まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • デンソーが「博物館」開設! ギャラリーを“ミュージアム”にリニューアル 入場無料

デンソーが「博物館」開設! ギャラリーを“ミュージアム”にリニューアル 入場無料

乗りものニュース

ニュース

4

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

デンソーは、同社の歴史や技術を紹介する「デンソーミュージアム」を新たにオープンすると発表しました。

「技術や仕組みを知る場」から「デンソーの歴史」に

 デンソー(愛知県刈谷市)は2025年6月9日、「デンソーギャラリー」をリニューアルし、「デンソーミュージアム」として新たにオープンすると発表しました。

Large figure1 gallery7デンソーミュージアム「VISION STUDIO」(画像:デンソー)。

 2024年12月に創立75周年を迎えたことを受け、リニューアルを実施。従来の「自動車部品の仕組みや技術の体験展示」を中心とした施設から、約250点におよぶ展示によって同社の「歴史」や「技術的な挑戦」を紹介する場へと刷新されます。

 新しいミュージアムは、「過去から未来までの挑戦」をテーマに、5つのゾーンで構成されています。「ORIGIN(オリジン)」では創業からの10年間に焦点を当て、企業としての出発点や初期の取り組みが紹介されています。「HISTORY(ヒストリー)」では、社会課題への挑戦を通して生まれた技術や製品の開発過程を、実際のメモや試作品を交えて展示。「THE COLLECTION(ザ・コレクション)」では、自動車部品だけでなく、携帯電話や食品保温器、車載カラオケ、化粧品、ワインセーバーといった異業種分野への意外な挑戦が紹介されており、幅広い技術が体感できるそうです。

 さらに、「Theater(シアター)」では、大型スクリーンを使った映像体験ができ、視覚的にデンソーの取り組みを理解できる演出が用意され、「VISION STUDIO(ビジョンスタジオ)」では、現在進行中の最先端技術や、未来に向けた研究・開発の取り組みが紹介されています。

「デンソーミュージアム」は2025年6月16日から一般公開され、入館料は無料です。開館日は「会社稼働日」の9時30分から17時までですが、毎月1回、会社休日に開館するといいます。個人での見学は予約不要。ただし、ガイドツアーへの参加、16名以上の団体での見学、またバスを利用しての来館については、事前の予約が必要となります。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。