まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 【夏のボーナス】何買う? 「使い道」ランキング 3位「投資に回す」2位「旅行に行く」…1位は?

【夏のボーナス】何買う? 「使い道」ランキング 3位「投資に回す」2位「旅行に行く」…1位は?

オトナンサー

金融

15

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
「ボーナス」は何に使いますか?
「ボーナス」は何に使いますか?

 ビズヒッツ(三重県鈴鹿市)が、運営する Web広告の運用代行サービス「Biz Hits採用特化Web広告運用代行サービス」が、「ボーナスの使い道」に関する調査を実施。その結果をランキング形式で発表しました。

 調査は2025年4月7日から同月11日、働く男女501人(女性284人/男性217人)を対象にインターネットで行われました。

2位は「節約しないで心から楽しめる」こと

 3位は「投資に回す」(10.0%)でした。回答者からは「将来のことも考え、貯蓄だけでなく投資もしているが毎月では少額でしか投資できないから、普段よりも多く投資に回したいと思う」(20代男性)、「飲食企業の株を狙っており、まとまった金額が必要なため」(30代男性)、「銀行口座に入れておくと使ってしまうから。投資に回しておくと後で増えていくから」(30代女性)といった声が寄せられたとのことです。

 2位には「旅行に行く」(29.5%)がランクイン。「まとまったお金があるから、節約しないで心から楽しめる」(20代女性)、「子どもとの思い出をたくさん作りたいので」(30代女性)、「温泉旅行が趣味なのですが、資金不足なので足しにします」(50代以上男性)といったコメントがあったということです。

 そして、1位は「貯蓄に回す」(29.9%)でした。「現在収入が安定していないので、万が一のための貯蓄」(20代男性)、「老後が心配だから」(30代女性)、「子どもの教育費がかかるから」(40代女性)などの回答が集まったとのことです。

 調査結果を受け、同社は「『将来への備え』や『経済的な不安感』を理由として、ボーナスを貯蓄に回す人が多くなりました。楽しみを優先するのではなく、生活を守ることを優先しているのですね」と分析していました。

 皆さんは、ボーナスが入ったら何を買いますか? もしくは、貯蓄や投資に回しますか?

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。