ヘルプ
HTML形式のメールが見られないのですが
受信しているメールソフトの設定が、HTML形式に対応していない可能性があります。
HTML形式のメールに対応するように、メールソフトの設定を変更してください。
まれに、メールソフト自体がHTML形式のメールに対応していない場合があります。
この場合は、HTML形式のメールに対応しているメールソフトのご利用をおすすめいたします。
※メールソフトの設定については、各ソフトのマニュアルをご確認いただくか、ソフト配布元へお問い合わせください。
なお、HTML形式をご覧いただく場合は、インターネット回線を接続しておく必要があります。
画像や写真は、ECナビのサーバーから読み込まれます。
読み込みが終わる前に回線を切断すると、画像や写真が正しく表示されません。
また、「WindowsXP ServicePack2」をインストールされ、「Outlook Express」を利用されている場合、HTML形式のメールの画像が正常に表示されない場合があります。
■HTML形式の画像を表示させる
HTML形式のメールに対応するように、メールソフトの設定を変更してください。
まれに、メールソフト自体がHTML形式のメールに対応していない場合があります。
この場合は、HTML形式のメールに対応しているメールソフトのご利用をおすすめいたします。
※メールソフトの設定については、各ソフトのマニュアルをご確認いただくか、ソフト配布元へお問い合わせください。
なお、HTML形式をご覧いただく場合は、インターネット回線を接続しておく必要があります。
画像や写真は、ECナビのサーバーから読み込まれます。
読み込みが終わる前に回線を切断すると、画像や写真が正しく表示されません。
また、「WindowsXP ServicePack2」をインストールされ、「Outlook Express」を利用されている場合、HTML形式のメールの画像が正常に表示されない場合があります。
■HTML形式の画像を表示させる
- Outlook Expressのメニューから「ツール」⇒「オプション」と順にクリックする
- オプション画面内の「セキュリティ」タブをクリックする
- イメージのダウンロード欄にある「HTML 電子メールにある画像、および外部コンテンツをブロックする」のチェックを外す
- 設定を有効にするために「OK」ボタンをクリックする
同じカテゴリの質問
上記ヘルプでも問題が解決しない場合は、問い合わせフォームよりご質問ください
問い合わせ入力へ進む- ホーム
- ヘルプ
- 環境設定や本人認証について
- HTML形式のメールが見られないのですが