まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 超珍標識! 「『止まれ』かと思ったら描かれているのは『虫っぽい何か』」…その意味は? 背景には”超特殊な立地”

超珍標識! 「『止まれ』かと思ったら描かれているのは『虫っぽい何か』」…その意味は? 背景には”超特殊な立地”

乗りものニュース

乗り物

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

駐屯地の近辺を通る道路に、ネット上では「日本唯一」とも称されるほど極めて珍しい道路標識が存在。一見すると一時停止の標識ですが、イラストが描かれています。どのような意味があるのでしょうか。

一時停止標識? いや、飛行機…

 宮城県仙台市の霞目(かすみのめ)駐屯地の近辺を通る道路に、「日本唯一」とも称されたこともある極めて珍しい道路標識が存在します。遠目から見た目は赤い逆三角の「一時停止」標識ですが、描かれているのは「止まれ」の文字ではなく虫のようなイラストなのです。

Large figure1 gallery1霞目駐屯地近辺にある道路標識(乗りものニュース編集部撮影)。

 この独特の標識、実は「駐停車禁止」の注意喚起を意味します。法令にはない標識ですが、あえて一般的な丸い「駐停車禁止」の標識を用いないのは、ここならではの事情が存在します。

 この標識が設置されている道路は、霞目駐屯地・飛行場の滑走路に極めて近接しています。イラストは実は航空機がイメージされたもので、「航空機進入路につき、駐停車禁止」と書かれた補助標識がついているのです。

 航空機進入路に停車してしまうと、航空機・当該車両両面に危険が及ぶ可能性があります。この独特の標識はそういった事故の発生を防ぐべく、注意喚起する意味で設置されたものといえるでしょう。

 なお、霞目駐屯地・飛行場の滑走路は北西から南東方向に設置されており、この標識は南東側の滑走路に沿う道路に少なくとも2か所、設置されています。また標識の近く、滑走路の延長線上にあたる場所の金網には「航空機進入路につき危険」の看板も掲げられていました。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。