まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • ケチャップじゃない…だと!? 北海道民が「アメリカンドッグ」にかける“調味料”が意外すぎた

ケチャップじゃない…だと!? 北海道民が「アメリカンドッグ」にかける“調味料”が意外すぎた

オトナンサー

食べ物

20

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
えっ…ケチャップじゃないの…?
えっ…ケチャップじゃないの…?

 同じ日本でも、地域によって“味付け”の文化は異なります。例えば、北海道や東北地方に行くと、「え? その食べ物にその調味料を組み合わせるの?」なんて驚くことも。その意外すぎる調味料とは「砂糖」です。

購入時の選択肢「ケチャップ・マスタード・砂糖」

 砂糖を組み合わせる理由は諸説ありますが、寒い地域では昔から砂糖を使った甘い味付けの料理が多いことが影響しているようです。それぞれの地域で、一体どのような料理に砂糖を組み合わせているのでしょうか。

 砂糖をかける意外な食べ物の一つが「アメリカンドッグ」。コンビニやお祭りの屋台でなじみのあるホットスナックですが、北海道東部の釧路や帯広では、アメリカンドッグにグラニュー糖などの砂糖をかける文化があります。コンビニなどで購入時に「ケチャップ・マスタード・砂糖」の選択肢を聞かれるほか、アメリカンドッグではなく「フレンチドッグ」と呼ばれているようです。

 そもそも「アメリカンドッグ」とは、日本人が作った和製英語。本場アメリカでは「コーンドッグ」と呼び、名前から分かる通りコーン(トウモロコシ)の粉を使った生地を衣に使用するのが特徴です。一方、日本では、生地の主な材料として小麦粉が使用されています。

 では、なぜ「フレンチドッグ」という呼び方が生まれたのでしょうか。こちらも明確な定説はなく、諸説あり、例えば「魚肉ソーセージを使う場合はフレンチドッグ、豚肉のソーセージの場合はアメリカンドッグ」という説や、単に「地域による違い」という説も。北海道の他に、大阪府、福島県、埼玉県、岐阜県、三重県、福井県などの一部でもフレンチドッグと呼ばれているようです。

 また、山形県民の中には、アメリカンドッグでもフレンチドッグでもなく「ホットドッグ」と呼ぶ人も。どうやら“パンにソーセージを挟んだ料理”とひとくくりに認識しているようです。

 砂糖をかける意外な食べ物は、アメリカンドッグだけではありません。北海道や東北では、納豆に砂糖をかけて食べる人が多いそう。実は砂糖を合わせるメリットもあり、ネバネバ度が強くなるだけでなく、納豆菌がつくる酵素「ナットウキナーゼ」が増えて健康効果もアップするのだとか。砂糖入り納豆を初めて食べた人の感想を見ると、「臭みが消えて悪くない」と意外にも(?)好評です。

 北海道や東北に存在する「食べ物に砂糖をかける」文化。まずは、アメリカンドッグと納豆に砂糖をかけるところから試してみると、意外とハマってしまうかもしれませんよ。

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。