1.Cゾーンにハイライトをいれる
Cゾーンにハイライトをいれるのはもう古いって知っていましたか?
今はチークの上部分にハイライトをいれるのがマスト♡
さらにハイライトをチークの上から重ねると可愛い&今っぽな仕上がりになるのでおすすめです。
2.眉頭からシェーディングをいれる
鼻を高く見せるために、眉頭にシェーディングを入れるメイクが定番でしたよね。
でも今やるとちょっと古い顔に見えるかも。
眉頭からシェーディングをいれると、眉と鼻筋がつながって見え、中顔面が長く見えてしまいます。
今は下重心の中顔面が短い顔立ちがトレンドなので、鼻根のあたりにちょんと軽く入れる程度にするのがおすすめ!
3.頬の中央にピンクのチークをいれる
チークといえばピンクのイメージがありますが、いつも同じカラーをつかうのはNG。
垢抜けたいなら、アイシャドウや眉の色と合わせてカラーを変えてみましょう。
また、頬の中央よりも少し高い位置にいれるのが小顔効果がありますよ◎
4.涙袋にピンクのラメをいれる
涙袋といえばピンクのキラキララメをいれるのが主流でしたが、今は肌色に近い自然に見える色味をいれるのがトレンド。
あまりギラギラせず肌なじみのいいベージュなどを使うと◎
ナチュラルなので大人女子でもマネしやすいのがうれしいポイント♡
今回の記事では、美容ライターが今はやらなくなったメイク4選をご紹介しましたが、いかがでしたか?
垢抜けたい人はぜひ試してみてくださいね♡