
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. あなたは普段から「一汁三菜」を意識して食事をしてる?
)回答期間 2月13日 0時〜23時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.3512
- あなたは餃子を食べるときお酢だけで食べたことある?
- No.3511
- あなたは仁丹を飲んだことある?
- No.3510
- あなたはヘッドマッサージを受けたことある?
- No.3509
- あなたはニッパーとペンチの違いがわかる?
- No.3508
- あなたは囲炉裏を囲ったことがある?
- No.3507
- あなたは「生パスタ」を食べたことがある?
- No.3506
- あなたはブログを書いたことがある?
- No.3505
- あなたの周りに「ふたご」はいる?
- No.3504
- あなたはビートルズの音楽を聞いたことがある?
- No.3503
- 今日は節分!豆を年齢の数食べた?
- No.3502
- あなたは、ナッツが入っているチョコレートは食べられる?
- No.3501
- 甘いものはすき?
- No.3500
- あなたは何かしらでライブ配信をしたことがある?
- No.3499
- YouTubeでHikakinの動画を見たことがある?
- No.3498
- あなたは朝シャワーを浴びてる?
- No.3497
- あなたは宇宙に行ってみたいと思ったことがある?
- No.3496
- あなたは器械体操をやったことがある?
- No.3495
- あなたは防災グッズを家に備蓄している?
- No.3494
- あなたは今季に中華まんを食べた?
- No.3493
- あなたは海釣りに行ったことがある?
- No.3492
- あなたは素焼きのアーモンドを食べたことがある?
- No.3491
- あなたはジャズのコンサートを観に行ったことがある?
- No.3490
- 自分で目薬を点(さ)すことができる?
- No.3489
- あなたは寝るとき、パジャマを着る?
- No.3488
- あなたは山の湧き水を飲んだことがある?
- No.3487
- 誰かと一度だけ入れ替われるなら、入れ替わってみたい人がいる?
- No.3486
- あなたはボランティアに参加したことがある?
- No.3485
- あなたは普段からお酒を飲む?
- No.3484
- あなたはWikipediaを使ったことがある?
- No.3483
- あなたは現金派?キャッシュレス派?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
意識している を選んだ人たちのコメント
意識してつくっています
です
意識はしていますが、料理によって違ってきますが。
意識している
なるべく心掛けてますね。
はい
できるだけやってます。
意識している
出来るだけ
意識はしてます
意識でしょ?してます‥その通りになる日ばかりではないけど
何んとなく意識している。
意識はしているが作る側ではないので。
してしまいます。
はい
ヘルシー
そうしようと思うが一人暮らしで自炊するにはちょっと体が不自由なので最近はスーパーで個食のレンチンでできる汁物を買おうと思うけど遅くに行ってもも割引価格になってないんですよね
意識はしてるけど朝は難しい…
こっち
はいん。
ウェイパーはメインのおかず、汁物、副菜にも使えて重宝しています。
ちっとも痩せないが意識はしている。
かな?
健康オタクですね。
意識だけは。
もっぱら食べるほうですが・・・。
意識していない を選んだ人たちのコメント
毎日おかず3品+汁物を作るのは大変
三菜が無理
そういう食事をしようと思うと費用がかなり高くなる。
何時も犬飯で食べさせられてるから解りません。
いまいち理解していない
現実には難しいです。
意識しなくてもそういう食事が多い。
格好より中身。形式に囚われておいしいと思えなければ身体に良くない。
好きなものを好きなだけぇ〜www
適当にたべるよ。
ぜ〜んぜん
特には 出来る範囲で作ってます 毎日毎日
野菜を多めには意識している
あんまり汁物をとらない… ふむ。
食材の数と栄養バランス
その時に喰えるもん喰うだけ。
一人暮らしだし料理も作れないし、となると、難しいね。インスタント味噌汁は少し飲む様になって来たけど。
数より栄養価。歳だからタンパク質や塩分、コレステロールなどね。
していないですね
です
食材の種類や塩分等のバランスは気にする。品数にはこだわりません。
一人で暮らしているのでなかなか難しいです。
彩だけ気にしてる
一汁一菜が基本です。
三菜は無理だー!せいぜい二菜どまり…
こっち