新井薬師前と沼袋は地下駅になります。
新井薬師前~沼袋間、中野通りを横断する西武新宿線の電車。この区間も地下化される(画像:photolibrary)。
西武鉄道が2020年9月24日(木)、2020年度の鉄道事業設備投資計画を発表、そのなかで新宿線の連続立体交差事業の進捗について言及しました。
新宿線では現在、以下の2区間で踏切をなくす連続立体交差事業が進められています。
●中井~野方
・都市計画決定:2011(平成23)年8月
・事業認可:2013(平成25)年4月
・着工:2014(平成26)年1月
同区間は地下化され、新井薬師前駅と沼袋駅が地下駅になります。7か所の踏切が除去され、交通渋滞の解消、分断されていた地域の一体化などが図られるとしています。今年度は始終端取付部の土木工事や、駅部の仮設工事を行います。
●東村山駅付近
・都市計画決定:2012(平成24)年10月
・事業認可:2013(平成25)年12月
・着工:2015(平成27)年1月
東村山駅は高架駅となり、同駅に交わる西武園線、国分寺線の一部も高架化されます。これにより5か所の踏切を除去。今年度は駅部の高架橋構築工事や、始終端取付部の仮線路工事を行います。
このほか、井荻~西武柳沢間および野方~井荻間についても、2016年3月に東京都から新規に着工を準備する区間として位置付けられており、早期の事業化に向け自治体と協力して進めていくということです。