まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 評価一変した対空戦車の後継?「ゲパルト2」ともいえる車両の映像公開 足回りはそのままに機関砲が大幅進化へ

評価一変した対空戦車の後継?「ゲパルト2」ともいえる車両の映像公開 足回りはそのままに機関砲が大幅進化へ

乗りものニュース

ビジネス

2

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

ウクライナでの運用が想定された車両。

機関砲は1門だが性能はかなり向上

 ドイツの防衛企業であるラインメタルは2025年3月7日、短距離防空砲塔「スカイレンジャー35」を「レオパルト1」の車体に搭載搭載した対空車両の映像を公開しました。

Large figure1 gallery5レオパルト1の車体に搭載された「スカイレンジャー35」(画像:ラインメタル)

「スカイレンジャー35」主に近接での、固定翼機やヘリコプター、巡航ミサイルによる空からの脅威の排除に加え、ドローンへの対抗策として開発された、複数個並ぶシリンダーを持つ機関砲である35mmリボルバーカノンを搭載した自走式防空システムです。

 既に、ボクサー装輪装甲車に30mm機関砲である「スカイレンジャー30」対空砲塔をボクサー装輪装甲車に搭載したタイプはドイツ連邦軍に納入されていますが、今回の車両は戦車である、「レオパルト1」の車体に35mm機関砲を乗せたタイプで、ドイツほか数か国から供与された「レオパルト1A5」を使用しているウクライナ軍向けに、相互運用を想定した車両でもあるようです。

 同国には既に対空戦車で同じレオパルト1車体を流用した「ゲパルト」が供与され、旧式車両でありながら、ドローン攻撃からの防空の要として再評価されています。

 今回公開された「スカイレンジャー35」も「ゲパルト」と同様にレオパルト1の車体を使用しており、まさに次世代の「ゲパルト」ともいえる車両です。1門で毎分1000発の砲弾を発射可能な機関砲に加え、レーダーと連動し自動追尾する砲塔を持ちます。さらに、砲弾もAHEAD弾というターゲットの直前に多数の子弾を放出するエアバースト弾を使用可能となっており、ドローンのような小型な目標でも高確率で撃墜することが可能です。

 当初、ラインメタルこの車両のうち、10両程度を2024年末までにウクライナに輸送する予定と発表していましたが、ウクライナ軍が同車両を使用して何らかの防空戦を行ったという報告は今のところありません。

【動画】は、速い…! これが「スカイレンジャー35」の対空射撃です

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。