラウマがあり、船に乗る時は必ず飲みます。
飲んでいない を選んだ人たちのコメント
飲むのは安定剤。揺れるの怖くなくなる。
無いです、
乗り物酔いはありませんが、自分の歌声に酔う時があります。
飲んでいない。
乗らない。
15才くらいまで必須でした。
はい
ふだんは
今はあまり飲まなくなった
必ずではありません
酔わんわ
船は酔うので乗らないし、飛行機に乗る機会は無い
ないです
子どもの頃は飲んでたけどいつの間にか酔わなくなった。
乗り物酔いしないです
飛行機のも船にも乗りません。
基本、飲まないようにしている。軽自動車は酔わないけれど、バスとかワゴンは酔いやすい。
子供の頃は派手にゲロ吐くこともありましたが全然酔わなくなりました。
昔は飲んでいましたが、大人になってからは全く飲んでいません。
基本乗り物酔いはしないので。
飲んだことがない
今は乗ることもないけどね! 酔うなんて考えたこともなかったね! 殆どが仕事でしか乗らなかったけど、上昇する時に途中で一服するような操縦をする操縦士がいる会社があって、いやで他の航空会社に変えたことがあったね〜! きさらぎの上空でエアーポケットに入ったこともあったね〜!
まず乗ることは一切無い
酔ったことがないので酔い止めは飲まない。
長時間なら飲むかも
今日まで50年間で1000回あまり搭乗しているが、そのようなものの必要を感じたことはない。