音量に驚き…!? YouTubeチャンネル「beatshack」では、子猫が喉を鳴らしながら飼い主さんに甘える様子が配信され、動画のコメント欄には「まるでモーター音みたい」「この子猫は振動しているの?」の声が続出しました。
飼い主さんの膝の上で…
注目を集めたのは「Siamese Kitten LOUDEST Purring」という動画。
動画冒頭、真っ暗な部屋で飼い主さんの帰りを待つ、シャム猫とラグドールのミックス「ビリー」の姿が映し出されました。飼い主さんが部屋の電気をつけて近づいていくと、「ご主人さま! 待ってたニャン」とばかりに「ニャー」と甘えた声で鳴きます。
飼い主さんが背中をなでると、ビリーはピクッと反応。飼い主さんへの愛が抑えられないのでしょうか。もう一度「ニャー」と鳴き、ぴょんと飼い主さんの膝に飛び乗ります。
そのまま飼い主さんになでられて、気持ちよさそうなビリー。すると、子猫には似つかわしくない、まるでモーター音のように大音量の「喉を鳴らす音」が響き始めました。飼い主さんの膝の上でゴロゴロできて、きっとリラックスしているのでしょう。
今度は腕を伸ばし、あくびをしながら伸び。その後も、ずっと膝の上でリラックスした様子で喉を鳴らします。飼い主さんがなでるのをやめるとパッと起き上がり、「どうしたのニャ? もっとなでてよ」とアピールも忘れません。
ビリーが飼い主さんの胸に手を伸ばしたかと思うと、そのままぶつかりそうな勢いでカメラに急接近。「撮らないでボクをなでてニャ!」ともう一度アピールした結果、ビリーは再び飼い主さんになでられて満足そうにのどを鳴らし続け……という展開です。
動画を見た視聴者からは、「あくびも、ニャーと鳴く声もかわいいね」「喉を鳴らす音を聞いてるだけで心地良い」といった声が寄せられています。気持ちよさそうに喉を鳴らすビリーを見て、あなたも癒やされてみては?
オトナンサー編集部