
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. あなたは「数の子」はどの魚の卵か知っている?
)回答期間 1月4日 0時〜23時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.4202
- あなたは、福袋を買ったことがある?
- No.4201
- あなたは、箱根駅伝を視聴したことがある?
- No.4200
- あなたは「元旦」と「元日」の違いを説明できる?
- No.4199
- あなたは、「除夜の鐘」を最後まで聞いたことがある?
- No.4198
- あなたは、ピラフとチャーハンの違いを説明できる?
- No.4197
- あなたは、甘酒を最近飲んだ?
- No.4196
- 外出する時、マフラーをつける?
- No.4195
- あなたは、「ピーターパン」の物語を知っている?
- No.4194
- あなたは、パーカーをよく着る?
- No.4193
- 今日は「クリスマス」。あなたは、ローストチキンを食べた?
- No.4192
- 今日は「クリスマス・イヴ」。あなたはケーキを買って帰る?
- No.4191
- あなたは、餅つきをしたことがある?
- No.4190
- あなたは、肉じゃがに使う肉はどっち?
- No.4189
- 風呂の湯加減は熱めとぬるめのどちらが好み?
- No.4188
- あなたは、シーラカンスという魚を知っている?
- No.4187
- 寒い日に飲むならホットコーヒーとホットココアのどっち?
- No.4186
- あなたは、冬に露天風呂に入ったことがある?
- No.4185
- あなたは、「乾布摩擦」をしたことがある?
- No.4184
- あなたは、お汁粉とぜんざいの違いを説明できる?
- No.4183
- あなたは、最近冬にしかできないことを体験した?
- No.4182
- 寒い日にコンビニでおでんと中華まんのどちらをよく買う?
- No.4181
- あなたは、もう大掃除を始めた?
- No.4180
- あなたは、明太子を使った料理で好きなものはある?
- No.4179
- あなたは、お歳暮もらったことがある?
- No.4178
- あなたは、コンソメとポタージュならどちらのスープが好み?
- No.4177
- あなたは、これまでに寒中水泳をしたことがある?
- No.4176
- あなたは、スキーとスケートならどちらをやってみたい?
- No.4175
- あなたの住んでいる地域は雪が積もる?
- No.4174
- あなたの家に湯たんぽはある?
- No.4173
- あなたは「バミューダトライアングル」を知っている?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
知っている を選んだ人たちのコメント
ニシンです。骨取りがひじょーーにめんどくさい魚です(笑)
かずちゃんかずのこニシンのこ
知ってます
鰊
かっちゃんかずのこにしんのこ
ニシン
ににんがし…なんちゃって
もちろん!
もちろんしっています。
知っている
オランダ産やドイツ産もあるんだよね。
ニシン
ニシンです。
ニシン
ニシンの卵
日本人だろ!
ニシンですね。
ニシンです。
ニシンですよね
知ってるよ
「かっちゃん数の子ニシンの子」って父がよく言ってました。
はい
いい年した大人がこれ知らないのは恥ずかしいだろ
ニシン
ニシンだよ
にしんですよね?
知らない を選んだ人たちのコメント
子供の時にマっズーって感じて以来食べてないから、知りませぬ☆
ニシン蕎麦は昨日も食べたのに知りませんでした。好きなお魚です。
ニシンなんだ
忘れました
知らない
にしん
何だったっけ?
何でしたっけ?
いつも忘れた頃にこんな感じで聞かれるので答えられたためしがない
ニシンの卵です!!
お恥ずかしい
知らなかったですが、ニシンのようですね。
北海道にニシン御殿とかあるそうですが、ニシンってどの様な魚でしたっけ? スーパーにあまり売っていない様に思えましたので書きました。
そうそう、ニシンですね!
知りません。
覚えてない
匿名 男性 70代 かっちゃん 数の子 ニシンの子 と言う 歌があります。
わすれた
知りませんでした。
忘れた
聞いたけど覚えてない
子どものころ食べた数の子と今の数の子らしきものとは別物。本物を食べる機会はもうないのかも。
忘れた
なんだっけな
何でしょうか。
恥ずかしいですが知らなかった