この広告はECナビポイント加算対象外です。

スマイルプロジェクト ECナビ募金

ECナビでは「スマイルプロジェクト」を通して様々な支援活動に協力できます。
簡単なコンテンツでポイントを貯めながら「スマイル」を増やしていきませんか?

スマイルプロジェクトとは
これまでの総寄付金額
182304620
この広告はECナビポイント加算対象外です。

募金コンテンツ

活動報告

スマイルプロジェクトを通じて寄せられた寄付金は支援団体に寄付しています。
その寄付金によって行われた支援活動について報告します。

  • チャンス・フォー・チルドレン

    2025年02月26日

    教育支援

    私は今年度、第一志望の高校への入学が決まりました。
    受験勉強の初めは、周りとの差に不安を感じていましたが、クーポンを利用させていただき、家庭教師の方とともに勉強をすることで、勉強に前向きに取り組むことができました。
    苦手科目であった社会も、最後まで親身になって教えてくださり、克服に近づいたと思います。
    将来の夢である新聞記者の実現に対しても、様々な分野への好奇心を絶やさず、自分の文章力を磨いていきたいと思います。
    改めてクーポンありがとうございます。皆さまも体調にお気をつけてお過ごしください。

  • チャンス・フォー・チルドレン

    2025年01月28日

    教育支援

    私は小学生で不登校になってしまい、勉強をすることが困難になってしまいました。
    塾に通う余裕もなく、本当に将来をあきらめていました。
    しかし、クーポンで塾に通うことができるようになり、勉強の楽しさや面白さをまたかみしめることができました。
    元々算数が好きで、学力テストでも満点を取ることができました。
    貴重な支援をしてくださり、本当にありがとうございます。

  • Learning for All

    2025年01月14日

    教育支援

    Learning for All(以下、LFA)は、2024年8月、兵庫県尼崎市に子ども・若者が自由に利用できる居場所である、ユースセンター「Hygge(ヒュッゲ)」を開所しました。LFAではこれまでの活動を通じて、課題が顕在化する前の「予防」の重要性を深く認識してきました。Hyggeは、地域の子どもたちが安心して過ごせる場を提供し、この予防的アプローチを実現する拠点として位置付けられています。また本事業において、尼崎市と連携協定を締結しました。今後、LFAはHyggeの運営で得た知見を基に、この支援モデルを全国へ広げ、困難を抱える子どもたちが早期に支援へつながる社会を目指してまいります。

活動報告の一覧へ

ちょっとイイコト

  • りんごあめさん

    45歳

    部屋の片付けをしたら、ぜんぜん見つからなかったスポーツクラブの会員証が思わぬところから出てきました!ここのところ探していたので見つかってラッキーでした!

  • ひろさん

    36歳

    たらこパスタがお店並みに美味しく作れました!

  • つるちゃをさん

    35歳

    公園に行ったら、桜はまだでしたが梅の花が満開でした。満開のタイミングで梅を見れたので、ラッキーでした!

  • スイートポテトさん

    39歳

    行きたいなと思っていた演劇のチケットの申込み分が当たりました!行くのが楽しみです。

  • ロンロンさん

    45歳

    サマージャンボ宝くじミニの4等と5等が当たりました。10枚買って、収支はプラス300円。良い夢見れたなあ。

  • まいさん

    60歳

    コンロ下のアルミシートを交換しなきゃと思っていたら息子がやってくれていました。なんやかんやと家事を手伝ってくれるので感謝です。

  • たもんさん

    48歳

    バラを1本飾ろうと花屋さんに行ったら、雨のせいか見切品の花束があったので2つ買って帰りました。部屋が華やかです。ありがとう。

  • スイートポテトさん

    48歳

    家族でさつまいも掘りに行き、たくさんさつまいもが採れました。焼き芋や天ぷらにしたり、初めてさつまいも炊き込みご飯を作りましたが、どれもおいしくでき、家族に好評でした。

  • さくらやまさん

    39歳

    家の近所にお花見の穴場スポットを見つけ、混雑してない状況でお花見ができました。

  • カサブランカさん

    39歳

    家の中の整理をして、使わないバッグなどがネットで売れたので、ちょっとしたお小遣いになり、おいしいホテルランチを食べに行くことが出来ました。

支援団体について

災害支援

  • Civic Force

    Civic Forceでは、被災地の復旧・復興、そして次の災害に備えるための活動を行っています。
    ECナビ募金を通じて寄せられた寄付金は、被災地復興支援活動に充てさせていだきます。

教育支援

  • Learning for All

    Learning for Allでは、学習機会に困難を抱える子ども達に、無償で質の高い学習機会を届ける活動に取り組んでいます。
    ECナビ募金を通じて寄せられた寄付は、子ども達が通う教室の設置、運営などの費用に全額充てさせていただきます。

  • 3keys

    認定NPO法人3keysは、虐待や貧困が原因で、児童養護施設や母子生活支援施設などに保護されている子どもたちに、ボランティアによる学習支援・進学指導を行ったり、深刻な悩みを相談する大人が周りに誰もいない子どもたちに相談窓口を設けたり、適切な支援施設への橋渡しなどを行っています。
    ECナビ募金を通じて寄せられた寄付は、虐待や貧困で苦しむ子どもたちを継続的にサポートするために全額充てさせていただきます。

  • ADDS

    特定非営利法人ADDSは、発達障害のお子さんと、そのご家族に対する支援を行っている団体です。全ての発達障害のお子さんが可能性を最大限に広げられる社会の実現を目指し、エビデンスに基づいた療育の提供や、セラピストの養成、啓発活動、相談支援事業を行っています。ADDSでは、保護者の方がお子さんの1番の理解者であり、1番の療育者であるとの考えから、お子様と保護者とセラピストがしっかりと手を取り合い、家庭が1番の療育現場となるように支援をしています。また、発達障害への正しい理解を広める活動や、全国どこでも質の高い療育を受けられるようにする為の研究開発にも力を注いでいます。ECナビ募金を通じて寄せられた寄付は全額、子ども達の支援と研究開発に充てさせて頂きます。

  • Chance for Children

    公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン(CFC)は、家庭の経済的な理由で学ぶ機会を得られない子どもたちに、地域の学習塾や習い事(文化・スポーツ教室)などで利用できる“スタディクーポン”を提供し、教育格差をなくす活動をしています。また、大学生ボランティアが、定期的に子どもたちと面談し、進路や学習、生活の相談に応じています。ECナビ募金を通じて寄せられた寄付は、“スタディクーポン”の費用や運営費、ボランティアの研修費など、子どもたちのサポートのための費用に全額充てさせていただきます。

この広告はECナビポイント加算対象外です。