攻撃的な人は、短気で自分本位な性格の人が多いです。
そんな彼らの特徴や心理を詳しく知ることで、相手に振り回されるリスクを減らすことができるかもしれません。また、彼らに待ち受けている末路とは……?
今回は、攻撃的な人について解説します。彼らと上手に付き合うための対処法も紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
■攻撃的な人の末路とは
攻撃的な人はどのような人生をたどるのか気になるところですよね。まずは彼らに訪れるであろう不幸な末路について、3つのパターンを紹介します。
◇(1)孤独になる
身近に攻撃的な人がいたら、日々を安心して過ごすことができませんよね。
それ故、彼らは周りから距離を置かれやすいでしょう。場合によっては、家族や友人にすら縁を切られてしまうこともあるかもしれません。
その結果、孤独な末路をたどる可能性が考えられます。
周囲と円満な人間関係を築きたいのなら、自身の高圧的な態度に早めに気づき、精神面で成長する努力が必要でしょう。
◇(2)自己嫌悪に陥る
自分が攻撃的である自覚があったとしても、感情のコントロールがうまくできずに同じことを繰り返してしまい、自己嫌悪に陥る人も。
我慢ができない自分に嫌気が差し、余計自信がなくなって、さらに他者に強く当たってしまうといった負のループから抜け出せなくなってしまうのです。こうなれば、自分で自分の首を絞める結果になってしまいかねません。
感情をコントロールできるようにならない限り、いつまでたっても状況は改善されないでしょう。
◇(3)人を傷つける可能性がある
攻撃的な人は、精神的にも物理的にも他者のことを傷つけてしまう可能性があります。暴力や暴言は相手の一生の傷になることも。
また、度がすぎれば犯罪行為にも発展しかねません。
人生が狂わないようにするためにも、感情のはけ口を人や物に対して行うのではなく、自分だけで完結する発散方法を考えてみる必要があるでしょう。
■攻撃的な人の特徴
では、攻撃的な人には具体的にどんな特徴があるのでしょうか? 代表的な3つの共通点を解説していきます。
◇(1)大きな声と動きで周りを威嚇する
攻撃的な人は、大きな声と動きによってまるで威嚇しているような行動をとりがちです。
自分の存在を周囲にアピールしたい気持ちが強いのでしょう。その度がすぎると、暴力や暴言という形で他者を傷つける可能性もあるため注意が必要です。
◇(2)短気で感情のコントロールが苦手
攻撃的な人はとにかく短気で感情のコントロールが苦手な人が多いです。行動だけでなく、言葉で罵声を浴びせる人も少なくありません。
彼らはとにかく感情を外に出して、自分の気持ちを相手にぶつけないと気が済まないのでしょう。
◇(3)他人を侮辱して自分のことを棚に上げる
他人の評価を下げるような侮辱をしつつ、自分がミスをした時はそれを認めない傾向があることも攻撃的な人に見られる特徴の1つです。
まるで周りが悪者で自分は正しいと主張したいかのように、他人は無能だと説いて保身を図ろうとするでしょう。
■攻撃的な人の心理
では、なぜ彼らは他者を攻撃しなければ気が済まないのでしょうか? そこに隠された心理を紹介していきます。
◇(1)自分の思い通りにしたい
攻撃的な人は、「何事も自分の思い通りにしたい」という自分本位な性格の人が多いです。
また、周りから認められて一番になりたい気持ちが強い傾向も。しかし、そういった思いを上手にアピールできないために、攻撃的になっていることが考えられます。
◇(2)自信がない
中には、自分に自信が持てずに不安を抱えており、そんな一面を隠したい心理から攻撃的な行動をとるタイプも。
彼らは自分の弱さを認めるのが怖いのでしょう。あえて強気な態度を演じることで、自信のなさをごまかそうとしているのかもしれません。
◇(3)自分を強く見せたい
自分を強く見せたいという心理から攻撃的になる人も。このタイプは、相手が苦しそうだったり、周りがおびえたりする様子を見るのが快感になっている可能性があります。
また、威圧的な態度によって周囲が注目してくれることに喜びを感じる人もいるでしょう。彼らは、他者を攻撃することでしか自分を見てもらえないと思っているのかもしれません。
■攻撃的な人への対処法
では、身近に攻撃的な人がいる場合は、どうやって対応すればいいのでしょうか? 自分の身を守るために知っておきたい対処法を3つ紹介します。
◇(1)攻撃的な態度を無視する
彼らに攻撃的な態度をとられても大きくリアクションしないことがポイントです。
おびえたり、言いなりになったりしてしまえば、相手はさらに調子に乗ってしまう可能性があります。
そのため、相手が威圧的な態度をとってきても、動じることなく、冷静な対応を心掛けましょう。
◇(2)必要以上に関わらない
攻撃的な人に必要以上に関わる必要はありません。相手との間にはっきり境界線を引くことで、トラブルに巻き込まれたり、イライラしたりする回数が少なくなります。
なるべく近づかない、会話をする機会を減らすなど、できる範囲で工夫をしてみましょう。
◇(3)共感と理解を示して相手の攻撃性を取り除く
相手と分かり合いたいと思うのなら、共感と理解を示すことで上手に付き合うことができるようになるかもしれません。
攻撃的な人は自分に自信がなく、強い不安を抱えている傾向があります。そんな彼らの承認欲求を満たすために、あえて共感と理解を示してみましょう。
これにより、彼らの攻撃性を軽減できる可能性があります。
■攻撃的な人の末路は孤独と後悔
攻撃的な人は、自分の中にある不安や承認欲求を怒りでしか表現できない人が多いです。
そのため、彼らに振り回されないよう、毅然とした対応を心掛けることが大切。その上で、相手の心理を理解し、共感を示すことで関係性が改善するかもしれません。
自分の負担になりすぎない範囲で、彼らとの適切な距離感を模索してみてはいかがでしょうか。
(LIB_zine)
※画像はイメージです