まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 第一子妊娠の中川翔子さん、妊娠初期は「地獄すぎて」「何度も洗面台を叩き割りたい、爆破したいと思った」つらさ明かす

第一子妊娠の中川翔子さん、妊娠初期は「地獄すぎて」「何度も洗面台を叩き割りたい、爆破したいと思った」つらさ明かす

マイナビウーマン

エンタメ

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

第一子を妊娠中の中川翔子さんが、妊娠初期の体調についてYouTubeで明かしました。

■「妊娠したとき、これをしてくれたらうれしいな」

中川翔子さんは2023年に一般男性との結婚を発表。今年5月、自身の40歳の誕生日に第一子の妊娠を公表しました。

今回の動画では「つわりの大変さは人それぞれだと思うけど、私が経験した事をお話しします!」とし、マクドナルドで買ってきたチキンタツタとチキンマックナゲット、ポテトなどをモリモリ食べながら自身の経験を告白。まだ妊娠発表する前に撮影した動画だといいます。

その時点では「マックを思いっきり食べられる体調になっております。よかった、元気ってことですね」とすでにつわりはおさまっていたようですが、「全国の働くお母様たち本当に尊敬するなと思ったんですけど。みんなどうやって乗り越えたんですか、つわり」「まさか自分に訪れるとはっていう感じだった。大変でした」と振り返った中川さん。

妊娠5週の終わり頃に「これ、つわりじゃなかろうか」という症状が出始め、6週目には「もう間違いなくこれはつわり」と明確にわかったそう。「世の中大変な人がいっぱいいるから、たぶん軽いほう。吐くまではいっていない」としつつ、「けれどもうずっと、この辺(喉の上のあたり)まできてる吐きそうっていうのと、グラグラ船酔いの感じが一生終わらない感じ」で続いていたと明かしました。

「トリガーみたいなもの」があるといい、中川さんの場合それは洗面所でした。朝起きてまず気持ちが悪く、歯を磨こうとすると「歯磨いてると、うーって、本当に何度も洗面台を叩き割りたい、爆破したいと思った」ことがめちゃくちゃしんどかったそう。特に朝の時間帯が「猛烈にダメ」で、朝早いお仕事のときはつらさを堪えてなんとか支度を整えて仕事へ。それでも仕事中は精神的なスイッチが自動的に切り替わるのか、「全然大丈夫みたいな感じだったりもしてた」といいます。

ただ妊娠初期だったため周囲に打ち明けるわけにもいかず、「人に全然言えない状態だけど体調めちゃくちゃ悪い、無理もできない。どうやって働いてるんですかね皆さん。妊娠が発覚したっていうだけですぐ報告していいものじゃないと思うんですよね、やっぱりどうなるか分からないし」と苦悩した日もしばしばあったと話しました。

吐き気とめまいを併発している日はヨギボーから一歩も起き上がれないほどぐったり。中川さんは「どうしても風呂に入りたい派」ですが、入浴すら重労働に感じるほど「眠い、だるい、体が重い、頭が痛い、めまいがする、気持ちが悪い。片手じゃ足りないコンボが重なるみたいな感じだったんで、風呂が地獄すぎて」と、とにかくつらかったそうです。

家でやらなければいけないことがたくさんあっても「ポンコツすぎて本当に何もできないし風呂まで行けない。横になると起き上がれない。もうあまりにも何も自分ができないから悲しくなってきちゃって、なんて使えないやつなんだ自分、みたいになってしまって。今日もこれだけで終わってしまったみたいな。日常で苦も無くやってた動作が全部めんどくさいんですよね」と振り返りました。

空腹の時が特に気持ち悪く、コンビニの塩おにぎりがめちゃくちゃ美味しく感じた一方、「日によってというか瞬間によって時間帯によって食べたいものが全然変わっちゃう」と、食べられるものは刻一刻と変化。から揚げ、グレープフルーツ、りんごジュースなどいろいろでしたが、塩おにぎりとオロナミンCに助けられたそう。

睡眠もうまくとれず、日中に眠気で昼寝しないといられず夜は寝付けず。「自分の体じゃないみたいっていうのを日々どんどん感じてました」。

そんなとき支えになったのが、妊婦さんが集うアプリのチャットルーム。同じくらいの週数の妊婦さんたちの様子を見て「自分だけじゃないんだ、みんなしんどいんだ」「職場に周りの人にも言えないしなんて大変なんだろうって。それは本当に世の中のお母様たち全てを大尊敬する」と感じていたといいます。

そんなつわりは妊娠12週が終わるころに、ピタッと終了。当たり前に朝起きると気持ち悪かったのがいきなり爽快になり、「なんて世界って眩しいんだろうみたいな感じで。気持ち悪くないっていうことがいかに幸せなことなのかってのを忘れてました」と感動したそうです。

さらに中川さんは実際の経験を通して、世の男性たちに向けても「パートナーが妊娠したとき、これをしてくれたらうれしいな」ということを提案。重いものを持ってあげる、ゴミ捨てに行く、果物を買ってきてくれるなど、ささやかな気遣いがあると嬉しいと話しました。

そのうえで、「イライラしてたとしてもイライラを出さないでくれるとうれしい」とも。「いっぱいいっぱいでしんどいんで……優しくしてください。本当に自分の意思とは関係なく、眠い、だるい、疲れちゃうっていうのがあるので。ダラダラしてるみたいに見えてもしょうがないねって、可愛いねって思ってあげてくれたらうれしいと思います」と語りました。

■さまざまなつわりの症状

すべての妊婦さんにつわりの症状が現れるわけではありませんが、割合としては妊婦さんの50~80%がつわりになるといわれています。妊娠初期に起きやすい変化も合わせて、以下のような症状を感じることが多くあります。

・「吐きつわり」:気持ちが悪く吐き気を感じる、吐く
・「食べつわり」:空腹だと気持ち悪くなる
・「眠りつわり」「寝つわり」:寝ても寝てもまだ眠く、強い眠気がある
・「よだれつわり」「唾液つわり」:唾液がたくさん出る、飲み込めない
・「においつわり」:匂いに敏感になる、平気だったにおいがダメになる

そのほか、頭痛やだるさを感じる人もいます。医学的には消化器の症状をつわりと言い、「○○つわり」といった呼び方は俗称ですが、妊娠初期は様々なマイナートラブルが起きやすく、それらもホルモン変化が影響しているものと考えられます。

つわりは妊娠5~6週目から始まり、妊娠12~16週ごろによくなってくる人が多いとされています。しかしながら、長引く人もいれば感じない人もいて、症状の感じ方にも差があります。

つわりが悪化し、水分や食べ物を受け付けず一日中吐いていたり、体重が激減(妊娠前の5%以上)したりした場合は、治療が必要な「妊娠悪阻(にんしんおそ)」の可能性があります。つわり症状が強い場合は、無理せず産婦人科で相談しましょう。

体調の悪さからメンタル面でも不安が大きくなりやすいこの時期。中川さんもメッセージを送っていたように、パートナーの優しいサポートと思いやりは本当に重要です。是非理解を深めて寄り添ってあげてもらいたいですね。

参照:
【助産師解説】つわりの症状、どんなふうに始まった? 7人のママのつわり体験談

(マイナビ子育て編集部)

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。