「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. 「ら」抜き言葉、許容できる?
)回答期間 6月29日 0時〜23時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.726
- 夏は好き?嫌い?
- No.725
- 車を買うならどっち?
- No.724
- 食べ放題に行くならどっち?
- No.723
- 夏にリラックスしに行くならどっち?
- No.722
- 肉じゃがに入れる肉はどっち?
- No.721
- あなたは理系?それとも文系?
- No.720
- 現在使用しているテレビのサイズは?
- No.719
- 好きなチョコはどっち?
- No.718
- 家族の誕生日を覚えている?
- No.717
- 星占いを信じる?
- No.716
- ポイントチラシで現金が当たるキャンペーン中なのを知ってる?
- No.715
- ネットオークションで商品を落札したことがある?
- No.714
- 鉄棒で逆上がりができる?
- No.713
- 有名になりたい?
- No.712
- あなたは勘がするどい?にぶい?
- No.711
- 自分はどっちに似ていると思う?
- No.710
- クレジットカードを作る時に年会費の有無を重視する?
- No.709
- ECナビ宝くじ「ガラガラでポン!」で「金」が出たことある?
- No.708
- いつも指輪をしている?
- No.707
- 好きなエリアはどっち?
- No.706
- いまの人生に満足している?
- No.705
- 現在、OSがWindows XPのパソコンを使っている?
- No.704
- バスタオルは毎日洗っている?
- No.703
- PeXで毎日ポイントゲットしている?
- No.702
- 落ち込んでいる時に聞きたいのはどっち?
- No.701
- どっちの食べ物が好き?
- No.700
- 今の仕事に満足している?
- No.699
- 演奏してみたい楽器はどっち?
- No.698
- 鮭の皮は食べる?
- No.697
- プロレス観戦した事がある?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
できる を選んだ人たちのコメント
・・・
使ってしまいます
わりとw
バカっぽいけど言葉も文化も変わっていくものだから
自分は気をつけているけど、相手が使っていたからといって不機嫌になったりはしない。
方言として「ら」抜きのような言葉があるようですから、許容するもしないも意味がありません。「きちんとした日本語」なども、標準語と呼ばれるものを基準にされているのではないのでしょうか?
言葉は時代とともに変化しますからね… 何が間違えとも決めつけられない。
多少口語がくだけてる程度なら別に気にしない。自分は使わないというだけ。寧ろ添削おばさんがキレてる方がウザい…
ただし文章で使うのはNGにしたい。口語ならOK。
岡山弁は元々ら抜きでれ足す
自分も使ってしまうから…。
わざと使う時もあるんですが、あまり気持ちよくはないかも。
書き言葉だと気になりますが、話し言葉では気になりません。
それ程気にすることでもない
特に気にならない
自分は気を付けていますが。おしゃべり程度なら気にしないようにしています。
普通でしょ
江戸の人間が何でもちじめて言うのよりだいぶマシ!
ぶっちゃけどうでもよくね?
好ましくはないが、許容できないほどではない。
自分が完璧じゃないから。なるべく抜かないようにしていますが。
「いちいち指摘して訂正させない」という意味では。でも自分ではなるべく使わないことにしている。あと逆に、「ら足し言葉」になってる人も時々いるよね。それはそれで、気持ちは分かるけど、恥ずかしい。
らが無ければリルレロ〜・・・ でも、らが有ればらららのら〜♪
できるできないではなく、無意識のうちに使っている(可能性が高い)。
言葉は時とともに変わっていくものです。良いじゃん!
自分は気を付けますが。ただアナウンサーや教職についている方にはきちんとした言葉で話していてほしいとは思います。
できない を選んだ人たちのコメント
おつむが弱いとしか思われないと思いますよ。「入れれない」とか、そっちのほうが言いづらかろうに…w
気になる。
むり
雑談ではいいけどね インタビューや正式な場では「ら」は抜かないで欲しい 有名な選手とかが「ら」抜きで話してるのをみると ちょっと「勉強」はおろそか?とおもう
無理!
児童館の本棚に「この列の本は借りれません」と書いてあって、さすがにまずいと思いました。話し言葉は仕方がない場合もありますが、書くのはやめてほしいです。
時々、雑誌で見るが、おかしく感じる。
使いません。
日本語くらい きちんと話しましょう
なんだ、こりゃ。日本語が乱れとる。
バカ丸出し
ツイッターと同じくらいの「アホ発見器」として重宝しております。
難しいですね。 私は『できない』を選択しましたが、「ら」抜きではない言葉をきちんと使うことができているのか!?と問われると…残念ながらできていないのが現実です。
気になる。ら抜き言葉で話している人って、ちょっとバカっぽくみえる。
供食の方に、大いに期待します 2です
カジュアルな話し言葉ならまあいいかなとは思いますが、何らかの媒体上で発表される文章中に使われていると、そのメディアそのもののクオリティを疑ってしまいます。
自分も完璧にはいかないけど気を付けてます。
親、教育現場、政治家、官僚、教育委員会・・・変化や進化と勘違いするな!
言葉が時代とともに変化することは認識しているし了解しているが、美しくないと思う言葉をあえて使いたくない。聞きたくない。
言葉の乱れが気になる世代ですからね。
許容できない、のではなく、理解できない。普通に話しなさい。
おもう
使いません
関東弁を標準語、というのも気に障る。
「なにげに・・」「○○円になります」と同じで許容出来ない事が目立ちます。何処の言葉? と思います。テレビでも堂々とアナウンサーが使っているのは、許せないです。
接客業ををしてるので、違和感を感じます。