まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • クルマに「ウッディぶら下がってる!」大丈夫なのか? 付けちゃいけない場所とは

クルマに「ウッディぶら下がってる!」大丈夫なのか? 付けちゃいけない場所とは

乗りものニュース

乗り物

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

映画「トイ・ストーリー」シリーズに登場するウッディやバズの人形が、クルマにぶら下がっている光景をたまに目にします。場合によっては、ちょっと危なそうにも映りますが、問題はないのでしょうか。

ぶら下がる人形に法的な問題はないの?

 ディズニー映画の「トイ・ストーリー」シリーズに登場するウッディやバズ(バズ・ライトイヤー)の人形などが、クルマのリア部分にぶら下がっている光景を見かけることがあります。

Large 240701 u 01クルマにぶら下がるウッディ人形(乗りものニュース編集部撮影)。

 これは、同シリーズでクルマにぶら下っていた名シーンを再現するためアクセサリー用に販売されている「ぶら下がり人形」で、SNSでも「前走ってる車の荷台に、ウッディぶら下がってて興奮した」「ミニバンのハッチにぶら下がってるウッディを発見。メチャメチャ可愛いんだけど」と頻繁に目撃証言と共に写真が投稿されています。

 こうした人形を、むき出しでぶら下げても問題はないのでしょうか。道路交通法では「自動車の運転者は、(中略) 積載している物を転落させ、若しくは飛散させることを防止するための措置を講じなければならない」と定められています。車外に取り付けたものが落下すると、それはドライバーの交通違反となる恐れがあります。

 この規定に違反した者は、3か月以下の懲役、もしくは5万円以下の罰金。過失による場合は10万円以下の罰金が科せられます。逆にいうと、落下させなければ、違反とはならない可能性が高いです。

 しかし、取り付ける場所は気を付ける必要があるようで、カー用品店担当者によると「ランプ類の機能や、ナンバープレートの読み取りなどを妨げると、交通違反になる可能性になるので、適切な位置につける必要があります」とのことでした。

 また、「ボディの規定内に収まる位置にもつける必要があります」とのことで、あまりにはみ出ていて危険と判断された場合も道路交通法や道路運送車両法の違反になる可能性があるようです。

 ちなみに、「トイ・ストーリー」シリーズのほかに、スパイダーマンやハルクなど、マーベル・コミック系キャラクターの車外に取り付けるタイプのアクセサリーグッズなどもあるようです。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。