「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. この春から新しくはじめようと思っていることがある?
)回答期間 3月31日 0時〜23時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.271
- 献血をしたことがある?
- No.270
- ドラマや映画の撮影にエキストラとして参加したことがある?
- No.269
- どっちが得意?
- No.268
- どっちの豆腐が好き?
- No.267
- 折り紙で鶴(つる)を折ることができる?
- No.266
- 場所取りをしてお花見をする?
- No.265
- ECナビをみているのはどっち?
- No.264
- 親を尊敬している?
- No.263
- 流れ星を見たことがある?
- No.262
- おすすめのウェブショップある?
- No.261
- 使っている掃除機はどっち?
- No.260
- 体はどこから洗う?
- No.259
- 得意教科はどっち?
- No.258
- 好きな物を食べるタイミングはどっち?
- No.257
- ポイントサイトで貯めたポイントの交換先は?
- No.256
- ECナビポイントをPeXポイントに交換したことがある?
- No.255
- どっちの友だちが多い?
- No.254
- 花粉症に悩まされている?
- No.253
- 家族でのショッピング。パパチーム、ママチームで別行動するのは?
- No.252
- 親子でアイドルのダンスを練習して動画サイトに投稿するのは?
- No.251
- 親戚一同で集まって、バーベキューパーティーをしたことある?
- No.250
- 子供も一緒に、家族みんなでロックフェスに行くのをどう思う?
- No.249
- 調べものをするとき、使うのはどっち?
- No.248
- 食わず嫌いしている食べ物がある?
- No.247
- 商品の口コミを書いたことある?
- No.246
- 卒業式で第2ボタンをあげた(もらった)ことがある?
- No.245
- 今年のゴールデンウィークに出かけるとしたらどっち?
- No.244
- 人前で泣いたことがある?
- No.243
- NHK連続テレビ小説を見てる?
- No.242
- 心霊体験したことある?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
ある を選んだ人たちのコメント
減量、一眼カメラ、その他色々考えてます!
勉強
スマホに挑戦!
今年は歩きます
でも、やれるかどうかは別の話。
再就職先を探します。
本気の掃除
子供が幼稚園いくからそこの生活になじめるようにがんばります
やっと足の膨らみが直ってきたので、毎日5000歩は歩こう!。
あみもの
VOCALOIDをやってみようかと…
サックスの演奏を習ってみたい。
引っ越したい
趣味を増やす。
朝の散歩・・なるべく早起きして、すっぴんにマスクをし、先ずはお散歩をしようと思う。 散歩途中でパン屋さんに寄り、焼きたてを買えたら理想的♪
子作り
いろいろあります!
せっかくの春なんだもの、何か新しい事を始めたい!って考えるだけでもしてみたい。春って季節はそーゆー季節。それだけで気分転換できて良いです。
書道です。
あるね
人生初のダイエット!!!
ダイエットが順調に成功しているので、これからも頑張って、お肌のお手入れも頑張って、おばさんでも出来るんだというところをみせたいです。
転職します!
起業です!
ないしょ。
お料理教室へ行こうか、フランス語の学校へ行こうか迷っています(笑)
ない を選んだ人たちのコメント
マンネリ
何にも考えていないです
特に何も考えてないです。
特にないです。
春から〜ではなくて、思い立った時に即実行
継続だけで手一杯。
家族が新生活始まるのでそっちのサポート!自分のことは後ですね〜
ありません
いい年齢なので、春になったところで今更何が変わるものでもない。若い人は自分の夢を実現させるべく頑張ってください。
いつものことを淡々と…
別になし!
とりたてて何も無い。予定は未定。
さて・・!?何にもないわ。
何も・・・
特になし
すでに、枯れています。ノホホンと生きて行くだけ、
常に目標を持ってますから! この春からって言うのは無いです
うーん
いまのところは
日々子育てに追われてそれどころでは。。。
在宅介護中は自分の時間を増やせない
今は特にない
ほんとは有るんだけど・・・
特にないよね
特にないです。
今まで通り