「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. スカイツリーと東京タワー、登りたいのはどっち?
)回答期間 4月8日 0時〜23時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.279
- いままでに転職したことがある?
- No.278
- 新生活のスタート!この春ほしいのはどっち?
- No.277
- 結婚相手に求めるものはどっち?
- No.276
- あなたはどっち?
- No.275
- 漫才コンビを組むならあなたはどっち?
- No.274
- 衝動買いをしたことがある?
- No.273
- エイプリルフールに嘘をついたことある?
- No.272
- この春から新しくはじめようと思っていることがある?
- No.271
- 献血をしたことがある?
- No.270
- ドラマや映画の撮影にエキストラとして参加したことがある?
- No.269
- どっちが得意?
- No.268
- どっちの豆腐が好き?
- No.267
- 折り紙で鶴(つる)を折ることができる?
- No.266
- 場所取りをしてお花見をする?
- No.265
- ECナビをみているのはどっち?
- No.264
- 親を尊敬している?
- No.263
- 流れ星を見たことがある?
- No.262
- おすすめのウェブショップある?
- No.261
- 使っている掃除機はどっち?
- No.260
- 体はどこから洗う?
- No.259
- 得意教科はどっち?
- No.258
- 好きな物を食べるタイミングはどっち?
- No.257
- ポイントサイトで貯めたポイントの交換先は?
- No.256
- ECナビポイントをPeXポイントに交換したことがある?
- No.255
- どっちの友だちが多い?
- No.254
- 花粉症に悩まされている?
- No.253
- 家族でのショッピング。パパチーム、ママチームで別行動するのは?
- No.252
- 親子でアイドルのダンスを練習して動画サイトに投稿するのは?
- No.251
- 親戚一同で集まって、バーベキューパーティーをしたことある?
- No.250
- 子供も一緒に、家族みんなでロックフェスに行くのをどう思う?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
スカイツリー を選んだ人たちのコメント
登ったことないし〜
そりゃ〜ソーでしょ。
南大門の方が?
東京タワーは登ったことがあるから、とりあえずスカイツリーに登ってみたい。
まだ上ってないので。
まだ未経験なので
旬ですから
東京タワーは何度か行ったから、やっぱスカイツリー。 でも高すぎるから家族で、とかだと、かなり負担…。もっと安くならないの?? おまけにしょっちゅう風とかで規制されてるじゃん。上れないなら意味ない。近くならまたの機会にって思うかもしれんが、地方からだと相当ムカつくだろねww
東京タワーは上ったことあるので、やっぱりスカイツリーは一回くらい行きたいかも
どっちもそんなに登りたくはないけどね。
上ったことがないから一度は登ってみたい
まだ行ったことがない
スカイツりーかな
先日スカイツリーをまじかでみました。
東京タワーは何度か登っているので
こっちでしょう
東京タワーは子供のころから何度も登ったもの。
東京タワーは登ったことがありますが、スカイツリーは生で見たこともないので。
東京タワーは登ったことが有るので
行きたい
人ごみキライ・・・
東京の全貌が見えるのか、この目でチェックしたい!
当然でしょう
どっちも登ったが、スカイツリーは1回だけなので。でも東京タワーも好きです。
こっち
こっち
東京タワー を選んだ人たちのコメント
こっち
スカイツリーは強風で中止になりやすいからわざわざ登りたいとは思わない。チケットの払い戻しはあっても交通費まで払い戻してもらえるわけでもないし。料金が東京タワーより高い。
まだ見てないから
思い出が…
こどもの頃から見慣れた愛着のせいかな。スカイツリーは高すぎて怖いし。
こっちかな
東京タワーの方が好き。
東京タワーすら行った事ないのにスカイツリー目当てに 行けっかよ!
スカイツリーはもっと空いてきたら行く。人ごみが嫌いなので
どっちも興味ない。 しかし一体、この種の問いは東京に限定されたものばかりだな
今スカイツリーに行っても人しか見に行くことが出来ないので落ち着いて景色を見れそうな東京タワーのほうが魅力を感じるかも・・・
なつかしいからです。
毎日見てるけれど、そう言えば行った事無かったかも?東京タワー。スカイツリーも毎日見て居るが、未だ昇った事は無いな、そう言えば。何時も上からも毎日見て居るせいか昇った気になって居たが…、やっぱり昇っておくべき?
すかいつりぃ(笑)
高所恐怖症だからどっちも興味なし。だが、少しでも低いほうを選んでみた。
地方の方は随分と東京タワー行った事があるようですが、関東にいながら一度も東京タワーに行った事がないので一度行ってみたいです。
歩いて上ってみたい
どっちも上った事が無いから。
最近、友人とスカイツリーは登りましたが、東京生まれの東京育ちなので、東京タワーは、今まで行ったことがありませんから。
スカイツリーの方が多いと思うがやっぱり東京タワーかな
まずはノスタルジックに浸ってから…
人が行きたがるところには行きたくない主義なので…
まず東京タワーに行ったことがない!
順序ってものがありますからね。まずは東京タワーからです。
中年になり太って50キロ超えて400献血したら、まれ血と判明。私が住んでいる県では25名しか登録されていないとか。怪我しないよう気をつけています。いつもまれ血の登録カード持って歩いています。
あと何回登れるか…わからないから…(遠い目)