まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!

歴代「NHK大河ドラマ」人気ランキング 3位「独眼竜政宗」…2位&1位は?

オトナンサー

エンタメ

8

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
渡辺謙さん(2023年4月撮影、時事通信フォト)
渡辺謙さん(2023年4月撮影、時事通信フォト)

 ユーザー参加型のランキングサイト「みんなのランキング」が「歴代NHK大河ドラマランキング」の結果を紹介しています。今回のランキングは、2024年12月27日時点で2203票をもとに作成。

 3位は、俳優の渡辺謙さん主演で1987年に放送された「独眼竜政宗」でした。戦国時代から江戸時代初期にかけての激動の時代を生き抜いた伊達政宗(渡辺謙さん)の姿が描かれました。政宗の戦略的な思考と大胆な行動力、そして家族や家臣との人間関係が見どころになりました。投票者からは「渡辺謙さんの政宗の熱量がとにかくすさまじい」「登場人物が現代的な価値観に染まっておらず、戦国時代の合戦と政治的駆け引きに魅了されました」などのコメントが寄せられたということです。

 2位は2022年に放送された小栗旬さん主演の「鎌倉殿の13人」でした。三谷幸喜さんが脚本を担当。小栗さん扮(ふん)する北条義時が、源頼朝の死後、幕府内の権力を掌握していく過程を軸に、鎌倉時代の複雑な政治背景や人間関係が展開しました。感想として「脚本、制作、演技すべてが最高」「最終回は震えた…」といった回答が見られたとのことです。

 1位は堺雅人さんが主演した2016年放送の「真田丸」でした。鎌倉殿の13人と同じく、脚本は三谷さん。堺さん演じる真田信繁(幸村)を中心とした家族の絆、激動の人生をユーモアと人間味あふれるストーリーで描かれました。「脚本が三谷幸喜さんということもあり面白い会話や意外な展開が多く見始めるとやみつきになる面白さがありました」「テンポの速い会話劇と、戦国さながらの謀略などが絡み合って、非常に痛快な作品」といった声が集まったということです。

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。