「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. あなたにとって秋といえばどっち?
)回答期間 9月12日 0時〜23時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.3723
- 今日は公衆電話の日、あなたは公衆電話を使ったことがある?
- No.3722
- 今日は車点検の日、あなたは日頃から乗車前に点検をしている?
- No.3721
- あなたは紅葉狩りを体験したことがある?
- No.3720
- あなたは応急手当をしたことがある?
- No.3719
- しゃぶしゃぶは、どっちを付けて食べる?
- No.3718
- あなたは黒酢を飲んだことがある?
- No.3717
- あなたは彼岸花を見たことがある?
- No.3716
- あなたは串カツが好き?
- No.3715
- あなたはグミで好きな味はある?
- No.3714
- あなたは葛餅を食べたことがある?
- No.3713
- あなたはキウイが好き?
- No.3712
- オーロラが出現する原理を知っている?
- No.3711
- あなたはココナッツジュースを飲んだことがある?
- No.3710
- 世界遺産から登録を抹消された街ドレスデンを知っている?
- No.3709
- あなたは、ヴァイオリンを弾いたことがある?
- No.3708
- あなたは小説家、筒井康隆の作品を読んだことがある?
- No.3707
- あなたは、プルーンを食べたことがある?
- No.3706
- あなたはチキン南蛮を食べたことがある?
- No.3705
- ラグビーを観戦したことがある?
- No.3704
- あなたは1kgの定義を知っている?
- No.3703
- アメリカ西部にある秘境「The Wave」を知っている?
- No.3702
- ラベンダーの香りは好き?
- No.3701
- あなたは、買い物をする際、現金派?キャッシュレス派?
- No.3700
- お化け屋敷に入ったことはある?
- No.3699
- あなたは、ビーフンを食べたことがある?
- No.3698
- あなたは世界最大の鹿「ヘラジカ」を知っている?
- No.3697
- あなたは、「ぐでたま」というキャラクターを知っている?
- No.3696
- キーボードで文字を打つ際、タッチタイピングで打っている?
- No.3695
- フライドポテトは細切りと太切りどっちが好き?
- No.3694
- あなたは、精霊馬や精霊牛の由来を知っている?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
読書 を選んだ人たちのコメント
こっち
両方ですけど。しかも秋に限らずですよ。
秋の夜長を楽しみます。
秋だから特別な意識はないが。
面白い本を見つけたい。
セ○ロ○の秋
どっちも違うんだけど。本は読んでる暇ないし、食欲は年中同じだから。時間があればの仮定として。
エアコンなしで窓開けて
年齢のせいか食欲が年中一定で秋だからどう、ということがなくなった。
読んでない本が100冊以上あるんだけどどうしよう・・・
はいん。
イメージはこっち
あっ、読書は年中やっているから、食欲か。
涼しくなってきたのでゆっくり本を読みたい。
食欲は秋でなくても
読書と食なら普通に両立するよね? 選ぶ意味が分からん。
です
んーん やっぱり秋刀魚かな・・・
な〜んて言ってみたかっただけです。
読書も食も年中楽しんでいます。最近は食べる量が減ってきたし、じっくり読書をしていたいです。
少食なので
最近あんまり食欲なくなってきた。というか少食なので。
小食で、おいしいものなどあまり興味がない。1年中、読書はしています。
読書も食も、季節なんか関係なく楽しみますよ。
読書は一番の趣味ですからね。
どちらが騙されて経済活動のカモにされるか?という事だね!被害の少ない方を選ぶよ!
食欲 を選んだ人たちのコメント
読書は365日関係無いでしょ。
読書は季節にあまり関係ないのです。食べることはとても楽しいい//
まずはこれ。
秋だからといって読書したことがない。秋の夜長というけど日々のスケジュールは変わらない。
読めへんもんなぁ…消去法。
読書はしないからこちらというだけ。秋だからと特に食欲が増すわけではない。
まー読書はいつもしてるし。 食欲もいつもあるけど、秋なりの美味しいものもあるので。
です
食欲の秋・・・だけです
本は年中読まないし秋に読みたくなることなんてない。 秋の味覚は美味しいものが多いから。
秋刀魚とか松茸とか良いですね
もちろん
最近、目が・・・。
はい
まずは食べ物
特に秋だからどうこういうものはない。秋の味覚に特別好きなものもないし、本は読みたいものがあれば読む。スポーツも芸術もしないしねぇ…我ながらつまらない人生ですね。
このどっちでもない。「スポーツの秋」
自分の食欲は年中高値安定だけど、秋は美味しいものが多いので。
秋は何食べても美味しいです
食慾の秋
年中ですが・・・・
秋の味覚といえば、もちろん松茸ご飯よね。
食欲です。
悲しいかな、最近はこちら。
はい
こっち