まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 日本も参加すべき? 英主導の次期ステルス戦闘機「テンペスト」プロジェクト 動く

日本も参加すべき? 英主導の次期ステルス戦闘機「テンペスト」プロジェクト 動く

乗りものニュース

ライフ・美容

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

日本でF-2戦闘機の後継となる新型戦闘機について具体的な模索が始まりました。一方、新型戦闘機の開発を計画中のイギリスが、日本に共同開発を促すラブコールを送っています。日本とイギリスが手を組むメリットはあるのでしょうか。

もはや戦闘機もトータルシステムとして開発するもの

 2020年7月22日、イギリス、イタリア、スウェーデンの3か国が「FCAS(将来航空戦闘システム)」の開発にあたって、各国間の産業協力を強化していくための協議を開始したと発表しました。

「FCAS」とは、まだ日本でなじみのない言葉だと思いますが、ヨーロッパではすでに将来の戦闘機は戦闘機単体で機能するのではなく、連携する味方戦闘機やUAV(無人航空機)、地上の指揮管制システムなどと接続するネットワークまで一体化して開発する必要があると考えられています。

そのためイギリスが構想する、ユーロファイター「タイフーン」の後継になる次世代戦闘機も、フランス、ドイツ、スペインの3か国が共同開発する「タイフーン」とダッソー「ラファール」の後継になる計画機も、ともにFCASと呼ばれています。

Large 200806 fcas 012018年の「ファンボロー国際航空ショー」で展示された「テンペスト」のコンセプトモデル(竹内 修撮影)。

 イギリスが構想するFCASは、新戦闘機「テンペスト」を中核としたシステムで、2018年7月に開催された「ファンボロー国際航空ショー」においてその構想が発表され、同時にコンセプトモデルもお披露目されました。

「テンペスト」は、敵に発見されにくいステルス性能を重視している点や、UAVの連携を前提としている点などは、フランス、ドイツ、スペインのFCASと共通していますが、ステルス性能を損ねずにミサイルなどの兵装搭載量を増やすコンフォーマル・ウェポンベイ(兵器倉)を装着するなど、将来の拡張性を重視している点が特徴です。

 また敵味方の位置情報などを、パイロットが状況を認識しやすい3次元映像で表示する装置を設置するなど、従来の戦闘機とは一線を画するコックピットも構想されています。

ヨーロッパでは新型戦闘機は共同開発が主流

 アメリカ製F-35戦闘機の総開発費が2016年の時点で4000億ドルと試算されていたという事実が物語るように、現代の戦闘機の開発費は上昇の一途をたどっており、アメリカや中国、ロシアのような超大国以外には1国で開発費をまかなうことが困難になっています。

 このため、フランス、ドイツ、スペインは3か国でFCASを共同開発する道を選んだのですが、イギリスも当初から共同でFCASを開発するパートナーを探しており、前に述べた「ファンボロー国際航空ショー」で行なわれた説明会でも、イギリス空軍の担当者は「テンペストの(共同開発の)ドアは、常に開かれている」と述べています。

 この声に応えて、2019年7月にスウェーデン、2019年9月にイタリアが、それぞれイギリスと「テンペスト」を中核にしたFCASの開発に協力する覚書を交わしたのです。それから1年を経て、冒頭で述べた3か国の産業協力強化にまで駒を進めたわけですが、イギリスは自国の支出する開発費をより抑えるため、さらなる開発協力国を探しており、日本もその有力な候補となっています。

 2年に1度、遇数年に開催される「ファンボロー国際航空ショー」は、今年(2020年)は新型コロナウィルスのため開催中止となったものの、主催者はWeb上で企業の担当者などが会見や意見交換を行なう「FIAコネクト」を、7月20日から24日まで開催しています。そこではイギリスのFCASに関する複数のセッションが行なわれましたが、この席でもFCASで連携できる有力な国のひとつとして、日本の名前が度々挙がっていました。

日本の戦闘機開発と親和性の高いイギリスのFCAS

 日本は現在の中期防衛力整備計画(中期防)において、日本主導でF-2戦闘機の後継となる「次期戦闘機」を開発する方針を定めています。しかし一方で、「国際協力も視野に」としており、河野防衛大臣は2020年3月27日の記者会見で、共同開発のパートナー国としてアメリカとイギリスを挙げ、2020年末を目途にパートナーを絞り込むと述べています。

 現時点で発表されている次期戦闘機と、FCASの中核となる「テンペスト」戦闘機のコンセプトは必ずしも一致しておらず、イギリスとの共同開発は難しいと見る向きもありますが、実のところイギリスはFCASのパートナー国に、必ずしも「テンペスト」の開発に参画することを求めていません。

Large 200806 fcas 02イギリス空軍の公式Webサイトで公開された「テンペスト」の3Dモデル(画像:イギリス空軍)。

 前述したように、スウェーデンはイギリスのFCASには協力しますが、「テンペスト」の開発参加については保留としており、協力で得た技術を自国空軍に配備が開始されたJAS 39「グリペンE」戦闘機の能力向上や、今後、独自に新戦闘機開発を行う場合に活用するという形で、イギリスと合意しています。

「テンペスト」は搭載する電子機器の能力向上や、レーザーなどの高エネルギー兵器の装備を見据えて、電力供給量の大きな小型エンジンを搭載する計画としています。それは、日本の次期戦闘機に搭載が計画されている「ハイパワー・スリム・エンジン」のコンセプトと一致しており、前述したFIAコネクトのセッション参加者も、日本と協力できる分野として、レーダーなどの電子装置とともにエンジンを挙げています。

 実は防衛装備庁や航空自衛隊の中にも、独自性を保ちつつ開発費を抑えるため、イギリスのFCASと協力すべきという声が少なからずあります。日本とイギリスは安全保障分野での協力関係を急速に強化しており、たとえば新型空対空ミサイル「JNAAM(Joint-New-Air-to-Air-Missile)」などで、すでに共同研究が進みつつあります。

 次期戦闘機のパートナー国に関しては、相互運用性を確保する観点から、アメリカが最有力候補であると見られていますが、次期戦闘機の開発にあたって独自性を重視するのであれば、イギリスという選択肢も真剣に検討すべきだと筆者(竹内 修:軍事ジャーナリスト)は考えます。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。