まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 名古屋名物「反対車線にはみ出すバス」イメージ一新!? 「国産EVバス」「燃料電池バス」初投入!

名古屋名物「反対車線にはみ出すバス」イメージ一新!? 「国産EVバス」「燃料電池バス」初投入!

乗りものニュース

乗り物

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

名鉄バスは2025年3月7日、いすゞの国産EV大型バス「エルガEV」ならびにトヨタの燃料電池バス「SORA」各1台を導入し、3月10日(月)から名古屋市内の「基幹バス」で営業運行を開始すると発表しました。

基幹バスに「エルガEV」「SORA」投入

 名鉄バスは2025年3月7日、いすゞの国産EV大型バス「エルガEV」ならびにトヨタの燃料電池バス「SORA」各1台を導入し、3月10日(月)から名古屋市内の「基幹バス」で営業運行を開始すると発表しました。

Large figure1 gallery8基幹バスレーンをゆく名鉄バス。エルガEVとSORAが新たに導入される(乗りものニュース編集部撮影)。

 基幹バスは、名古屋都心部の「基幹バスレーン」を走行する、文字通り市内および郊外バスの基幹となる系統です。基幹バスレーンは定時性を重視し、道路の真ん中に停留所を設けており、バスが反対車線に乗り入れるようにして停車するという名古屋だけで見られる方式となっています。

 そこに投入されるエルガEVとSORAは、車両デザインも基幹バス専用のものとなりイメージが一新されます。

 名鉄バスのエルガEVは、乗車定員67名に対し着席19名と座席数は少ないものの、車内のフロアのフルフラット化を実現し、最後部は向かい合わせのシートとなっています。

 SORAについては、ノンステップエリアに自動格納されるシートを採用し、座席としても、ベビーカーや車いすのスペースとしても活用できるそうです。

「SORA」は以前から各社が導入していますが、国産では初のEV大型バスとなる「エルガEV」は、いま複数の会社で相次ぎデビューあるいは導入準備が進んでいる状況です。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。