
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(
Q. 今日は「映画の日」。あなたは知人にお勧めしたい映画はある?
)回答期間 12月1日 0時〜23時まで
続いて、ポイントチラシでポイントをGETしよう!
結果をFacebookでシェア
Facebookこれまでの質問はこちら。気になる結果は・・・
- No.4168
- 今年も残りあと1ヵ月、やり残したことはある?
- No.4167
- 今年読んだ本で、知り合いにお勧めしたい本はある?
- No.4166
- あなたは「みなみのうお座」を知っている?
- No.4165
- 鍋のしめといえばどっち?
- No.4164
- 紅葉狩りって知っている?
- No.4163
- あなたは生ハムは好き?
- No.4162
- 今日はオペラ記念日。あなたはオペラを鑑賞したことがある?
- No.4161
- あなたは夕食を外食で済ませることが多い?
- No.4160
- あなたは焼き芋は好き?
- No.4159
- 任天堂といえばどちらを思い浮かべる?
- No.4158
- あなたは、ピザとハンバーガーならどちらが好き?
- No.4157
- あなたは「雪見だいふく」は好き?
- No.4156
- あなたは、ミッキーマウスのライバルを知っている?
- No.4155
- 今日は将棋の日、あなたは将棋をしたことがある?
- No.4154
- あなたは、自然薯(じねんじょ)を食べたことがある?
- No.4153
- あなたは生牡蠣を食べたことがある?
- No.4152
- きれいな石を見つけたことがある?
- No.4151
- あなたは、漆器を買ったことがある?
- No.4150
- あなたは日頃からスキンケアを行なっている?
- No.4149
- 今日はポッキー&プリッツの日、あなたはどちらが好き?
- No.4148
- あなたは干し柿を食べたことがある?
- No.4147
- あなたは火災対策をしっかり行なっている?
- No.4146
- あなたは虫歯予防を日頃から行なっている?
- No.4145
- あなたは、もつ鍋とチゲ鍋のどちらが好き?
- No.4144
- あなたは、タマムシを捕まえたことがある?
- No.4143
- あなたは、「秋の四辺形」って知っている?
- No.4142
- 秋といえば、どちらを思い浮かべる?
- No.4141
- あなたはゴジラの映画を見たことがある?
- No.4140
- あなたはきれいな文字を書ける?
- No.4139
- 今日は、灯台記念日。あなたは灯台を見たことがある?
「おしえて!どっち?」について
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイントもらえます。
- パソコン版とスマホ版それぞれから1日1ポイントずつ、あわせて最大2ポイントもらえます。
- 注意事項
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
ある を選んだ人たちのコメント
『トゥルーマン・ショー』は暴露映画だと思う
「心の旅路」昔の映画ですが、亡き母も好きだった逸品です。
ノーラエフロン監督作品は演出もセリフもキャストもとてもチャーミング
あるけど人それぞれだから勧めません。
2年目のただいま
幸福の黄色いハンカチ はどうですかね。
ホラー映画好きの同志相手なら、色々勧めたい作品がある!1000本以上ホラー映画を観てきた私の知識をひけらかしたい!というか周囲にホラー好きがいないからなんでもいいからホラー好きな人ときゃっきゃうふふスプラッタの話で盛り上がりたい!
あります。
"The Bucket List"
いくつかあります
タイタニック。
私も「ライフ・イズ・ビューティフル」に1票
ローマの休日☆
古い映画が結構ある。
夜きみ、あの花
洋画で「心の旅路」
翔んで埼玉
夕陽のガンマン、大脱走、海底軍艦など
ハーツ&マインズ
古い映画ですがグッバイガールです。
地獄の花園 脚本はバカリズムさんの極上のコメディです。
10年前くらいから言ってるのはインド映画の「きっとうまく行く」 最近では「家へ帰ろう」
かもめ食堂
最近は見ていないけど、少し前よりもも〜っと古いのならば色々お勧めありますよ
スターウォーズ
天使にラブソングを
ない を選んだ人たちのコメント
この頃あまり見ていない。
小中学校の映画企画ではいい映画をたくさん見ましたけど、勧めるまでもなく見た人が多いんじゃないですかという感じです。ちなみに反戦系が多かったです。
好きな映画はあるが好みって本当に人それぞれなので勧めないです
見ていない
西たん 男性 13歳 映画を見に行ったことが無かったのでいつか見に行きたいです!
お勧めしたいのは山々なれど、イロモノ揃いの自覚があるので心に秘めておきます。
今は観てないのでわからない
人それぞれ感性が違うので、あまり勧めたりはしません。聞かれたら感想は話しますが…
お勧めすることはないです。感想を聞かれた場合には、答えるようにしている。それぞれの好みがあって、難しい。
好きなものを否定されたらいやだもの。 クリスマスには「スティング」の世代だが好きな映画は「エレクトリック・ドリーム」。 共感してくれそうな知人はいない。
個人の観戦にもよるので、薦めたりしません
人の好みはわからない
特には・・ないかな
かな?
ない
自分の好みを押し付けるようで。面白かったよとは言うけど、お薦めだから見てとは言わない。
家族には勧めて観に行く事がありますが他の方にの好きなジャンルは解らないのでお勧めしません。
最近見てないしな
ですです
興味がない
いちいち勧めるのは面倒臭い。
映画に詳しく無い
映画の話になる知人は、自分より映画通。お勧めされる側です。
よけいなことはいわない
映画そのものを見てないから勧めようも無い
押しつけがましいのが嫌いでねw