まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 吉永小百合さんから交代!「大人の休日倶楽部」新CMが大変化 屈指の秘境ローカル線に挑む!?

吉永小百合さんから交代!「大人の休日倶楽部」新CMが大変化 屈指の秘境ローカル線に挑む!?

乗りものニュース

エンタメ

4

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

2005年に開始されたJR東日本の会員制サービス「大人の休日倶楽部」。長らくテレビCMに出演していた吉永小百合さんから世代交代が図られます。新キャストは竹野内豊さん。JRがターゲットとする層に照準を合わせます。

「大人の休日倶楽部」CMのメインキャストが交代

 JR東日本は2025年3月12日、同社の会員向けサービス「大人の休日倶楽部」の新シリーズ広告を展開すると発表。東京ステーションホテル(東京都千代田区)で発表会を開き、CMの新たなメインキャストに、俳優の竹野内 豊さんを起用したことを明らかにしました。

Large figure1 gallery12只見線の気動車(画像:写真AC)

「大人の休日倶楽部」は、満50歳以上64歳までを対象とした「ミドル」、満65歳以上が対象の「ジパング」の2種類があり、2005年にサービスが開始されました。会員は破格の値段で東日本や北海道エリアが乗り放題となる「大人の休日倶楽部パス」を利用できるなど、様々な特典が用意されています。

 そのCMには20年(計71本)にわたり、俳優の吉永 小百合さんが出演してきましたが、今回ついに竹野内 豊さんにバトンを手渡す形です。

 JR東日本によると、竹野内さんは幅広い世代から好感度が高く、サービスのブランド向上にも期待して起用したとのこと。竹野内さんはビジネスパーソン役もできるため、よりリアルな50代を表現できると考えたそうです。ちなみに、1995年には同社の「JR SKISKI」CMに出演した経験もあるといいます。

 新たなCMは「大人の休日倶楽部『福島・会津』編」として、2025年3月24日(月)から首都圏・東北6県・長野・新潟・北海道で放送予定。キャッチコピーは「大人はみんな、旅の途中」となります。

 CMのストーリーは、50代を迎え、若いころにイメージしていた「理想の大人像」とのギャップを感じていた主人公が、久しぶりに夫婦で福島県の会津エリアを旅行し、自分たちの世代らしい「大人になること」の答えを探していくという内容です。

竹野内さん「只見線の車窓も楽しんでみたい」

 撮影は五色沼湖畔群、會津藩校日新館、「秘境ローカル線」として知られる只見線の早戸駅で実施されました。メインキャストこそ変わったものの、吉永さん時代からCMで描かれてきた上質かつ知的な旅の印象は共通です。

 発表会で登壇した竹野内さんは「今回の旅で出会った東日本の伝統や色とりどりの大自然は、当たり前に存在するものではなく、これまで多くの人が守りつづけたからこそ現存すると思います」と話し、「新たな旅をすることで、多くの人が日本の良さを再認識できると思います。旅を楽しみながら、皆さんと一緒に日本を守っていければ」と力を込めました。

 また、今回の撮影では只見線に乗車することはできなかったそうで、「駅からの景色からでなく、只見線の車窓からの景色もゆっくりと楽しんでみたいです」と語りました。

 吉永小百合さんは「これまで東北から北海道、そして北陸まで、様々な地方で皆様と交流しながらCMをつくることができました。今回、竹野内さんが後を継いでくださるということで、何かできることがあればサポートしていきたいと思っています」と会場にビデオメッセージを寄せました。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。