まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 新幹線“最古参”500系まだ安泰? 封じられた「時速300キロ」 想定では320キロ!?

新幹線“最古参”500系まだ安泰? 封じられた「時速300キロ」 想定では320キロ!?

乗りものニュース

ビジネス

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

1996年に試作車が登場し、当時の世界最速、営業運転300km/hを実現した500系新幹線。その速度と流麗なデザインは話題を呼び、現在でも高い人気を誇ります。いまや最古参となった500系は今後も走り続けるのでしょうか。

後継の700系が先に引退!?

 1996(平成8)年、未来からやってきたような新幹線車両が製造されました。JR西日本が開発した500系新幹線の試作車です。
 
 ドイツの工業デザイナーである、アレクサンダー・ノイマイスターがデザインした車体は、それまでの新幹線とは比較にならないほどシャープであり、円筒型の車体も、見る人に画期的な高速車両を想起させました。

Large 231130 ghyak 01新大阪~博多間で使われる500系新幹線電車(安藤昌季撮影)。

 500系は、当時の鉄道営業速度でフランスTGVと並び、世界最速となる最高速度300km/hを実現した車両でもありました。停車時間を含む表定速度でも、広島~小倉間で世界一を達成し、当時のギネスブックにも掲載されたほどです。

 JR東日本のE2系、E3系新幹線の初期型が引退した2023年現在において、1997(平成9)年製造の500系W2編成は、新幹線で最古参の営業車両でもあります。一部では、「2000(平成12)年登場の700系7000番台(ひかりレールスター)の方が先に引退する」と報じられていますが、500系はどのような経緯で登場したのでしょうか。

 それはズバリ、関西圏~九州間での航空機との激しい競争が理由でした。福岡空港は市街地にあり、地下鉄との乗換で20~30分ほどで福岡市中心街に行ける「日本一便利な空港」です。そのため、最高速度270km/hの300系新幹線でも優位には立てず、最高速度300km/hを出せる500系が必要とされたのです。

 500系の試作車(W1編成)は全電動車で、編成出力は1万8240kW。馬力に直すと2万5000馬力というとてつもない高出力でした。ちなみに、最高速度320km/hを誇るE5系新幹線は、10両編成で9600kW。1両960kWですが、500系W1編成は1両で1140kWと上回っていました。

320km/h運転も念頭に置かれていた

 W2編成以降は、過剰性能ということで1万7600kWに下げられましたが、それでも1両1100kW。後発で、同じ300km/h運転を行うN700系新幹線は1万7080kWなので、新幹線として最大の編成出力を有しているともいえます。ちなみに1両平均で最も出力が高いのは、8両編成の九州新幹線用N700系で、全電動車のため1両あたり1220kWです。

 500系にこれほどの性能を持たせた理由は、320km/hでの営業運転も念頭に置いていたからです。これは性能上可能でしたが、阪神・淡路大震災を受けて非常制動距離の順守が求められたことや、費用対効果を考えて、300km/h運転に留められました。

 500系は1997年、新大阪~博多間の「のぞみ」に投入されます。筆者(安藤昌季:乗りものライター)は営業開始直後に乗りに行きましたが、300km/h運転時は車体を叩く風の音が大きいことに驚きました。

Large 231130 ghyak 02元・グリーン車の普通車指定席(安藤昌季撮影)。

 そして翌1998(平成10)年、東京~博多間の「のぞみ」にも投入されます。所要時間は初めて5時間を切り、4時間49分でした。ちなみに、現行の東京~博多間最速「のぞみ64号」は、品川、新神戸と2駅停車が増えて4時間46分ですが、これはN700系の加速に適した歯車比と、デジタルATCによる効率的な加速制御によるものです。

 なお停車駅が少ないとはいえ、500系による新大阪~博多駅間2時間17分は、現在でも破られていない記録です。

 高性能を誇る500系でしたが、様々な問題点もありました。まず高価なことです。1編成あたり300系より6億円も高く、9編成が製造されただけで増備は打ち切られました。

ちょっとおトク感のある6号車

 また、前頭部が長い形状のため先頭車両の側扉が1か所のみとされました。ただ先頭車両の普通車の座席間隔を、300系の1040mmから1020mmに減らしたことで、編成定員では1人多い1324名となっています。先頭車両の普通車は絞り込んだ前頭部形状の関係で荷物棚が設置できず、床置きの荷物置き場が設置されています。

 こうした問題点は、N700系では解消されています。500系は2008(平成20)年より短編成化の改造が行われ8両編成となり、編成番号もWからVに変更されました。この際、8号車の新大阪寄りに「子ども用の疑似運転台」が設置されています。

 4~6号車は2+2列座席とされ、特に6号車は元グリーン車ということもあり高い快適性を備えています。なお、パンタグラフの変更やパンタグラフカバーの関係で300km/h運転には非対応となり、「こだま」として285km/h運転も行っています。

 2010(平成22)年に「のぞみ」運用から500系が撤退。しかし、子どもや鉄道ファンからの高い人気もあって、V2編成(旧W2編成)が2014(平成26)年より「プラレールカー」に、2015(平成27)年よりアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』とタイアップした「500 TYPE EVA」に、2018年より「ハローキティ新幹線」に改装され、注目を集めています。

 特に1号車はこうしたタイアップ企画の展示室となっており、「プラレールカー」では大型ジオラマ、「500 TYPE EVA」では「エヴァンゲリオンの実物大コクピット」、「ハローキティ新幹線」では物販コーナーも備えたフリースペース「HELLO! PLAZA」となっています。「ハローキティ新幹線」は2023年12月現在も運行されており、「こだま842号」「こだま849号」で限定運用されています。

Large 231130 ghyak 03V2編成は2018年より「ハローキティ新幹線」に改装された((C)Disney安藤昌季撮影)。

 登場から四半世紀以上が経過した500系。しかし近年は行先表示機がフルカラーLEDに換装され、その活躍はしばらく続きそうです。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。