この広告はECナビポイント加算対象外です。
毎日更新!投票でポイントゲット!おしえて!どっち?

「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!

この広告はECナビポイント加算対象外です。

回答やコメントするにはログインしてください

集計結果

Q. 節電のためにこまめに消灯している?

回答期間  6月25日 0時〜23時まで

81

(121,369票)

19

(29,033票)

81

(121,369票)

19

(29,033票)

Aはい

Bいいえ

続いて、未回答アンケートを確認しよう!

アンケートで貯まる

この広告はECナビポイント加算対象外です。

はい を選んだ人たちのコメント

男性

sanさん 男性 60代~

大昔から常識の範囲でしょ。

女性

杉ねえさん 女性 50代

既にクセになってます。

女性

minmiminmiさん 女性 40代

こまめに消していますが、子供たちはうっかり忘れることも…(怒)

男性

根無し草さん 男性 50代

消している。

女性

コロちゃんさん 女性 30代

家族で消してます。

女性

匿名さん 女性

消します

非表示

匿名さん

心がけているが、たまに忘れてしまう。

男性

tandemoonさん 男性 40代

それじゃなくても電気代高いのに。

男性

HAMAKKO-HNさん 男性 60代~

やっています。

女性

はるままちゃんさん 女性 50代

してますよー

男性

tanuk9709さん 男性 60代~

人のいない部屋は消灯、待機電力品は、たいてい野茂はコンセットからぬいておく。

男性

白ウサギさん 男性 50代

一応意識はしてる

男性

たけちゃんさん 男性 60代~

電球も全部LEDにしています。なぜ個人に節電を呼びかけて役所やコンビニに言わないのか?

女性

naruh2114さん 女性 60代~

使用してない部屋廊下は真っ暗です。

女性

さくらさん 女性 60代~

無駄な電気はつけない。

女性

匿名さん 女性

 電球もエコにかえましたし でも旦那の部屋は常にパソコン、プリンター 電源が入ったままです 

女性

ぐんぴょんさん 女性 50代

日々節約

女性

くみげさん 女性 40代

一応

男性

匿名さん 男性 50代

はい。

非表示

匿名さん

厳密に言えば、節電ではない。電気は必要な時に使うもの。

女性

タルト大好きさん 女性 40代

不要の電気は消す。

女性

匿名さん 女性 50代

です

男性

ジェイバードさん 男性 50代

「節電」っちゅうか、電気代が高いから使わないようにしてるだけ。

男性

匿名さん 男性 40代

節電してるつもりはありませんが。逆に聞きたいんだけど必要のない電気をつけとく理由って何?

女性

snowshoeさん 女性 50代

節電してま〜す。

非表示

匿名さん

わりと

いいえ を選んだ人たちのコメント

女性

mutomiyuさん 女性

小さい電球つけてる。

男性

匿名さん 男性 50代

あまりしてない

非表示

みーこさん

面倒。

非表示

匿名さん

なるべく消す様にはしているけれど、こまめと言える程では無い。

女性

まみとさん 女性 40代

しなあかんなぁ

男性

精子搭載のB29さん 男性 40代

家ではこまめに消すけど、公共施設とかスーパー、薬局のトイレは付けとくな♪悪知恵で。今日、図書館(奈良市)の自動ドアのトイレ利用したけど用足し中、電気突然消えて腹立った!図書情報館ふざけるな!利用中に消灯するな!常識無いんか〜!

女性

匿名さん 女性

なかなか

非表示

匿名さん

必要な電気を使っているのです

非表示

匿名さん

popopopo-nn

男性

秋秋さん 男性 40代

最小限して点灯してないよ

女性

yucki1430さん 女性 50代

電気のスイッチを入れたときに電気が流れる。こまめに消すとかえってムダ。

非表示

匿名さん 30代

なんだろな、このエコ意識は・・・なんの根拠もないのに。既得権益の餌食になってるって気づいてる?

非表示

匿名さん

節電の必要性を感じない。

男性

totorokanさん 男性 60代~

ON・OFF時に消費電力量が多い。

男性

sunfupengさん 男性 30代

no

男性

匿名さん 男性 40代

していないのが現実です。

男性

竜吉さん 男性 50代

震災の後、節電に協力したら、当事者である某電力会社が、「利用者の節電で電力利用収入が減ったので、電力料金を値上げする。」と申請したので、節電意識が薄れてしまった。

男性

匿名さん 男性 50代

消していい機器と駄目な機器あるみたい!?

男性

匿名さん 男性 60代~

節約しても一生 しなくても一生

女性

ユッキーさん 女性 50代

気になったときはしてますが…。

女性

笹きゅうりさん 女性 20代

ごめんなさい。

男性

redma3737さん 男性 30代

人感センサーも廊下とかにつけたし全部LED化させたからあまり意識しなくなった。

女性

n-doraemonさん 女性 50代

そこまでしなくても、たいして変わらないから…

男性

pikaさん 男性 30代

節電のために消灯するならその物自体の効率を上げるほうがいい

男性

ほっとみるくさん 男性 40代

いやだね・・・

女性

匿名さん 女性 40代

意識するように心がけていはいるのですが、結構忘れます。

結果をFacebookでシェア

Facebook

これまでの質問はこちら。気になる結果は・・・

今日の質問はこちら

No.1087
四つ葉のクローバーを見つけたことがある?
No.1086
歯磨きをする時間はどれくらい?
No.1085
人違いで声をかけられたことがある?
No.1084
耳を動かすことができる?
No.1083
お釣りをもらったらその場でちゃんと数える?
No.1082
英語を習いたいのはどっち?
No.1081
旅行中の自由時間の使い方で選ぶのはどっち?
No.1080
室温が何度以上になったらエアコンをつける?
No.1079
自分で考案した料理レシピがある?
No.1078
庭やベランダのプランターで野菜を育てたことがある?
No.1077
スーパーで試食後、その商品を買ったことがある?
No.1076
2020年東京オリンピック開催に刺激を受けて運動を始めた?
No.1075
Yahoo!BBに加入している?
No.1074
一日中家の鍵をかけないまま外出したことがある?
No.1073
北海道と聞いて思い浮かぶ食べ物は?
No.1072
手作りしてみたいのはどっち?
No.1071
災害時用の非常食として常備したいのはどっち?
No.1070
外出前に3分間あったらするのはどっち?
No.1069
好きなあんかけ料理はどっち?
No.1068
カバンの中に必ずポケットティッシュを入れている?
No.1067
外国人の友達がいる?
No.1066
何らかの資格を3つ以上持っている?
No.1065
回転寿司でいつも必ず2皿以上食べるネタがある?
No.1064
観光客に写真撮影を頼まれたことがある?
No.1063
腕時計で使うならどっち?
No.1062
縦書きと横書き、読みやすいのはどっち?
No.1061
コンタクトレンズを使ったことがある?
No.1060
どちらかの色のカレーを食べるとしたら選ぶのはどっち?
No.1059
好きな眉毛のタイプはどっち?
No.1058
熱が出た時にまず行うのはどっち?

「おしえて!どっち?」について

ルール説明
  • 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
注意事項
回答した内容の変更、取り消しはできません。
この広告はECナビポイント加算対象外です。